家出

502: いたち ◆qACJnv0G4E/O 投稿日:2013/03/30(土) 01:06:01.02
これで、いいのかな

嫁が出て行った
夕方実家に行くと言ったまま・・帰ってこない
今、自分の携帯が止まっているため電話できないが
さっき公衆電話から電話したら、出たがブチ切りされてしまった
その後、掛け直したが出てもくれない
どうしららいいか・・判らない


138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/08(木) 17:24:02.19 .net
ここでいいのか分からんが吐き出し

妻が出て行ってもうすぐ一年経つ
なぜ出て行ったのか分からないが離婚はしてない
戸籍はそのままっぽい、たぶん
いつ離婚届が送られてくるかと思って過ごしていたがそれもない

結婚したてのときに俺の友人宅に夫婦で遊びにいったとき
俺が無口すぎて会話が少ないのを冗談っぽくだけど軽くこぼしてたし
自分がもっと話しやすい性格だったら出て行ったりしなかったのかもしれん
それか子供が出来てたら良かったのかも

自分は今も一人で3LDKのマンションに住んでる
今日はちょっと特殊な業務終わりで帰宅が早くて
周辺はファミリー世帯が多くて近くの公園から子供の声がしてる

そういうの聞きながら台所で水飲んでたら
なんか急に一人になった気分で
もう一年近く一人なのになんか急にあーもういねぇんだって思って

台所にある冷蔵庫は何リットルだかのデカいやつなんだ
妻は料理が好きで新居かまえた時に台所用のものはこだわって選んでた
冷蔵庫のドアにホワイトボード貼ってあって献立とか書いてて、
けっこう美人なのに字が下手だ

これ書いてて思ったけど引っ越したほうがよさそうだな

258: 名無しさん@HOME 2014/11/20(木) 21:52:49.27 0.net
嫁が息子連れて出て行った。
ってのは、このスレでいいのか??

18: 名無しさんといつまでも一緒 2009/09/02(水) 09:43:50
 
友人の近所であった事 

専業主婦だった奥さんが なにをトチ狂ったか年下の男と不倫

すっかりラリってしまい旦那さんに離婚を要求 旦那さん絶対拒否
子供と旦那さん捨てて 近所に住む間男のアパートに転がり込んだ
その後旦那さん心労の為自宅で自ら命を絶つ 
第1発見者は次女(当時小4) ショックで口がきけなくなってしまったそうだ・・・・・・
長女と次女は旦那さんの方の祖父母に引き取られ
空いた家(旦那さんが命を絶った家)は間男とシタ奥が住んでいる


上記の事をその家の前を通りかかった私にシタ奥が話してきたorz
がっちり腕を捕まれて 逃げられないし目はいっちゃってるし怖かったよ
もちろん話の間には ワタクシかわいそう 元旦那ヒドスギ!!!!!!!

が入っていたが 反省はしてないようだったよ


【前編】
【中編】


686: はじめまして名無しさん 2014/08/10(日) 14:11:03.50 ID:???0.net
とりあえず今まで出た案を総合して方向性として、 

・義実家に嫁との話し合いの場の相談、拒否されたら義実家同席の上での話し合い、
それも拒否されたら嫁の友人を通して嫁が信頼できる友人同席の上、
何処かの喫茶店でもなんでもいいから人の目の多いところで話し合いできないか相談


・話し合いまではつきまといなどのストーカー行為禁止 
・話し合いは基本再構築の方向で、具体的に自分のどこが悪いと自覚して、これからどう直して行くかを嫁に伝えた上で謝罪 
・ただし、嫁がそれでも離婚を言うなら諦めロン 

こんな感じ?



