差別
特定のカテゴリを犯罪者予備軍扱いして立ち入り禁止区域を設けるってド直球の差別じゃん。男は全員危険or男は危険に晒されても良いという差別思想。
ニート差別ってのは宝くじ当たった奴が外れた奴を馬鹿にするようなもの。自分が運良く平均以上のスペックを持って生まれたからって調子乗りすぎ。『ニートを差別しない国ニッポン』
私は幼少期に虐待され弟は愛玩子。親に内緒で引っ越し転職し資格取得の為に夜間学校へ通っていた事が親にバレた。両親は私に会えないので弟の所へ話を聞きに行き弟は私の許可を得て
89 :育児まとめニュース 2016/04/17(日) 04:11:01 ID:KTI
人のいなさそうな時間にひっそりと投下してみる
ものすごく長いので興味のない人はざざっと読み飛ばしてほしい
1~2年くらい前、たぶんこの辺だったと思うんだけど、親のことで愚痴ったことがある
3、4才の頃鼻血が出るまでよく殴られたとか、弟だけ幼稚園に入れてもらえたとかそんな話
果物を送ってやるとか何とかいうメールが来て弟巻き込んで面倒臭いやり取りの末
内緒で引っ越してたことと職を変えてたことと、資格取るために夜間の学校に通ってたことがばれた
両親は私に会えないので弟の所へ話を聞きに行き、弟は私に許可を得て、とりあえず事実だけを話した
弟によれば、非常にショックを受けていたらしい
何も知らされてないなんて、娘にそこまで嫌われてるとは思ってなかったようだ
でもその数ヶ月後の親戚の法事では普通に話しかけてきやがったんだけどね
従兄弟達が子沢山のおかげで、総勢約10名のお子たち(甥姪含む)の世話にかまけてガン無視したが
弟たちは、基本的に親とは仲いいが、私と親との諍いでは私の側に立ってくれてた
両親の暴力・暴言、ネグレクトは父の仕事が安定しなかった若い頃が一番激しく
年を重ね収入が安定するに従って落ち着いていった感がある
父からは「お前達は動物と一緒だ、だから殴ってでも躾けるんだ」とドヤ顔で言われた記憶があり
母は私が女の子らしいことに興味を持つことに非常に嫌悪感を示し、否定し続けた
結果長子であり、唯一の女児である私が、一番長く、一番理不尽な扱いを受けたことになる
上の弟は親の暴力の激しかった頃をおぼろげに覚えているのだろうし
下の弟はその辺ピンと来ないまでも、親が激昂したときは必ず私に庇われたことが今でも印象深いそうだ
ものすごく長いので興味のない人はざざっと読み飛ばしてほしい
1~2年くらい前、たぶんこの辺だったと思うんだけど、親のことで愚痴ったことがある
3、4才の頃鼻血が出るまでよく殴られたとか、弟だけ幼稚園に入れてもらえたとかそんな話
果物を送ってやるとか何とかいうメールが来て弟巻き込んで面倒臭いやり取りの末
内緒で引っ越してたことと職を変えてたことと、資格取るために夜間の学校に通ってたことがばれた
両親は私に会えないので弟の所へ話を聞きに行き、弟は私に許可を得て、とりあえず事実だけを話した
弟によれば、非常にショックを受けていたらしい
何も知らされてないなんて、娘にそこまで嫌われてるとは思ってなかったようだ
でもその数ヶ月後の親戚の法事では普通に話しかけてきやがったんだけどね
従兄弟達が子沢山のおかげで、総勢約10名のお子たち(甥姪含む)の世話にかまけてガン無視したが
弟たちは、基本的に親とは仲いいが、私と親との諍いでは私の側に立ってくれてた
両親の暴力・暴言、ネグレクトは父の仕事が安定しなかった若い頃が一番激しく
年を重ね収入が安定するに従って落ち着いていった感がある
父からは「お前達は動物と一緒だ、だから殴ってでも躾けるんだ」とドヤ顔で言われた記憶があり
母は私が女の子らしいことに興味を持つことに非常に嫌悪感を示し、否定し続けた
結果長子であり、唯一の女児である私が、一番長く、一番理不尽な扱いを受けたことになる
