無神経

714: 名無しさん@HOME 2011/11/01(火) 18:55:10.03 0
義兄嫁小梨(デブが原因で治療止めたらしい)
私3か月の子あり
年子で旦那同士の仲がいいため産前は2夫婦で月1くらいで会ってました。
出産後は出かけるのは控えてますが、義兄嫁が勝手に遊びに来て授乳を覗き込みます。
私が子を抱いて別の部屋に移動してもついてくる(泣)
思い切ってはっきり「見るな」と告げても「だって可愛いんだもん」と言い張る。
挙句、哺乳瓶で授乳をさせてほしいんだけどなぁと言われてぞっとして
「もう来るな!」と私が暴言吐いて、泣かせて帰ってもらいました。
はっきり言って「旦那のお兄さんの奥さん」だから当たり障りがない付き合いして来ただけであんな無神経なデブ大嫌い!
旦那からも義兄に断りいれてもらいましたが、義兄は「悪気はないから」と言い張ってます。
義兄は、義兄嫁に謝らせるから私も暴言を謝れと言ったそうで、旦那が断ってくれました。
今後は兄弟だけで会ってね、で話が済んだはずだったのに、義兄嫁からメールで
反省してます、もうしないし謝るから今まで通り仲良くしてください、からはじまって
今に自分に友達がいなくて寂しいか、不妊治療がしんどかったか延々書いたメールが来て鳥肌たってます。
メールは旦那へ転送しました。
どのくらうはっきり言えば、私があのデブ大嫌いだって理解してくれるんだろう…はあああああ



27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)15:20:35 ID:o6J

突然すまんね。
ちょっと相談させてほしい。

うちの嫁さんと俺の母親は訳あって絶縁中。
まぁ世間一般でよくある嫁姑問題ってやつ。
母親が昔からちょい毒親というか無神経というか、言われた相手がどんな気持ちになるかってのを考えない人間で、結婚当初から嫁さんに対して、
「昨日の晩御飯は私が猫に作ってやってたエサとそっくりで懐かしくなった。」やら「今までの息子の恋人は顔はよかったけどそれ以外がねぇ…。顔はイマイチだがこんなによく出来た嫁さんを捕まえられて本当によかった。」などと言っていたらしい。
らしいってのは、嫁さんは俺に何度もその手の話をしてたみたいなんだが、解決の方法のない嫁姑関係に俺を巻き込んでくれるなよって思いがあったためか聞き流してたから覚えてない。
嫁さんは積もりに積もって結婚4年目に大爆発。
「トメとは中~遠距離に別居、合鍵は渡さない、私とは絶縁!これが飲めないならあんたはもういらない!」と言われて嫁さんの条件を全て受け入れた。
「歳も歳だしウトは他界済み、子供はあんただけだからあんたが連絡とったり義実家に行く事は別に構わないから好きな時に好きに行け。」と言われてたから月一か2ヶ月に一度程度で様子見に行ってた。
そして今年待望の第一子が4月に産まれたんだ。
俺、母親に一度くらい孫の顔を見せてやりたくて嫁さんに交渉したんだよ。
「もう先も短そうだし一度でいいから顔を見せてやってほしい。」って。
嫁さんも「じゃあ一度だけ。けどまたなんかやったらその時点ですぐ帰るからね。」ってんで連れていけたんだ。
実家は周りは山だらけ、隣の家まで車で30分みたいなまじもんのど田舎なんで当然車で行ったんだが、車を止めて顔を合わせた母親の第一声が、
「嫁ちゃん久しぶりだねー!何年も嫁ちゃんが来ないから時代は変わったんだねぇってフユちゃん(隣の家のおばちゃん)と笑ってたんだよ!
それにしても相変わらず商売屋さん(水商売って事)みたいな車乗ってんねー!あたしじゃ恥ずかしくて乗るどころかこの車買います!だなんて言えないよー!」
嫁さんみるみる貼り付けた笑顔から能面に変身。
子供はまだチャイルドシートから降ろしてすらなかったからそのまままた車に乗り込み帰る準備始めてしまった。
「私とこの子は帰るけどあんたは?」っていうもんだから「せめて孫の顔見せてから帰ろうよ!」って言ったらそのまま置いて帰られた。
母親は顔見せてもらってないよーと泣くし嫁さんは電話繋がらないし俺どうすればよかったんだよ…。
嫁さん今どこかもわかんないし、子供が攫われた!って警察に言ったら探してもらえる?

