託児
子供2人を実母に見てもらってる。母はそのために仕事を辞めたら、「孫のためにパートやめさせられてお母さん大変ね」と言われる。お金は渡してるのに意味わからん
2歳を公園で遊ばせてたら同じぐらいの年齢の子を連れた妊婦さんが来た。子「滑り台やりたい!」「ブランコやりたい!」妊婦「(サスサスチラッチラッ)」→これって…
元保育士の友達に一歳の子供を預けたらお金を取られた。お金を取るくせに子は泣かせとく…プロなのにあやせないのか
227 :育児まとめニュース 2016/10/05(水) 15:16:35 ID:ufi3VeZJ.net
この板愚痴スレとかないのね
昨日一歳の子を元保育士の友達(小梨)に預けたんだけど本当にもう、もう!って感じ
他に預け先なかったから仕方なく頼んだけど他に預け先なくてももう頼まない
プロっぽく万が一の時の連絡先だとか好きなおもちゃ、おやつ、着替えだとかにはやたら細かくてお金もとるくせに
子は泣いてたらしいしそれを隠しもしないって
矛盾しすぎ…プロなのにあやせないのか?
いっぱい泣いてたけどご飯は食べたよって嫌味か?ご飯くらい食べさせてくれないと困るというか当たり前では?
保育士やってた時はご飯食べさせてなかったの?
こんな有り様なのに友人からもお金を取るとはもうだよ。
昨日一歳の子を元保育士の友達(小梨)に預けたんだけど本当にもう、もう!って感じ
他に預け先なかったから仕方なく頼んだけど他に預け先なくてももう頼まない
プロっぽく万が一の時の連絡先だとか好きなおもちゃ、おやつ、着替えだとかにはやたら細かくてお金もとるくせに
子は泣いてたらしいしそれを隠しもしないって
矛盾しすぎ…プロなのにあやせないのか?
いっぱい泣いてたけどご飯は食べたよって嫌味か?ご飯くらい食べさせてくれないと困るというか当たり前では?
保育士やってた時はご飯食べさせてなかったの?
こんな有り様なのに友人からもお金を取るとはもうだよ。

1歳半の姪を預かり、カニ玉を作って食べさせたら、義兄嫁「料理酒とか中華だしを使っているものを出すのは常識がないので次預ける時は気を付けて」→もう預かりたくないんだけど
6 :育児まとめニュース 2017/08/05(土) 13:51:30 ID:Qhe2A0nm.net
近所に住む義弟家のことの愚痴。
義弟家の娘(姪、1才半)を急遽、預かることになった。
うちには子供がいなくて昼時でまだ食べていない事だったので何を食べさせればいいのかわからないので、聞いたところ大人と同じものでいいのとアレルギーはないとのことだったので、
私がその日食べる予定だったカニ玉を少し多めに作って食べさせた。夕方には義弟夫婦が姪を迎えに来て終わった。
次の日に義弟嫁から連絡があり、姪が私の出した昼食が美味しいと何度もいうのでレシピを教えてほしいといわれたので、ネットに載っているレシピだったのでURLを送ったところ、
料理酒使っている事や中華だしを使っているものを出すのは常識がないので、次に預けることがあった際はちゃんと考えてほしいと言われた。
もう、預からなくていいよね。
義弟家の娘(姪、1才半)を急遽、預かることになった。
うちには子供がいなくて昼時でまだ食べていない事だったので何を食べさせればいいのかわからないので、聞いたところ大人と同じものでいいのとアレルギーはないとのことだったので、
私がその日食べる予定だったカニ玉を少し多めに作って食べさせた。夕方には義弟夫婦が姪を迎えに来て終わった。
次の日に義弟嫁から連絡があり、姪が私の出した昼食が美味しいと何度もいうのでレシピを教えてほしいといわれたので、ネットに載っているレシピだったのでURLを送ったところ、
料理酒使っている事や中華だしを使っているものを出すのは常識がないので、次に預けることがあった際はちゃんと考えてほしいと言われた。
もう、預からなくていいよね。