上の弟は親の暴力の激しかった頃をおぼろげに覚えているのだろうし
下の弟はその辺ピンと来ないまでも、親が激昂したときは必ず私に庇われたことが今でも印象深いそうだ

義母にとっての初孫でしかも男女の双子だからフィーバーなのは解るんだけど、初めての離乳食食器や節目の物を勝手に買って来る事が本当に嫌。まだ歩いてもいないのに勝手に靴を
942 :育児まとめニュース 2019/07/12(金) 17:34:37 ID:mAho4FI7.net
義母にとって初孫しかも男女の双子だから
初孫フィーバーなのは分かるんだけど、
子供用の初めての離乳食食器とか節目の物を
勝手に買ってくるのが本当に嫌。
今日もまだ歩いてもいないのに勝手に靴を買ってきて
(しかも旦那似の息子のだけで娘のはない)
「〇〇(息子)ちゃんの靴買っちゃった☆」
みたいないつも事後報告。
不妊治療して年齢的に最初で最後の子供の事だし、旦那と選んでかせめて自分で選んで買いたい。義母と趣味合わないし。
しかも食器やコップを買ったよの報告はいつも前々から連絡して決まっていた泊まりに行く日の前日か当日。
行くと嬉嬉として「これ買ったの~」と出してきて写真とってみてねに勝手にアップして
「初〇〇」ってやられるから
その後に初めての〇〇って出来ないので
私への嫌がらせなのかなと思えてくる。
旦那にいくら愚痴っても
「母さんに悪気はない」
「孫が可愛いだけ」
「買ってくれるからいいじゃん」
のこのスレの三種の神器かってくらいのお決まり台詞。
みてねも1回夫婦のみ投稿にしてやったけど
なんでなんでどうしてどうしての連続に旦那が嫌気がさして勝手に誰でも投稿に戻して母親が可哀想だからもう二度とやるなって言われて
腸煮えくり返ってる。
無理矢理持たされて家に勝手に義母が買った物が増えていくのが本当にストレス。
1度全部捨てたのに家に来た時に目ざとく見つけたのか旦那経由でもう一度同じもの渡されて
呪いの食器だわほんと。
初孫フィーバーなのは分かるんだけど、
子供用の初めての離乳食食器とか節目の物を
勝手に買ってくるのが本当に嫌。
今日もまだ歩いてもいないのに勝手に靴を買ってきて
(しかも旦那似の息子のだけで娘のはない)
「〇〇(息子)ちゃんの靴買っちゃった☆」
みたいないつも事後報告。
不妊治療して年齢的に最初で最後の子供の事だし、旦那と選んでかせめて自分で選んで買いたい。義母と趣味合わないし。
しかも食器やコップを買ったよの報告はいつも前々から連絡して決まっていた泊まりに行く日の前日か当日。
行くと嬉嬉として「これ買ったの~」と出してきて写真とってみてねに勝手にアップして
「初〇〇」ってやられるから
その後に初めての〇〇って出来ないので
私への嫌がらせなのかなと思えてくる。
旦那にいくら愚痴っても
「母さんに悪気はない」
「孫が可愛いだけ」
「買ってくれるからいいじゃん」
のこのスレの三種の神器かってくらいのお決まり台詞。
みてねも1回夫婦のみ投稿にしてやったけど
なんでなんでどうしてどうしての連続に旦那が嫌気がさして勝手に誰でも投稿に戻して母親が可哀想だからもう二度とやるなって言われて
腸煮えくり返ってる。
無理矢理持たされて家に勝手に義母が買った物が増えていくのが本当にストレス。
1度全部捨てたのに家に来た時に目ざとく見つけたのか旦那経由でもう一度同じもの渡されて
呪いの食器だわほんと。

新学期になってから英語教師を見なくなった。夏休み前に授業で英作文をしたが英語教師が題材として提示したのは要約すると「人の目を見て話せない奴は嘘つきだ」という文章で
921 :育児まとめニュース 2016/09/03(土) 06:03:27 ID:Cgr
新学期になってから、英語担当だったA先生を見なくなった
夏休み前に授業で英作文をしたのだが、
