年収

1 :育児まとめニュース 2022/04/13(水) 15:58:15
都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。
「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。
仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」

重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女忄生は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。
40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。
「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万~500万円程度で“普通”の男忄生がいい。
でも、それすら高望みなのかな……」

借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必タヒの覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」

気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。
残念ながら、年収400~500万円の独身男忄生は全く「普通」ではない。男忄生は年収の高さと、
既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。
35-39歳男忄生で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、
かなりの男忄生が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。

となると、40代女忄生の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。
だが、いまだに女忄生には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。
低収入の女忄生からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。

301 :育児まとめニュース 2021/05/24(月) 22:02:47 ID:0hUg6X9l.net
私(妻)年収800
夫 年収400
娘5歳

最近激務でどうにもならないから夫にはできれば退職するか時短を取ってほしい…でも夫はそれは嫌だと言う
私も育休復帰後しばらくは時短を取ってたけど、忙しいし稼げるからフルタイムに戻した
だったら次は夫が譲歩してくれる番だと思うけどこの考え方はおかしい?
なんか男だからって何も譲らないのはズルいなーと思っちゃう

あまり言いたくないけど私の方が稼いでるからそのあたりは夫に調整してほしいんだけどこれはわがままなのかなぁ
一馬力も不安っちゃ不安だから辞めたくないのは理解できるので、できれば時短がありがたいんだけどなー
こういうケースで夫側が調整してくれた方がいたらどういう経緯をたどったか話が聞きたい…

25 :育児まとめニュース 2021/03/23(火) 14:29:55 .net
今の若い男の子は共働きしてもらう代わりにちゃんと家事できるし女の子は正社員で働くのを嫌がらないイメージあるわ
前に行ってた派遣先が大企業だったけど社員の20代で年収800とか貰ってるだろう男の子が奥さんも働いてるから料理は私なんですよ~井戸子さん簡単なレシピ教えて下さいよ~って言ってきて眩しすぎたわ

967 :育児まとめニュース 2012/11/18(日) 14:53:32 0
くだらない質問かもしれませんがお願いします。
家族3人、子供がもうすぐ2歳です。
旦那の年収は500万半ばでお金の管理は旦那がしています。
月に生活費を5万円もらっています。
光熱費やローンを除く食費日用品子供の服私のおこづかいを含めた金額です。
本題なのですが、今までの結婚生活で5万円で収まった事がありません。
下手すると半月でなくなります。
私自身やりくりが下手なので私にも原因はあるのは分かっていますが、家族3人で月に5万円はやっていける金額なのでしょうか?
無くなる度にせがむのが申し訳なくて…。

546 :育児まとめニュース 2017/09/25(月) 18:33:49 ID:H+TymZQ/0.net
ちょっと相談させて下さい
自分 30 
彼女 30

自分は年収300万くらいで彼女は体が弱く家で仕事をしており月に2、3万しか収入がありません
そこで同棲を考えていて家賃6万くらいで大体の出費は自分が払って
彼女には専業主婦をやらせようと思うのですが無謀でしょうか?
彼女も自信がないと言っておりこのままの状態だと将来が不安で別れ話も出ています
自分も彼女も気持ち的には冷めておらず金銭面がとにかく不安なんです
彼女も年齢が年齢なので焦ってはいるようなんです
どうすればいいんでしょうか?
自分は出来る事なら別れず同棲したい思っております

13 :育児まとめニュース 2018/07/04(水) 22:44:15 ID:VRHmFKS1.net
相談所予定だけど年収書かないと無理?

45、フツメン、チビ(167)だがデブハゲ無し
仕事人間過ぎて今まで真剣に結婚を考えてなかったけどそろそろ結婚したい

希望は4大卒(出来れば公立)、総合職、年収職種不問、愛嬌ある35歳まで

コミュ力は高い(はずw)だけどそもそも↑なら申し込みで弾かれる?

1 :育児まとめニュース 2020/12/22(火) 21:13:32 ID:yHPmnMJX0.net
俺 年収450マン
嫁 年収360マン

「90マンの違いを家事育児で埋めろよ」と怒鳴ったらギャオオオンされてるんだが俺悪いん?

847 :育児まとめニュース 2017/07/20(木) 14:14:31 ID:wrvZXGGrM.net
俺はここじゃ低年収負け組と揶揄される年収550万だが
一人で生きていく分には十分過ぎるわ
金食い虫の嫁と子供さえいなければこんなに自由になる金がある

786 :育児まとめニュース 2020/12/20(日) 22:59:31 ID:fmzwDndS.net
合算小遣い制の人ってお小遣いは夫婦同額にしてる?
今同額にしてるんだけど夫は収入で傾斜かけて残業代もお小遣いにしたいみたい
年収差は100万くらい
最近別財布からお小遣い制に変えたから不満なのかも


このページのトップヘ