手が掛かる2歳前の娘を姑に預かってもらったら「全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」→私の育児の仕方が悪いと言われた気がしてモヤモヤ
901 :育児まとめニュース 2019/06/03(月) 11:51:38 ID:kJr7MhJS.net
うちは下の子が2歳前の女の子なんだけど、結構活動的で気も強くて、特別大変ではないにせよ、日々の家事こなしたり外出するのは手が掛かる。
特に上の子(年中)と一緒だと尚更。
私も夫もまぁ普通にそういう状況を姑に話したりしてた。
先日と先週末、私に用事があって下の子を3時間ほどみてもらった。(上の子は幼稚園)
義実家は少し遠くてそんなに頻繁には会わないから、姑も下の子とゆっくり遊べるのを喜んでたみたい。
その後の電話で
「下の子ちゃん、全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」と。
夫が、
「いやいや、そりゃ下の子の気の向くように遊んでたらそりゃそんなに大変じゃないよ」というんだけど、
「あら、じゃあ私下の子ちゃんの気の向くように遊ぶのが上手みたい!本当にずーっといいこにしてるんだよ。」
みたいな感じで延々。
そりゃ子供中心にずっと相手してたら、機嫌よく楽しく過ごせるよ…。
他にやらなきゃいけないことを、下の子と一緒にこなすのが大変なんだよ…。
なんだか、私の育児の仕方が悪いから大変なんだみたいなニュアンスを感じてもやもやしてしまう。
これまでも色々あったから、イヤな受け取り方をしてしまってるだけだろうか…。
勿論みてもらったことには感謝してるけど。
特に上の子(年中)と一緒だと尚更。
私も夫もまぁ普通にそういう状況を姑に話したりしてた。
先日と先週末、私に用事があって下の子を3時間ほどみてもらった。(上の子は幼稚園)
義実家は少し遠くてそんなに頻繁には会わないから、姑も下の子とゆっくり遊べるのを喜んでたみたい。
その後の電話で
「下の子ちゃん、全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」と。
夫が、
「いやいや、そりゃ下の子の気の向くように遊んでたらそりゃそんなに大変じゃないよ」というんだけど、
「あら、じゃあ私下の子ちゃんの気の向くように遊ぶのが上手みたい!本当にずーっといいこにしてるんだよ。」
みたいな感じで延々。
そりゃ子供中心にずっと相手してたら、機嫌よく楽しく過ごせるよ…。
他にやらなきゃいけないことを、下の子と一緒にこなすのが大変なんだよ…。
なんだか、私の育児の仕方が悪いから大変なんだみたいなニュアンスを感じてもやもやしてしまう。
これまでも色々あったから、イヤな受け取り方をしてしまってるだけだろうか…。
勿論みてもらったことには感謝してるけど。

私「仕事復帰するとこにしました(^^)」→ファビョるコトメw4人目の出産を控えてるのに、上3人の面倒は私に丸投げするつもりでな~んにも用意してないんだろうなw
764 :育児まとめニュース 2009/09/13(日) 22:31:08 0
コトメ(旦那妹)に無料ベビーシッター扱いされてるっぽかったので、この春に息子が
小学校入学したのもあって10月から仕事復帰することにした。
今日義実家で会った時に報告したらファビョるファビョる。
コトメ11月頭に4人目の出産を控えてるのに、上3人の面倒は私に丸投げするつもりで
な~んにも用意してないんだろうなw今までもそうだったもんなw
「困るんだけど!!」とキレられたので「私もコトメさんが(うちに子供を預けていく
際に)コトメ子のおむつ代やごはん代を払わないから困ってます!その分働いてお金を
稼がないといけないんです!!」とキレ返ししたら、トメが横からブチキレた。
「あんた!嫁子ちゃんに自分の子供のお金を払わせとったんね!!」と。
トメは亡くなったウトの代わりに働いて働いて子供を育てた苦労人なので、きっと私側に
ついてくれると踏んで義実家で話をしましたともw
全然足らないけど一応コトメから今までのお金を返してもらい、次の出産の時には
シッターや保育園に頼むことを約束させたので万々歳です。
小学校入学したのもあって10月から仕事復帰することにした。
今日義実家で会った時に報告したらファビョるファビョる。
コトメ11月頭に4人目の出産を控えてるのに、上3人の面倒は私に丸投げするつもりで
な~んにも用意してないんだろうなw今までもそうだったもんなw
「困るんだけど!!」とキレられたので「私もコトメさんが(うちに子供を預けていく
際に)コトメ子のおむつ代やごはん代を払わないから困ってます!その分働いてお金を
稼がないといけないんです!!」とキレ返ししたら、トメが横からブチキレた。
「あんた!嫁子ちゃんに自分の子供のお金を払わせとったんね!!」と。
トメは亡くなったウトの代わりに働いて働いて子供を育てた苦労人なので、きっと私側に
ついてくれると踏んで義実家で話をしましたともw
全然足らないけど一応コトメから今までのお金を返してもらい、次の出産の時には
シッターや保育園に頼むことを約束させたので万々歳です。