A先生が題材として提示したのは、簡単に要約すると
「人の目を見て話せない奴は嘘つきだ」という趣旨の文章だった
コレ読んだ感想を英語で書けという課題に、クラスメイトのBは
「この文章は視覚障/害者を差別している。なお、オレの父は全盲」と
英語で書いて提出した
A先生は「障/害者差別の意思はなかった」と注釈して返却したが
点数が10点満点中5点だったので、
Bは父親が属している市の障/害者団体名義で
教育委員会にA先生を告発
B本人と俺を含む数人の解答用紙も添えられ
「他の生徒と比べて内容に劣る解答ではなく、
恣意的にBの点数を下げており、
障/害者の息子だからと明らかに差別している」との告発で
解答用紙を精査した教育委員会は
「差別意識があったかはともかく、Bの点数は明らかにおかしい」と認めた
夏休み中にそんなことがあったと、二学期初日にはすでに全校に知れ渡っていて
A先生はすべての授業から外され、職員室からも席を撤去されて
英語科準備室で朝から放課後まで過ごしているらしい
Bとは同じ中学で、家も遠くないのだが、
実は中学時代にも英作文で「人の目を見て云々」を出されたBは
まったく同じ経緯で、当時の英語教師を田舎の学校に追い込んでいる
これだけなら「懲りねえ連中だぜ」で済む話なのだが、
Bの父親が全盲になった理由ってのが、
小学生時代のBと親子喧嘩して潰されたから
自分で潰しておいて最大限に利用するんだから、本当にBは恐ろしい
夏休み前に授業で英作文をしたのだが、
A先生が題材として提示したのは、簡単に要約すると
「人の目を見て話せない奴は嘘つきだ」という趣旨の文章だった
コレ読んだ感想を英語で書けという課題に、クラスメイトのBは
「この文章は視覚障/害者を差別している。なお、オレの父は全盲」と
英語で書いて提出した
A先生は「障/害者差別の意思はなかった」と注釈して返却したが
点数が10点満点中5点だったので、
Bは父親が属している市の障/害者団体名義で
教育委員会にA先生を告発
B本人と俺を含む数人の解答用紙も添えられ
「他の生徒と比べて内容に劣る解答ではなく、
恣意的にBの点数を下げており、
障/害者の息子だからと明らかに差別している」との告発で
解答用紙を精査した教育委員会は
「差別意識があったかはともかく、Bの点数は明らかにおかしい」と認めた
夏休み中にそんなことがあったと、二学期初日にはすでに全校に知れ渡っていて
A先生はすべての授業から外され、職員室からも席を撤去されて
英語科準備室で朝から放課後まで過ごしているらしい
Bとは同じ中学で、家も遠くないのだが、
実は中学時代にも英作文で「人の目を見て云々」を出されたBは
まったく同じ経緯で、当時の英語教師を田舎の学校に追い込んでいる
これだけなら「懲りねえ連中だぜ」で済む話なのだが、
Bの父親が全盲になった理由ってのが、
小学生時代のBと親子喧嘩して潰されたから
自分で潰しておいて最大限に利用するんだから、本当にBは恐ろしい

私は生まれつき片耳が難聴だが同居中のウトメは私を「欠陥品」と罵るクソ爺婆。但し私の両親前では良ウトメを演じる。それを知り激怒した夫が両家話し合いの場を設け
560 :育児まとめニュース 2013/05/25(土) 19:12:19 0
こないだ義実家がものすごい修羅場になった
まず前提として
私…生まれつき片耳が難聴(手術したので全く聞こえない訳ではない)
夫…仕事先で出会って話が合う、聞こえなくても気にしない!と言い切った漢
ウトメ…私を欠陥品、出来損ないと親の仇かってくらい罵ってくるクソジジイ&クソババア
ただし私の実母・実父の前では良ウトメを演じている
(義実家にて同居中。夫はウトメの中傷を知って別居だ別居!と激怒中)
その別居云々の話し合いのため、実母実父を交えた食事会が開かれた
