鍵っ子

307 :育児まとめニュース 2015/09/06(日) 02:42:51 ID:3HneLVvd.net
最近、海外のドラマや映画なんかで
小学生くらいの子どもが学校から帰宅して、15分後には宿題ねって言って親が子どもの宿題を見守るって場面をよく見ます
親が共働きで鍵っ子だったこともあり
私は宿題はした?とは聞かれることはあっても
宿題をしよう!と言われたり、宿題をするところを見てくれたり助けてくれたりしてもらった覚えがありません
正直上のような場面をみると羨ましくなり、寂しくなります
親が宿題をチェックしてくれるのって普通ですか?
私みたいな人っていますか?親が大事にしてくれなかったわけではなく、むしろかなり大切にしてもらったけれど、つきっきりで何かに付き合ってもらった経験がないことに寂しさを覚えるって感じです


513 :育児まとめニュース 2018/03/01(木) 18:50:53 ID:43VjS/Mh+.net
子どもが「ただいまー」と帰って来ると同時にピンポンがなり、部屋に子どもより早く入ってくる。
小1鍵っ子。
せめて2年から学童使わないかなって言いたい。
親に甘えにくいのかめっちゃ甘えて来る。
正直心配になってくる。


304:名無しの心子知らず@2017/01/20(金) 10:14:22.89ID:h4uRRm97
帰らない子供が困る。
「うちはこの時間まで」と予め伝えた時間が来たら帰るように言うのだけど、
おもちゃをゆっくり片づけるふりをしたり、身支度をゆっくり整えて時間を稼ごうとする。
何度も「もういいから早く」と促しても帰らない。

22時まで家に誰もいないらしく、一人の部屋に帰るのが嫌なんだろうけど、
その親は「迷惑だったら追い返してください」と言ってる。
こちらも何度も帰るように言うが、腰をあげようとしないし、我が子のように怒鳴るわけにもいかないし。
強制送還のいい方法があればいいんだけど、やっぱ皆さんは鬼の形相で「帰れ!」と言ったりしてる?




401:名無しさん@HOME2017/02/02(木) 11:09:18.80 0
旦那が年収550程度(残業や休出なし)
私はパートでその半分もないので
ぶっちゃけ配偶者控除とかでやりくりするのと何も差がありません。

なのに何故か旦那は共働きに拘っており
仕事辞めるなら離婚すると脅かされています。

真意は全く分かりません。
ちなみに子供が一人居ますがまだ小さいのに鍵っ子にしようとしています。
子供は泣いています。

なのでパパに直訴させましたが
「だったらパパが家で待っててもいいんじゃないの?
料理だってパパだしその方が自然でしょ」
とハイ論破されて益々大泣きしてました。
その問題が起こる以前は子供の言うことを何でもきき
甘やかし放題だったので圧倒的にパパっ子でしたが
勿論で今はかなり険悪になっています。

どうやったら考えを改善させられますか?
真意を知りたいとかはこの際二の次でまず事象から解決したいです



このページのトップヘ