53: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/11/14(金) 15:38:14.30 ID:cDL4A8Eq.net


うちの子2歳、友達3歳と出かけたら、通りすがりのおばちゃんがお店のゲーム機で当たったからあげる、と3歳の子に妖怪ウォッチのメダルをくれた
3歳の子の母は「良かったね~開けてみよっか」と開けると3歳の子は大喜び
「あ、もう1枚入ってるよ!」とメダル2枚手に入れた3歳は大はしゃぎ
うちの子は妖怪はわかるけど、その様子を眺めてただけなのでそこまで欲しくは無かったんだろうけど、2枚入ってたなら半分こしようかとか声掛けてくれても良かったのに
3歳の子が嫌がったら、それはそれでいいからさ
親が促さないと分け合う精神は育たないんではなかろうか
小さな事なので誰にも愚痴れずモヤモヤ


第一話
第二話

798: 名無しさん@HOME 2007/08/22(水) 12:30:52

 
家系自慢の締めくくりに、だから男の跡取りを産めと言われた。 
何度も何度も何度も聞かされた家系自慢うんざり。 
跡取りマダーと言われるのも勘弁して欲しい。 
無用な干渉にいい顔しない私に「悪気はないから」と親弁護 
私 に だ  け 男児を求める声も 
「欲が出たんだろうな〜」と人事のように流すダンナが嫌いだ。 

腹をくくって
 夫に話を切り出しました。 
「今度義実家で私をひとりにしたら二度と行かない」 
「結婚式への干渉、新居への干渉、どれも出来る限り譲歩して 
争いを避けようと頑張ったけどもう我慢の限界」 
「悪気がなくても迷惑だ」 
「私はウトメの夢をかなえるアラジンのランプじゃない」 
私としては強い姿勢でで言ったんだけど糠に釘でした。 
「家系のことなんて今時ナンセンスタだよねーはは 
でも○○家って○○だからそれなりの家系って聞いたよ?」 

全力で的を外した応答に頭が飛んで放心してしまった。 
その間に夫は笑顔でバスタブのお湯を貯めに行きました。 
早晩大バトルになると思うが、
果たしてバトルが成立するなら
まだ見込みがあると思います。 
バトル以前に、
私が何を怒っているのか
理解できないのではと案じています。 
そう言えば、うちのダンナ、外しまくりの応答が目立ちます。 
天然かな、それとも意図して?病気? 
どなたか経験者の方、教えてください。 


43: 名無しさん@HOME 03/11/03 10:43

コトメはトメの世話は私ら夫婦に押し付けて知らんぷりして
子供だけトメに預けるという名目でトメん家に置いていく。

でも、子供はトメといても退屈だから歳の近い子がいる我が家に
すぐやって来る。(トメ家から我が家は徒歩15秒)
で、ご飯もおやつも下手すりゃお風呂まで我が家で過ごして
コトメがお迎えに来るのはトメ家。電話があったら向こうに連れて行くの
だが、コトメが礼を言うのはトメ。トメもそれに対して
「いいのよ~この子は手が掛からないから全然楽だしホントイイ子ねぇ~」

とか言ってる。
昨日のこと、コトメが珍しく
「明日お母さんを○○村に連れて行ってあげるんだけど
Aちゃん(私)も一緒に行こうよ!」と言ってきた。○○村とはレジャーランド
みたいなところ。車椅子のトメを連れて行ってあげるらしいが
自分だけだと大変だから私を誘ってきたらしい。

ついでにお財布も頼るつもりだろう。(散々経験済みです)
「いや~遠慮しときます」と言ったんだけどコトメはしつこい。
私はダンナと喧嘩中でイライラしてた事もあり
ついに言ってしまいました。

「本当に結構!嫌なんよ。コトメちゃんとお義母さんと一緒に
○○村行くくらいなら一人で八つ墓村にでも行ったほうがよっぽど楽しいと思うし!」
コトメは「八つ墓村って・・・そこまで嫌ならもういい!
二度と誘わないから!それとお母さんにもあなたの今の言葉
そのまま伝えるからね!」と言って出て行っちゃいました。
勝手に言いつけろや!どうでもいいわ。