何時に○○という店で待ち合わせ、という形で私は一時実家に戻り
両親の意見を取り纏めていた そこへ先に夫が現れる
私「ウトメは?」
夫「ちょっと待ってもらってる。いいか、絶対に笑うなよ」
私「?」
何だろうと思っていた先にウトメ参上、私瞬間的に爆笑 夫はウトメから目を逸らしている
なぜならウトは不自然なカツラ、トメは厚化粧に更に化粧を重ねたみたいいなとんでもない化粧(バカ殿みたいな口紅の塗り方だった)
二人とも気合いを入れてきたんだろうというのは分かるが…分かるが…
まず前提として
私…生まれつき片耳が難聴(手術したので全く聞こえない訳ではない)
夫…仕事先で出会って話が合う、聞こえなくても気にしない!と言い切った漢
ウトメ…私を欠陥品、出来損ないと親の仇かってくらい罵ってくるクソジジイ&クソババア
ただし私の実母・実父の前では良ウトメを演じている
(義実家にて同居中。夫はウトメの中傷を知って別居だ別居!と激怒中)
その別居云々の話し合いのため、実母実父を交えた食事会が開かれた
何時に○○という店で待ち合わせ、という形で私は一時実家に戻り
両親の意見を取り纏めていた そこへ先に夫が現れる
私「ウトメは?」
夫「ちょっと待ってもらってる。いいか、絶対に笑うなよ」
私「?」
何だろうと思っていた先にウトメ参上、私瞬間的に爆笑 夫はウトメから目を逸らしている
なぜならウトは不自然なカツラ、トメは厚化粧に更に化粧を重ねたみたいいなとんでもない化粧(バカ殿みたいな口紅の塗り方だった)
二人とも気合いを入れてきたんだろうというのは分かるが…分かるが…

母の友人に学生時代から茶髪に染めている女の人がいる。その人が「茶髪を理由にジジババに差別された」という感じの文句を言ってたんだけど、じゃあなんで黒髪に戻さないの?
779 :育児まとめニュース 2016/04/10(日) 00:01:00 ID:???
30歳中盤過ぎ程の母の友達
女性.なんだけど、イケメンっぽい茶髪の運ちゃんやってる人
その人が、学生時代は茶髪を理由にジジババに差別されて理不尽だったと言っていた
色々エピソードを語ってくれたけど、
どう見てもこんな田舎で髪染めたら偏屈なジジババ世代に何か言われるのは分かり切ってるし
自分で染めたのにそんなことも分からなかったのか、なぜ染めたのかと疑問に思った
染めるんならそのくらいの差別される覚悟を持ってしろよ、と
そんなに差別されるのが嫌なら黒髪に戻せよ、と
色々言われるようなことをしておいて、文句を言うのはどうなんだろう
さすがに年上の人にここまで言うのはあれだから黙って聞いてたんだけど、
ずうっともやもやしてたから書き込み。
私は染めたことないけど、いざ染めるんなら周りに何言われてもいい覚悟で染める
なんていうかその人の文句言う姿が、入れ墨掘ったら温泉拒否された差別だ!
って言ってるような人たちとかぶってしまった
自由には責任がつきものだと思う
女性.なんだけど、イケメンっぽい茶髪の運ちゃんやってる人
その人が、学生時代は茶髪を理由にジジババに差別されて理不尽だったと言っていた
色々エピソードを語ってくれたけど、
どう見てもこんな田舎で髪染めたら偏屈なジジババ世代に何か言われるのは分かり切ってるし
自分で染めたのにそんなことも分からなかったのか、なぜ染めたのかと疑問に思った
染めるんならそのくらいの差別される覚悟を持ってしろよ、と
そんなに差別されるのが嫌なら黒髪に戻せよ、と
色々言われるようなことをしておいて、文句を言うのはどうなんだろう
さすがに年上の人にここまで言うのはあれだから黙って聞いてたんだけど、
ずうっともやもやしてたから書き込み。
私は染めたことないけど、いざ染めるんなら周りに何言われてもいい覚悟で染める
なんていうかその人の文句言う姿が、入れ墨掘ったら温泉拒否された差別だ!
