結婚前

470 :育児まとめニュース 2016/04/13(水) 10:36:38 .net
昨日、夫の財布点検してたら、ATMの明細が出て来た
残高が900万以上
結婚したとき、お互いの貯金は一つにしようって、納得したんじゃなくて、隠されてた
どっちが多く出したとかもめる元だから、全部だしてリセットしようって、納得したんじゃなくて、隠されてた
夫に抗議したら、結婚したときにだした分でも、お前の倍は出してるとキレられた
そうやって、どっちが多く出したとか言い合うのが嫌だから、全部家のものにしてリセットしようって言ったのに、納得したはずなのに騙されてた
子供に自分の金から何も買ってやれないゴミみたいな父親になりたくないって、自分の小遣いから買ってあげればいいだけなのに、そうしないのは何故かわからない


106 :育児まとめニュース 2016/04/17(日) 17:48:31 ID:kWp
私も吐き出させてください。夫が稼いでなくて私のお給料で養ってます。彼も仕事は一生懸命やってるのに
お金に繋がってくれない。私の年収は普通のサラリーマンの男性.くらいなので、普通はこれで
家族を養えるんだろうなぁと思って自分を納得させようとしているけれど、自分の仕事は
それだけに結構キツいので、イライラしてしまう。
結婚前は、自分で会社経営しててそれなりに稼いでいるって言ってたのに・・・
子供も家も欲しいのに、こんなんじゃ絶対に無理。私のライフプランが夫の虚偽の申告のせいで
ガラガラ崩れて行くのが凄いストレスです。誰にも言えなくて吐き出しました、すみません。


289:名無しさん@おーぷん2017/08/27(日)15:33:45ID:T3v
彼女に結婚後の生活について、
財産関係や決まりを書面に残すと言ったらキレられた

内容は、
・子供は作らない(元々彼女自身が自然妊娠は望めないので、治療は今後も行わない)
・家事の分担(週替わり交代制)
・生活費の分担額(互いに同額ずつ)

・別居した場合も分担額に変動無し
(生活保持義務を、収入差を理由に分担額を変える事なく最初のまま)
・離婚時はそれまでに同額ずつ出し合ってきた生活費からの貯蓄等のみを
夫婦の共有財産とし、それのみを財産分与の対象にする
上3つまでは彼女自身異議はないらしくそこまではいいんだけど、
下の2つの別居時と離婚時の取り決めをするのが許せないとか泣かれる
許せないと泣かれても、その2つは夫婦財産契約の上で重要な部分で、
それらを決めないで何を決めるのかって話なんだけど…

内容に不満があるのかと確認したけどそんな問題じゃないと、
これから結婚するという時に離婚する時のことを考えるなんて有り得ないと言う
離婚の事を考えるのはおかしいと泣くが、
将来起こる可能性がある事柄に対して
手を打っておいたり保険をかけておくのは普通の事じゃないのか?

先日、人身事故起こして任意保険に入ってなくて途方にくれてる知人に対して
何を根拠にそこまで自身を過信してたんだろうねとか、保険もかけずにいられるなんて、
先の事なんて何も考えられないんだろうねとか言っていたくせに
知人みたいな生き方がいいなら、こちらは巻き込まれたくないし身を引くんだけど何故か、
別れない別居と離婚の部分を無くせと責められる

契約書から離婚関連の内容を消せば離婚の可能性がなくなる訳でもないのに、
何がしたいのかさっぱり判らない
本当に、結婚決めるのを早まった





834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/28(木) 02:11:37.68
33歳の嫁さんが甘えすぎで困る…。 

結婚前はよく喋る人だったのに、
結婚後、同居を始めた途端に 
猫なで声で「ん~」しか言わなくなった。 
そして、常にくっついてくる。 

表情で何かを訴えているので、
質問しても「ん~」しか返してこない。 


自営なので家で仕事していると、
猫なで声で邪魔ばかり。 
納品前夜で忙しいと言っても邪魔をやめず、
それでも仕事を続けるとキレる。 

まともに喋るのは感情的になった時だけで、 
特にキレた時はやたら饒舌になる。 

結婚前は理知的で頭の回転も早い人だったのに、
今じゃまるで赤ん坊のよう。 
同居を始めてもうすぐ三ヶ月だけど、
もう精神的に参ってきた…。



このページのトップヘ