質素

67 :育児まとめニュース 2021/07/23(金) 16:37:36 ID:Qask3tS6p.net
先の話すぎるかなと思うけど
自分は基本的に金をかけた生活が嫌で、結婚後もなるべく金を使いたくない派

住宅も生活するのに最低限度の広さがあればいいし、車も今乗ってる軽自動車をできる限り使いたいと思ってる
子供の教育費も最低限でいいと思ってるから、親が出すのは公立の高校まででいいと思ってるし、大学行きたいなら奨学金とアルバイトで賄うべきとも思ってる

こういうのっていつ話しすべきかな?あと、ケチくさくてひかれない?



484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 18:25:14.17
はじめまして 

予算十分渡してるんだけど、
全力で節約メニューにしてくる 

俺と嫁と子供(4歳)で月5万 
嫁が消化管の持病持ちで食べずに絶食してる時もある 

どうしたらもうちょっと豪華にしてもらえるだろうか 
ちなみに余ったやつは専用のポーチに
食費のみの家計簿に入れていて、閲覧自由、
用途を言えば持ち出しも可能 

年1で貯蓄用の口座に入れてる 
嫁の小遣いになっているわけではなく、
使われている様子もない 

嫁が体弱いから旅行とかの予定もない 
ごはん豪華にして欲しい…… 
お浸しを増量して欲しいわけじゃないんだ…… 




このページのトップヘ