義兄が家に全く帰っていないらしくトメが義兄の終業後に尾行してねぐらにしているアパートを突き止めた。その部屋の主が女性だと判りトメと義兄嫁がそのアパートに凸すると言い
560 :育児まとめニュース 2018/03/06(火) 23:07:05 ID:juSuTckD.net
長文失礼。放置ではない上に、身内の話だからこのスレ向きなのか迷ったが。
義兄が家に全く帰ってないらしく、トメが義兄仕事終業後に尾行して、ねぐらにしてるアパートを突き止めたらしい。
その後、何を調べたんだかアパートの住人が女性.だったと分かった。ここまででも、よーやるわ。って思ってたんだが、
トメと義兄嫁がそのマンションに凸するとかで、幼稚園男児2人(3歳と5歳)をうちでみとけと突然連れてきた。
うちの子は12歳と1歳の姉妹で、お姉ちゃんがもう小さいお母さん状態なので、普段は妹と上手に遊んでくれているが、
従兄弟とはいえ、やんちゃ盛りの男児など盆正月の短い時間しか相手にした事もないので家の中は嵐がきたようだった。
お姉ちゃんは玩具欲しがる歳でもないから、赤ちゃん向けのものしか置いてないことに文句ばかり言うし、とにかく走り回って危ないし。
夕方置いていかれて、夜ご飯もどうするか分からないから連絡したら、まだ義兄達が帰ってこないから頼みます。だと。はぁ??!
勿論用意してないから、市販の冷蔵ピザ焼いて食べさせといたけど、結局会えなかったらしくまた別日で凸するとか言ってる。
トメ曰く、子どもをそんな場には連れて行けないでしょうが。賑やかでよかったでしょ、次もみてやってよ。だと。
お断りだよ!!!!
義兄が家に全く帰ってないらしく、トメが義兄仕事終業後に尾行して、ねぐらにしてるアパートを突き止めたらしい。
その後、何を調べたんだかアパートの住人が女性.だったと分かった。ここまででも、よーやるわ。って思ってたんだが、
トメと義兄嫁がそのマンションに凸するとかで、幼稚園男児2人(3歳と5歳)をうちでみとけと突然連れてきた。
うちの子は12歳と1歳の姉妹で、お姉ちゃんがもう小さいお母さん状態なので、普段は妹と上手に遊んでくれているが、
従兄弟とはいえ、やんちゃ盛りの男児など盆正月の短い時間しか相手にした事もないので家の中は嵐がきたようだった。
お姉ちゃんは玩具欲しがる歳でもないから、赤ちゃん向けのものしか置いてないことに文句ばかり言うし、とにかく走り回って危ないし。
夕方置いていかれて、夜ご飯もどうするか分からないから連絡したら、まだ義兄達が帰ってこないから頼みます。だと。はぁ??!
勿論用意してないから、市販の冷蔵ピザ焼いて食べさせといたけど、結局会えなかったらしくまた別日で凸するとか言ってる。
トメ曰く、子どもをそんな場には連れて行けないでしょうが。賑やかでよかったでしょ、次もみてやってよ。だと。
お断りだよ!!!!

【相談】11か月の子がおりたまに私が疲れて「子を一時預かりに預けて週末1日のんびりしたい」と言うと夫は大反対し「子供が可哀想! 預ける位なら俺がみる!」と言うが
177 :育児まとめニュース 2012/07/26(木) 16:15:39 ID:ELGgX8HT
相談お願いします。
11か月の子供がいます。
たまに私が疲れて「たまには子供を一時預かりに預けて、週末一日のんびりしたい」
というと、夫は大反対。
「子供が可愛そう!」
「預ける位なら俺が見る!」
というんですが、今までの旅行でも帰省でも、夫は子供をお風呂に入れるどころか
抱っこしてあやしたりしたこと無い。子供が泣いたらすぐに私にポイ、で「俺はオ〇パイでないから
泣いたらお前が見ろ。オ〇パイ飲めば泣きやむ」という頭で、泣きやませる、という行為をしたことない
レベル。ご飯もあげたこと無いし、まず毎日の帰宅は深夜。子供の面倒は特に見ていない。
おしめはオシッコなら変えられる位。夫が子供を見てられる限界は40分位。
反論されたら、確かに一般論はその通りなので、私はなにも反論できません。
なんか、夫に一時預けを反対されたときに感じるこのモヤモヤが一体なんなのか分からなくて
ここ最近夫の顔みると、殴りたい衝動にかられてしかたありません。
一体どうすれば夫に分かってもらえるんだろう。
スレチだったら誘導お願いいたします。
11か月の子供がいます。
たまに私が疲れて「たまには子供を一時預かりに預けて、週末一日のんびりしたい」
というと、夫は大反対。
「子供が可愛そう!」
「預ける位なら俺が見る!」
というんですが、今までの旅行でも帰省でも、夫は子供をお風呂に入れるどころか
抱っこしてあやしたりしたこと無い。子供が泣いたらすぐに私にポイ、で「俺はオ〇パイでないから
泣いたらお前が見ろ。オ〇パイ飲めば泣きやむ」という頭で、泣きやませる、という行為をしたことない
レベル。ご飯もあげたこと無いし、まず毎日の帰宅は深夜。子供の面倒は特に見ていない。
おしめはオシッコなら変えられる位。夫が子供を見てられる限界は40分位。
反論されたら、確かに一般論はその通りなので、私はなにも反論できません。
なんか、夫に一時預けを反対されたときに感じるこのモヤモヤが一体なんなのか分からなくて
ここ最近夫の顔みると、殴りたい衝動にかられてしかたありません。
一体どうすれば夫に分かってもらえるんだろう。
スレチだったら誘導お願いいたします。