【前編】
【後編】

634: はじめまして名無しさん 2014/08/10(日) 12:42:30.15 ID:???0.net
嫁がどう思ってるか、考えてるかを想像することもできないとか嫁をもの思わぬ奴隷と思ってる証拠



【中編】
【後編】


924: 名無しさん@HOME 2014/08/10(日) 04:42:20.48
◆現在の状況 : 別居 
◆最終的にどうしたいか : 妻に戻ってきてほしい 
◆相談者の年齢・職業・年収 : 27歳・会社員・300万 
◆配偶者の年齢・職業・年収 : 24歳・会社員・多分200万くらい 

◆家賃・住宅ローンの状況 : なし 
◆貯金額 : 200万+国債100万 
◆借金額と借金の理由 : なし 
◆結婚年数 : 1年 

◆子供の人数・年齢・性別 : なし 
◆親と同居かどうか : なし
◆相談者と配偶者の離婚歴 : なし

◆離婚危機の原因の詳細 : 
趣味のネトゲやスノボ、友人との付き合い等を結婚前と同じようにしていたのがイヤだという理由で一ヶ月ほど前妻が出て行きました。
確かに仕事のあと友人と遊んだりしてから帰っていたので帰宅は遅かったですが外泊は一度もしていません。

妻は俺のことについてを実家や自分の友人に相談していたようで、妻の周囲の人間がそろって離婚を推奨していました。
(妻はもともと俺の元彼女の友人だったためあまり妻の友人間で俺の評判がよくないためだと思われます)


妻は周りに背中を押されて勢いで飛び出してしまったように見受けられます。
俺としては怒っていないので戻ってきて欲しいのですが、相変わらず周りに流されていて話し合いをさせてくれません。
どうすれば妻が周囲の声に左右されなくなるのかアドバイスをもらえればと思います。



【前編】


213: 素敵な旦那様 04/12/10 02:25:42
まあこれまでの例でもそうだったように、99には見えてなかったけど
色々積もり積もったものがあったんじゃないの?
逃げられ八か条に2のパターンつーか。


【後編】


99: 素敵な旦那様 04/12/10 00:32:38
初めてここにきました。
友人に勧められてきて、ある程度のルールは聞いたけど失礼があるかもしれない。
相談させてください。
女房が年末のこの時期に女房の実家に帰ってしまいました。
結婚したのは今年の6月、子供はもちろんまだいません。
俺28女房29、恋愛結婚です。
四人兄弟の末っ子で三男です。

11月の半ば頃、女房に言った一言で喧嘩になってしまい、11月終わりに実家に戻ってしまい迎えに行っても帰るのを拒否されています。
俺の実家に行って、みんなでなごやかに話していた時、母親が「※さんとは話が合うし、楽しいわ、一緒に暮らしたいわね」と言いまして、
「ああ、俺もそうしたいって思っているんだけどさ」って言ったんですよ。
元々、長男次男と親は仲が良くなくて、自分がいつかは・・・と思っていたので。
そうしたら、家に帰って女房が怒りまくって・・・
それまで、凄く仲良くて女房も「あなたのご両親が私の本当の親だったらいいのに」って言ってくれていたのに、この豹変。
「なんで三男のあなたが親と同居しないといけないのっ」って聞かれて、
「大勢で暮らした方が楽しい」と答えた次の日、実家にドロンされたのです。


5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/06(金) 23:27:37.06 .net
とりあえずスペック

俺 農家、35才
嫁 30才、自己中
息子 5才、将来は農家になりたいって言ってる
母 65才、優しく嫁いびりなどしない人、物腰が柔らかい、孫love
父 68才、母と同じく物腰の柔らかい人、また母と同じく孫love

俺の家は先祖代々続く畑作専門の農家だ。
俺の代で6代目のちょっと歴史のある農家で
畑の規模が25町くらいある農家だ。
俺の売り上げは4000万から5000万程度なのだが、
規模拡大や設備投資、農薬代や燃料代など経費ですぐに飛んでいく。
だから、手元に残るのが400万から500万くらいしか残らない。
もちろんこの中で生活をやらなくてはいけないから一応不自由はないとおもう。
今のところ…



このページのトップヘ