業者

141 :育児まとめニュース 2019/03/11(月) 14:27:23 ID:97Dh7xjP.net
ありのまま起こったことを話すぜ
引っ越した先のマンションが高野豆腐だった
何を言っているのか分からね~と思うが
金曜日に引っ越し先で荷物を受け取ったものの
荷解きもほとんどしないで、フローリングの部屋の
真ん中に布団を敷いて、枕元にノートPCと充電器のみで
一晩明かし、土日用事を済ませて日曜夕方に帰ったら
ノートPCが完全に水没するレベルで部屋が水に浸かっていた

壁や天井からは結露なんて生易しいレベルではなく水が
染み出していて、部屋を出てみるとエントランスや廊下の
あちこちも同様に水溜りになっている
布団はもとより、ダンボールのほとんどが水に浸かって
スーツやカバン、書類等ほぼ全滅
ブチ切れて管理業者呼んだけどすぐには判断できないとか
いわれてスーパーサイヤ人超えそうになったわ


964 :育児まとめニュース 2010/08/20(金) 11:50:07 ID:WVj5dA9Y
「お宅の雨どい、枯れ葉がたまって詰まりそうですよ。
今ならサービスで掃除させてもらいますけど」
という見え見えの詐欺商法が来たので
「以前も同じことを行ってきた業者さんがいたんですけど、
様子みますってことでそのままにしてもう3年たちますけど何ともないんですよ。
だからもう3年くらい様子見ますね」
と言ったら黙って帰って行った。


885: おさかなくわえた名無しさん 04/01/22 16:19 ID:MZehssVV
親父の話しですが昔布団業者が「イオンマットレス」なるものを訪問販売に来た。 
凹凸のあるウレタンマットで怪しげな機械から線が一本繋がっていてそこを通って 
イオンがマットに流れ健康にいいと言うのが業者の歌い文句だった。 
親父は商品を見るなり 
親父「線が一本?通電させるには+-二本いるけどこれじゃ 
   通電しないよ?おかしいねぇ?そんで何のイオン?」 

業者「は?イオンはイオンですが・・・」 
親父「あのねぇイオンってのは原子が+か-に帯電している状態を表わす言葉で 
   あってイオンって物質があるわけじゃないんだよ。 
   だから何がイオン化してるのか、それが健康にどういう効果をもたらすか 
   薬理的に説明して下さい。 
   だいたい中のウレタンは絶縁体だけど、どうやってイオンを発生させるの?」 
業者「いや、その辺私もちょっと・・・」 
親父「素人だと思って嘘言っちゃいかんよ、君 
   とは言えマットそのものは良さそうだな、機械が効果が無いのは分かった 
   んでマットだけ貰おうか? 
   いくら負けてくれるんだ?」 

親父は半値ほどに値切り普通のマットレス並みの値段で買いました。 
あれから10数年・・・実家では未だに親父が使ってます。 





127:おさかなくわえた名無しさん2012/12/30(日) 22:39:15.97 ID:S9AGtymT
足首を痛めてギプスを巻いていたが
昨日晴れて外せることになった。
でもしばらくはサポーターを巻いておかないといけないとのことで
病院から足首用のサポーターを購入することになった。

金額が14000円。
ええっ、こんなちゃちな物がそんなにするの!?
帰宅してネットで同じ品番を調べたら楽天で4800円で売っていた。
いったい誰が儲けているんですか。




10:おさかなくわえた名無しさん2009/06/24(水) 12:30:01 ID:Yf7Z6ceV
最近よく「不要になったパソコン、テレビ、電化製品、無料で引き取ります」
みたいなアナウンスをスピーカーで流してる車が家の前を通るんですが
ちょうどいらなくなったPCがあったので通った時に聞いてみた


かなり古いPCだったのでPCリサイクルマークは当然ついてない
そこを指摘されて本来なら3000円かかると言われ、プラスで出張費?だかなんだかも上乗せされて
なんか最終的に5000円くらいで引き取りますよみたいな話にされそうになった

それなら結構と言うと、じゃあいくらまで出せますか? と聞かれる
全く出す気はありませんと素直に答えると
「まあ、ノルマとしてキロ単価のようなものがあるので、今回は仕方がないですから……
とかぶつくさ言いながら最終的に無料でもってった

アナウンスでは無料を強調してるのも気になるし
出張費って自分から営業に出てるだけだろって思うし
そもそもPCリサイクルマークあれば金取られないんだから
(ttp://www.pasokon-syobun.com/?gclid=CN241fX3oZsCFUwwpAodAm6vCA こんなのもある)
わざわざ頼む必要もない

しかもグラボ待ちでデュアルモニターにしようとしている古いモニター(玄関から見える位置に置いてあった)
をめざとく見つけて、あれもですね、とか勝手に部屋にあがろうとする始末
きちんと説明して阻止はしたけどね

なんというか……竿竹屋の詐欺だっけ?
二十年前のお値段と言いつつなんだかんだケチつけて高価なのを買わせよう、みたいな
最終的には金も取るつもり満々なのが透けて見えて(いくらまで出せる?とか普通ないよね)
なんてずうずうしいんだろうと思った

