割り勘

562 :育児まとめニュース 2021/02/12(金) 20:27:30 ID:IACg1lYz0.net
私はケチな男がマジでむり。
別に奢ってほしいわけでも、プレゼントがほしいわけでもない。
だけど、数百円、千円程度で怒られるのが恐怖すぎる。
そんなに細かいことを気にするならデートなんかしなけばいいのに。
いい年した男女が別々に会計したり、
私のほうが10近く年下なのに、恥ずかしくないのか。
しかも、ケチな男はあとから見返りを求めたり、
不当な請求をしたり、謎なことでキレたりする傾向があるから厄介だ。
最近、こういうケチな日本人男が増えた。


988 :育児まとめニュース 2021/06/03(木) 20:42:36 ID:ov.qs.L1
出会いの場で知り合った人に割り勘されて冷めてしまったつまらない話。
二回目に会った時、映画を見た後お茶して帰ろうってなって駅ビルのカフェに入った。
私はリーズナブルなところに入りたかったんだけど、下の階にあるチェーン系のカフェが空いていて、相手がここでいいじゃん!と言ったのでそこに入った。
チェーン系のカフェなのに少し高級なコンセプトの店だったみたいで、コーヒー1杯800円~で正直高いなー嫌だなーと思ってたんだ。
先にレジで注文してコーヒーを受け取る形の店だったんだけど、レジの店員さんにお会計はいかがされますか?って聞かれて淀みなく「別々で!」って言われてえっ…?って思ってしまった。
映画のチケットは割り勘で、それはお互い観たかったものだから別に良いけど、わざわざ高い店を指定しておいてお茶の一つも奢ってくれないの…?って思ってしまった。
この話を他でしたら「別にデートでコーヒー800円は普通、あんたがケチ」と言われてしまったけど、
以前友達とコーヒー1杯600円~のお店に行こうとしたら友達に「ごめん、コーヒー1杯にそんなかけてられないから別のところにしよう?」って言われた事もあるし、別に私はケチじゃないと思う。
私はもっとリーズナブルなところで良かったし、相手がわざわざ高い店を指定したのに堂々と会計は別々で!って言われて萎えてしまった。
これは賛否あるだろうけど、コーヒー1杯800円のところで割り勘されるくらいなら1杯300円のところで奢ってもらった方が私も嬉しいし、向こうにとってもカッコつくしトータル的に見てもWIN-WINなのに、なんだかなーとモヤモヤした。

モヤモヤしつつも次の約束もしてしまっていたから行ったんだ。サイゼじゃないけどリーズナブルなイタリアンレストランに行った。
先に相手が「あ!俺このピザ食べたい!このパスタも食べたい!」って言うからじゃあそれで…ってなって、メインは早々に決まってしまった。
メインは相手が早々に決めてしまったもんだから前菜は私が決めてもいいよね、と思って遠慮なくこれ食べたい!って言ったら
「えー、これよりこっちの盛り合わせの方が良くない?◯◯ちゃんが選んだ前菜も入ってるし!その前菜は全部食べちゃっていいからさー!」って言われて、渋々前菜は盛り合わせに決めた。
向こうはその前菜がイマイチ好きじゃなかったんだろうけど、それならそう言えばいいのに、自分の提案は受け入れてもらったのに私の提案は却下して良い提案したっぽく振る舞うのってなんだかなーと思ってた。
料理が届いて、パスタを取り分けてあげるよ!って言って1/3くらいを私に取り分けてくれた。
向こうも1/3くらい取り分けて食べるのかと思いきや、取り分けはせず残り2/3のパスタをいただきます!ってそのまま食べ始めたので唖然とした。
ピザは1枚多くあげるね!っていかにも余裕ぶって譲ってあげるよって空気を醸し出されたけど、いやいやそれはあんたが決めるのか?と思った。
で、お会計。2人合わせて6400円とかで、私はもう相手に冷めていたから割り勘でいいやと思って3200円を先にトレイに置いた。
そしたら相手は3000円しか出さないでボーッとしてるの。思わずイラッとして「小銭出して!」って言ったらビクッとして出してた。小銭があるのに出さない姿にもう萎えまくった。
その後二度と会ってないけど、よくよく考えたらメインのパスタもピザも自分で決めて、しかもパスタは2/3自分で食べておいて、ピザを一切れ譲ってイーブンにしたつもりかもしれないけどよく割り勘で平気な顔してるなって思ってムカついた。
俺が多く食べたから奢るよ!とか多めに出すよ!くらい言えないのかなーと思った。
叩かれるかもしれないけど、私は彼と出会った場所はカジュアルな出会いの場だと思ってたけど、彼は婚活だと思ってたみたいでそう言ってた。
婚活だと思うならなおのこと割り勘にして平気な神経がわからない。
ちなみに初めてのデートは居酒屋に行き、会計が7000円台で◯◯ちゃんは3000円でいいよ!と言われたけど、結局小銭も出したので向こうは1000円くらいしか多く出していない。
気に入られなかったならそれまでだけど、向こうは気に入ったみたいで次いつ会える?俺は今月は◯日以外予定ないから会えるなら会いたい!って前のめりだったしなんだかなーって話。