あ~でも気持ちよかったです。まさに自分的にはスカッとしました。

今日になってトメ、コトメとも、まだ音沙汰なしです。

長文失礼しました。

327: 名無しさん@HOME 2013/11/12(火) 17:13:11.65 0
うちの義兄嫁さん、私が出産した時、
うちの子が危篤状態で産まれて別の病院の 
NICUに搬送されたと聴いて
「うちの子達に赤ちゃん見せたい。」といってきた。 

「産院の保育器に入ってる赤ちゃんと違って、
院内感染を懸念して厳重に管理されてるし、
ミルクも自力で飲めずに
チューブや点滴や酸素吸入したりしてるし 
私も帝王切開だったから産院にいて、
出産時以来、子供に会えないんです。」 

と言ったんだけど、ガラス越しに見れるんでしょって
デモデモだって。 
しかも、その病院がサファリパーク行くついでに
寄れるからとか言ってるし…。 

「世の中には可哀相な子もいることをうちの子達に学ばせたい。」 

「ああいうとこにはアレな子もいるんでしょ?」

と言ってたけど教材じゃないし。 

24時間体制の医療行為を受けないと
死んでしまうから入院してるのに…。 
なんで落ち着くまでそっとしとくという
簡単なことができないのかね。 

後に、姪ちゃんが
「最近お母さん幸せそうなの。」
というから何でだろうと思ったら 
「今回のことで何もかも恵まれていることに気がついたんだって。」
とのこと。 

なんか、就職して間もなく職場の人間関係が原因で
鬱になって休職して復帰直後に結婚・妊娠報告したら
首になって社会人歴がほとんどないと聴いたけど 
他人への共感能力がなかったり空気読めなかったり、
色々おかしな人なんだろうな。

92: 名無しさん@HOME 2007/06/29(金) 23:26:33

新築祝いに片道4時間かけて我が家に訪れたウトメ、
丁重にもてなし、さてゆっくり寛ぐかという段になって、

ウトメの荷物をがんがん車に放り込み、夫に温泉旅館に連れて行ってもらった。

トメは「どうしてここで泊まれないの?」「ヨメ子さんは来ないの?」と叫んでたけど、
無理やり車に押し込んでさよなら~。

(スレ違いだし長くなるから割愛するけど)去年連れて行ってやった旅行先で、
「息子タソともっと話したいのよ!」
「親子水入らずにさせなさい!」と大騒ぎしたのをお忘れか?

にこにこしながら「親子水入らずでど~ぞ~」と手を振った快感が忘れられない。


944: 名無しさん@HOME 投稿日:2014/04/15(火) 20:39:03.24

私の実の両親はいわゆる毒親で
私は小さいころから何度も児童相談所や関連施設にお世話になったりした
働きだすと包丁を出してきて「給料を全部ここへ置いていけ」と脅したり散々ひどい目にあったので
家を出てほぼ疎遠にしていた
結婚の時は式はしなかったしあまりかかわりたくもないのでやっぱり疎遠
子供が生まれたりしたけどやっぱり疎遠
むやみに接触してまた暴れられるのが嫌だったから

ウトメとコトメには私と夫が恋人時代から仮定のことは話してあった
でもすごく良くしてくれて本当の家族のように迎え入れてくれた
悪い環境でしか育ったことない私は嬉しかったし
やっと落ち着くなーなんて思ってた
なのにコトメがそれを全部ぶちこわしそうとしてひと悶着あった

ちょっと前にウトの定年退職とコトメの婚約が重なって一緒にお祝いすることになったんだけど
コトメの婚約者も呼ぶ関係で店の予約なんかをコトメが買って出た
で、さあ予約という段になりコトメが
「ヨメちゃんのおとうさんとおかあさんもお呼びしましょう」とか言い出した
(私たちの住所は私の両親には知らせてないけど
私の両親は実家にまだ住んでるのでウトメとコトメは知っている)
私は聞いただけで顔面蒼白(夫曰く)
夫はものすごい勢いで反対して、ウトメもたしなめたけど
コトメはサッパリわかってない様子で
「これを機に、みんな仲良く」とかお花畑みたいなことを言う

いいウトメに育てられたから、世の中にはひどい親がいるというのが解ってないし
ただのケンカくらいに思ったんだろうけどマジでやめてほしい

最終的にウトメに怒鳴られてようやく両親に連絡するのをやめてくれけど
いくらお祝いの席だからと言って勝手すぎる


このページのトップヘ