これから利用しようと考えてる人は、正規の値段以上取られそうになったら
きちんと断ったりして利用する分には、価値はあるかも





584: 名無しさん@おーぷん 2016/11/20(日)04:46:27 ID:0c1
玄関がオートロックのマンションに
住んでいたときの修羅場です

部屋にいたときにチャイムが鳴り、
画面を見ると私宛の荷物を
直接届けたいという配達業者が見えた

普通はおっきい荷物はコンシェルジュに渡すんだけど、
直接渡したいのかーと
特に疑うこともなくマンションに入れた

それから待ってたんだけど、いつまでたっても来ない
何なんだったんだろうと思いつつもその日は寝た

そして次の日、出かけようとすると
なんだか人だかりと警察が
なんとマンション内で
ストーカーに要通り魔があったらしい
その時はセキュリティ破って侵入したの?!
おいおい大丈夫ですかいな…とガクブルしてた

そして後日、なんとマンションに
ストーカー入れたのか私だと判明
え?ええ!?と軽くパニック修羅場に

話を聞きたいから警察に来てと言われたが、
都合が悪く2週間後に出向いたけど、
動機がひどくなってその日は早々に退散

さらにさらに後日警察に落ち着ける場所でなら
と条件をつけて話したけど、記憶が真っ白で
あやふやな事しか言えなかった…

まさか自分がこんな事件に巻き込まれるなんて
重いもしなくて、数ヶ月落ち込みました


165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/03(月) 16:08:04.24
ちょっと相談 
今、外構工事が入ってるんだが、隣の住人が業者に
境目のところにウチもブロックを立てて欲しいと言ってきた
と連絡があった 

隣との境目にブロックが2段くらい積んであって
1段目は半分は埋まってる状態で区切ってある 
そのブロックはもちろんお隣さんのもの 

うちの敷地側にブロックを立てるか立てないかは
こっちの勝手だよね?

隣に言われたからと言っても、ブロックおく必要はないよな? 
土地が広いからブロック置くだけでもそれなりに費用はかかるし、
こっち側になぜブロック置けと言ってきてるのか理由はまだ聞いてない 

外構屋は隣に言われたからと連絡してきて、
いきなり見積もり出しときますとか言いだしてるし、
まずはそう言われた事と経緯を話せよって感じだが



765:名無しさん@HOME2007/03/08(木) 21:17:13
家絡みでは私のところも揉めてる。
足腰が弱ってきた母、家をバリアフリーにしたいが資金がないと私と兄夫婦に相談してきた。
兄嫁が自分から「でしたらいっそ建て替えましょう。私達が同居しますから」と言ってくれた。
ありがたいと思い、母名義の家を壊し兄名義でバリアフリーの家を建てることに。
頭金の半分ほどは同居してくれるならと私が援助。残り半分は母の資産。
兄は残ローン支払い(母名義の土地担保)。
どうせ建てるならと全員であれこれ話し合い、納得いく設計図になった。
いざ建て替えとなり、母はその間私の家へ(私は首都で賃貸の一人暮らし。
母は今は杖ありだが普通に出歩けるので、一人で動けるうちに首都見物がしたいと言われた)。
さて棟あげとなり、新築の家に行くと設計図とまるで違う…。
一番問題なのは、足腰弱い母のためのホームエレベーターがついてない。

メーカーに聞くと「兄嫁の指示。施主の兄は打ち合わせは兄嫁とするようにとのことだった。
設計変更の書類には兄の実印もある。当方に落ち度はない」
兄は「細かい打ち合わせは嫁とするようには確かに言った。内装レベルの話のつもりだった。
実印はそういや嫁が管理してる」
兄嫁は「任せるって言われたし、子供にピアノ習わせたくて防音室造ろうとしたら予算足りなくて。
お義母さん段差だらけの前の家で大丈夫だったんだしエレベーターは贅沢、電気代もすごくかかるし」
大丈夫じゃないから建て替えになったんだろうが。母用スペース3階まで足腰弱い母にのぼらせるのか?
「じゃ、1階の部屋をお義母さんの部屋にして」
1階は客用予定の6畳のみ(後はダイニングなど共用)。母スペースは本来6畳ふたつに4畳半。
あまりのことに兄夫婦は兄夫婦で揉めてるが、それより今後の母の住まいはどうなるよ。
建て替えで私も母も貯金はたいたし。
建築中にチェック入れなかったのはミスだけど、まさか設計図まであがってるのをここまで変えてこられるとは…


426: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/23(金) 03:02:34.63
少し変な質問で申し訳ないです。
最近嫁の愛情と言うか言動が変で
ここに質問する事にしました。
俺:会社員25歳
嫁:不定期のパート26歳

嫁とはは学生時代のアルバイトで知り合った仲です。
大人しい控えめなタイプですが
相手にはっきり物を言ったり自分の意思を強く持ってる。
けどそれに比例してすごく優しくて
いつも仕事が終わって家に帰るのが楽しみなくらいでした。
夜も勿論良好なのですが、相談はここから

最近嫁が家に居る時や外出してるときもやたら
俺に触れたがるというか触ってきます。

続きます


このページのトップヘ