釣銭
スーパーのレジでバイトをしていた時に釣銭を返し損ねて客の手から小銭が数枚落ちてしまった。その瞬間、客は手に残った小銭を投げ付け「何してんだよ!」と出て行った。その後
874 :育児まとめニュース 2013/04/16(火) 16:07:11 ID:eniNufo3
ふと思い出してモヤモヤなので
垢落としにプチ修羅場を投下。
数年前の話で、多少フェイクあり。
スーパーのレジでバイトの時、お釣りを返し損ねて
客の手から小銭が数枚落ちてしまった。
その瞬間、客の手に残ってた小銭を投げつけ
「なにしてんだよ!」と言って出て行った。
あまりにビックリして硬直。
先輩に慰めてもらっていたら店に客から電話。
相手はパチ〇コ屋に居るから店長と謝りに行くことになった。
相手は店長に
「お金を投げた後、お前(私)がお金を持ってくると思って車で待ってたけど
こなかった。俺のお金なのに!お前の顔なんか見たくない!クビにしろ!」
っとどなった。私は固まることしか出来なかった。
その場は店長も謝って貰って収まった。
お店に帰って店長からお説教。
でもクビにはならず約1年間、その客が来ないか
ビクビクしながら仕事していました。
以上10代の世間知らずな自分の初修羅場でした。
垢落としにプチ修羅場を投下。
数年前の話で、多少フェイクあり。
スーパーのレジでバイトの時、お釣りを返し損ねて
客の手から小銭が数枚落ちてしまった。
その瞬間、客の手に残ってた小銭を投げつけ
「なにしてんだよ!」と言って出て行った。
あまりにビックリして硬直。
先輩に慰めてもらっていたら店に客から電話。
相手はパチ〇コ屋に居るから店長と謝りに行くことになった。
相手は店長に
「お金を投げた後、お前(私)がお金を持ってくると思って車で待ってたけど
こなかった。俺のお金なのに!お前の顔なんか見たくない!クビにしろ!」
っとどなった。私は固まることしか出来なかった。
その場は店長も謝って貰って収まった。
お店に帰って店長からお説教。
でもクビにはならず約1年間、その客が来ないか
ビクビクしながら仕事していました。
以上10代の世間知らずな自分の初修羅場でした。

父がタクシーで「お釣りは良いからそれで珈琲でも飲んで下さい」と言う事が格好良いと思う反面、気を遣わせて迷惑なのではとも思う。俺はバイトできる年齢じゃないから分からないが
私は大学生で彼は1つ年下の新社会人。大学と夜間の専門学校へ行きバイトで学費を稼ぎ貧乏な事を彼にも伝えているのに、外食すると私より食べるのに割り勘で釣銭受け取りも彼。
940 :育児まとめニュース 2016/07/21(木) 10:12:46 ID:xywKLBs40.net
私は大学生、彼は一つ年下だけど新社会人。
大学生と夜間の専門学校行きながらの生活で、バイトをして学費稼いでお金がない。
彼にもお金が無いことを伝えてる。
だけどご飯を食べに行ったら、私より頼むもの多くて、食べる量も多い。しかもよく食べる。なのに完全割り勘。
全部奢ってほしいなんて思わない。
自分の自分で払うつもりはある。
だけど明らかに払ってる金額がおかしいし、お釣りも彼がもらう。100円以下だったら「100円以下はお金と思ってないからあげる」ってくれるけど。
私が今年就活と勉強で会う時間がなかなか取れない。
でも30分くらい会える日は、彼を迎えに行って散歩したりしてる。
そんな時に応援するLINEじゃなくて「寂しい」「寂しくてイライラする」「寂しくて頭痛い」って送ってきたり、Twitterでそういうこと呟きまくる。
「そんなことばっかり言われたらちょっとしんどい」というと、「俺も会えなくてしんどい。甘えさせて。5分でも10分でもいいから会える時間会ったら会って。」だって。
疲れた!
大学生と夜間の専門学校行きながらの生活で、バイトをして学費稼いでお金がない。
彼にもお金が無いことを伝えてる。
だけどご飯を食べに行ったら、私より頼むもの多くて、食べる量も多い。しかもよく食べる。なのに完全割り勘。
全部奢ってほしいなんて思わない。
自分の自分で払うつもりはある。
だけど明らかに払ってる金額がおかしいし、お釣りも彼がもらう。100円以下だったら「100円以下はお金と思ってないからあげる」ってくれるけど。
私が今年就活と勉強で会う時間がなかなか取れない。
でも30分くらい会える日は、彼を迎えに行って散歩したりしてる。
そんな時に応援するLINEじゃなくて「寂しい」「寂しくてイライラする」「寂しくて頭痛い」って送ってきたり、Twitterでそういうこと呟きまくる。
「そんなことばっかり言われたらちょっとしんどい」というと、「俺も会えなくてしんどい。甘えさせて。5分でも10分でもいいから会える時間会ったら会って。」だって。
疲れた!

買い物する時に一万円しかなかったから使ったら、前の客で千円札がなくなっちゃったらしく、売り子さんが「商品券ならあるんですけどだめですか?」と聞いてきた・・・
776: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/22(土) 02:47:24.26 ID:H7XbHnJ3
聞いてくれ
今日買い物する時に一万円しかなかったから使ったんだ
そうしたら前の客で千円札がなくなっちゃったらしく、
売り子さんが「商品券ならあるんですけどだめですか?」
と聞いてきた
やだよそれ特定の場でしか使えない
千円の代わりになる紙じゃん
ちゃんとしたお金である紙幣で払って欲しいんだけど
と思って困る旨を伝えたら、
売り子さんは「じゃあどうしよう…」と言うだけ
私も混乱して、
「私がこれ諦めればいいのかな?」とか聞く始末
そしたら後ろのおばちゃん達の提案で、
彼女達が先に買うことにより、
結果的に私のお釣りとなる千円を作ってくれたんだ
私はお礼を言い、売り子さんは
おばちゃん達に消費税分まけてあげてた
なんか結局最後は
私が悪いみたいな空気になってたんだけど、
私は商品券のお釣りを受け入れるべきだったのだろうか
今日買い物する時に一万円しかなかったから使ったんだ
そうしたら前の客で千円札がなくなっちゃったらしく、
売り子さんが「商品券ならあるんですけどだめですか?」
と聞いてきた
やだよそれ特定の場でしか使えない
千円の代わりになる紙じゃん
ちゃんとしたお金である紙幣で払って欲しいんだけど
と思って困る旨を伝えたら、
売り子さんは「じゃあどうしよう…」と言うだけ
私も混乱して、
「私がこれ諦めればいいのかな?」とか聞く始末
そしたら後ろのおばちゃん達の提案で、
彼女達が先に買うことにより、
結果的に私のお釣りとなる千円を作ってくれたんだ
私はお礼を言い、売り子さんは
おばちゃん達に消費税分まけてあげてた
なんか結局最後は
私が悪いみたいな空気になってたんだけど、
私は商品券のお釣りを受け入れるべきだったのだろうか