って言ってるような人たちとかぶってしまった
自由には責任がつきものだと思う

【毒親】実家出て自分で色んなことが実力的にも経済的にもできるようになった今よく母から「あんた〇〇したこともないの?」ってよくバカにされる。昔を思い出してみると…
878: 名無しさん@おーぷん 2016/06/25(土)09:15:41 ID:4it
大人になって実家出て自分で色んなことが実力的にも経済的にもできるようになった今よく母から「あんた〇〇したこともないの?」ってよくバカにされる。
〇〇の中身はいろいろあるんだけど。
実家は極貧だったから子供の頃レジャーというものを一切経験しなかったわけ。
遊園地とか行ったことないし映画もTVで放送してるのしか見たことなかった。貧乏なのは解ってるからそれを子供心に友達を羨んだりはしたけど恨んだりはしてなかったのに。
高校生になるまで小遣いというものは一切なかったしたまに気まぐれでくれる小銭はノートとか学用品に消えたからほんとにお金を自由にお金を使ったことがなかった。
高校生になって自分でバイトして初めて友達とショッピング、遊園地映画館なんかを経験してったわけ。
服どころかパンツだって姉のお下がりで暮らしてた私には凄く刺激的でバイトを増やして色んなことやってたんだけど、突然母から言われるようになったんだ。
「あんたあの映画映画館でみたことないの!?だっさw(子供の頃上映してたやつとか)」だの高校生のバイト代だと地域の遊園地には行けてもネズミーランドにはいけなかったことも「あんたネズミーランド行ったことないの!だっさw一緒に行く友達いないわけ?w」とか。
昨日もジブリ映画は映画館で見たことないなーって話をしてたら(昔のは好きだけど大人になってから上映されたやつは興味なかった)「あんたもののけ姫も見に行ってないわけ!?」が始まってふと思ったんだ。
私が1ダースの鉛筆を削りまくって短くなって書けないからってほかの鉛筆にテープで合体させて書いてた頃
姉はいつも可愛いシャーペンをいっぱいつかってたこと。
ノートもカラフルなペンできっちりまとめてあって綺麗だったこと。
私の部屋は教科書しかないのに姉はいっぱい漫画を持っててこっそり借りてたこと。
よく姉と母だけで出かけてたこと。
そして、気づいた。
貧乏だからできなかったことじゃなかった。
姉にはしたけど私にはしなかったことだったんだ。って。
別に母とは普通に付き合ってるつもりだったんだけど
そう思うとあれもそうだ、これもそうだ。って思いがぐるぐるしてる。
これから実家とどう付き合っていけばいいかわからない。
〇〇の中身はいろいろあるんだけど。
実家は極貧だったから子供の頃レジャーというものを一切経験しなかったわけ。
遊園地とか行ったことないし映画もTVで放送してるのしか見たことなかった。貧乏なのは解ってるからそれを子供心に友達を羨んだりはしたけど恨んだりはしてなかったのに。
高校生になるまで小遣いというものは一切なかったしたまに気まぐれでくれる小銭はノートとか学用品に消えたからほんとにお金を自由にお金を使ったことがなかった。
高校生になって自分でバイトして初めて友達とショッピング、遊園地映画館なんかを経験してったわけ。
服どころかパンツだって姉のお下がりで暮らしてた私には凄く刺激的でバイトを増やして色んなことやってたんだけど、突然母から言われるようになったんだ。
「あんたあの映画映画館でみたことないの!?だっさw(子供の頃上映してたやつとか)」だの高校生のバイト代だと地域の遊園地には行けてもネズミーランドにはいけなかったことも「あんたネズミーランド行ったことないの!だっさw一緒に行く友達いないわけ?w」とか。
昨日もジブリ映画は映画館で見たことないなーって話をしてたら(昔のは好きだけど大人になってから上映されたやつは興味なかった)「あんたもののけ姫も見に行ってないわけ!?」が始まってふと思ったんだ。
私が1ダースの鉛筆を削りまくって短くなって書けないからってほかの鉛筆にテープで合体させて書いてた頃
姉はいつも可愛いシャーペンをいっぱいつかってたこと。
ノートもカラフルなペンできっちりまとめてあって綺麗だったこと。
私の部屋は教科書しかないのに姉はいっぱい漫画を持っててこっそり借りてたこと。
よく姉と母だけで出かけてたこと。
そして、気づいた。
貧乏だからできなかったことじゃなかった。
姉にはしたけど私にはしなかったことだったんだ。って。
別に母とは普通に付き合ってるつもりだったんだけど
そう思うとあれもそうだ、これもそうだ。って思いがぐるぐるしてる。
これから実家とどう付き合っていけばいいかわからない。
