通院
【愚痴】癌で通院していて月曜日に主治医と治療方針の話をすることに。夫が休日なので同行してほしいと頼んだら→夫「 」えっ…
私「妹(精神疾患で通院中)を結婚式に参列させたくない」父「家族の一員なのに排除する訳にはいかない」妹は私の結婚に関する節目に、既に2度トラブルを起こしている。どうするべき?
69: マジレスさん 2017/06/03(土) 21:21:02.53 ID:6WZE2pZ7

相談に乗って下さい。
初めて書き込みます。適当な板があれば、誘導お願いします。
長文、読みにくかったらごめんなさい。
30歳、女です。
家族構成は両親、妹1(2歳下)、妹2(9歳下、精神疾患で通院、服薬)。
秋に結婚を予定しています。
初めて書き込みます。適当な板があれば、誘導お願いします。
長文、読みにくかったらごめんなさい。
30歳、女です。
家族構成は両親、妹1(2歳下)、妹2(9歳下、精神疾患で通院、服薬)。
秋に結婚を予定しています。
しかし、妹2が私の結婚に関する節目に、すでに2度トラブルを起こしているため、
妹2を結婚式に参列させたくありません。
妹2が、排除されたことも気付かないよう、コッソリ式を挙げてしまいたいのです。
妹2を結婚式に参列させたくありません。
妹2が、排除されたことも気付かないよう、コッソリ式を挙げてしまいたいのです。
その旨を両親に伝え、結婚式があることも隠し通して欲しいとお願いしたところ、
父の大反対を受けました。
父の言い分は、家族の一員なのに排除するわけにはいかない、
妹2に決定的な傷を残すことになる、妹2も父にとっては自分の育てた娘だから、
ということでした。
結果、以下の二択を迫られて悩んでいます。
①私家族は妹1のみ列席
②妹2も含めて、私家族は全員出席
父の大反対を受けました。
父の言い分は、家族の一員なのに排除するわけにはいかない、
妹2に決定的な傷を残すことになる、妹2も父にとっては自分の育てた娘だから、
ということでした。
結果、以下の二択を迫られて悩んでいます。
①私家族は妹1のみ列席
②妹2も含めて、私家族は全員出席
