家庭の事情

693 :育児まとめニュース 2016/10/01(土) 01:32:25 ID:???
3年前に入社してきた事務パートさんが家庭の事情で突然辞めると言いだした。
変わりの人はなんとか確保してもらったけど、パートさんは引継ぎしないで辞めた。
3年前にパートさんに引継ぎをした私が、また新人に仕事を教えることになった。

家庭の事情なら仕方ないけど、実はこの3年間、ずっと引継ぎ状態というか、
パートさんが仕事を覚えない・説明を聞いていないのかすぐ忘れる・常識なさすぎて
トラブル頻発、で、その都度フォローしてきた。
私にとってはそれほど大変なことではなかったし、私自身の仕事も忙しくて目が回る
ほどでもなかったので対応してきたが、早く帰らないといけないという彼女の変わりに
残業をしなければならなかったこともあった。
早く独り立ちしてもらおうとしばらく放置しておくと、わからない書類は積み上げたまま、
どこに何を聞いてよいかもわからなくてそのまま・・・仕方なくフォロー、の繰り返し。

出勤最終日、やりかけの仕事がないか確認のため打ち合わせをしたけど、3年間なんども
「なぜそうするか」から説明してきたことが全くされていなかった、とあらためて認識さ
せられた・・・その場では「わかりました」とは言うけど、そうやってただやりすごして
いるだけだった。

私が3年間してきたことは全部無駄だったんだなあ、と力が抜けた。
新人さんが普通の常識のある普通に事務作業のできる人であってほしい。。。


418: 名無しさん@HOME 2012/09/07(金) 16:09:20.57 0
子供に家計の現状を知らせないのが立派な親じゃないのにね
幼稚園児に「うちは貧乏」と言わなくてもいいけど
中高生には将来のこともあるからわからせておくべきだろうに

三者面談でいきなり「進学は経済的に無理です。就職で」
と母親に言われた生徒はヒステリー起こすし母親は怒鳴り返すし
寝耳に水の担任(私)はいたたまれなかった

面談予定を前に保護者から電話がかかってきて
「実はお金がなくて進学させられないんです
私からは言いにくいので先生から娘に言ってください」
と丸投げされたたこともある


このページのトップヘ