745 :育児まとめニュース 2017/05/14(日) 22:57:35 ID:QZ76VbvI0.net
やっぱり男が奢るのが当たり前みたいな風潮がどうもダメだ
今日面接して次回も予約した子はスッと自分が食べた分のお金は出したし、やっぱり金銭感覚が正常な子がいいや

843 :育児まとめニュース 2017/07/11(火) 09:28:46 0.net
私はお付き合いしてきた人と割り勘とかしたことない
ギリ20代だけど高校生の時から彼氏のおごりが当たり前だった
旦那も奢ってくれたし割り勘は少数派かと思ってた
しかし今の若い子は割り勘派が多いらしいね
まだ若いつもりでいたけど私の感覚はもう古いのね
早めに結婚できてよかったわ痛いBBAになるとこだったかも

562 :育児まとめニュース 2021/02/12(金) 20:27:30 ID:IACg1lYz0.net
私はケチな男がマジでむり。
別に奢ってほしいわけでも、プレゼントがほしいわけでもない。
だけど、数百円、千円程度で怒られるのが恐怖すぎる。
そんなに細かいことを気にするならデートなんかしなけばいいのに。
いい年した男女が別々に会計したり、
私のほうが10近く年下なのに、恥ずかしくないのか。
しかも、ケチな男はあとから見返りを求めたり、
不当な請求をしたり、謎なことでキレたりする傾向があるから厄介だ。
最近、こういうケチな日本人男が増えた。

156 :育児まとめニュース 2017/03/31(金) 00:52:26 ID:mpDMxuHu0.net
パーティーで32の子を捨てて28の子とカプった。
この後飲みにでもって誘ったら、後で友達と約束あるから軽い食事だけならいいですよって言われたんだ。
店出て、次のデートはどうしましょうかって言ったら「また連絡します。」と。結局COされたんだよ。

745 :育児まとめニュース 2017/05/14(日) 22:57:35 ID:QZ76VbvI0.net
やっぱり男が奢るのが当たり前みたいな風潮がどうもダメだ
今日面接して次回も予約した子はスッと自分が食べた分のお金は出したし、やっぱり金銭感覚が正常な子がいいや

732 :育児まとめニュース 2018/08/06(月) 18:52:06 ID:INgno+kM.net
ABC私の四人で10時待ち合わせで出かけた
もともとAが11時にしか来れないのと、Cが朝ごはんを食べていないと言うので
BC私は、フードコートでスパゲッティとフライドポテトと
パンケーキを買って3人でわけることにした
頼むまでにも話が盛り上がったりフードコートが混んでいて、
料理を受け取ったのは10時30分
まだ食べていないうちに用事が早く終わったとAが来た。
B「Aも食べようよ」
A「お腹いっぱいだからいらない」
B「えー、パンケーキだけでもどう?」
A「じゃあひとくち欲しいかな」
C「じゃあパンケーキだけお金四人でわろうか」
A「あ、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」
Cと私が、は?となったんだけどBがお皿を4枚出して
多少Aのぶんを小さくして4つにわけた。皿はあったけどAのフォークが足りなかった
A「フォークってどこかな」
私「カウンターでもらえるよ」
A「カウンターかあ…」(動こうとしない)
みみっちいけどもう無理だったAほんと考えられない無理
ついでにBもないわーと思った

1 :育児まとめニュース 2018/03/23(金) 22:13:40 ID:rcH
ワリカン男は乞食とか言ってる女こそ怠け者の寄生虫。

今の時代デート代は男女割り勘が基本中の基本。デファクトスタンダード。

バブル時代の価値観引きずってる女は時代遅れ。

真面目に働いてデート代くらい半額出しなさい。

371 :育児まとめニュース 2017/10/06(金) 17:54:28 ID:DS9/T9Js0.net
三つ年上の彼氏
デートはいつも全部割り勘

この間彼氏の友達が働いてる居酒屋に連れてって貰った
お会計のときにいつものように半分出そうとしたら「いいから」って制止して払ってくれた
今日は奢りなのかー友達の前ではかっこつけたかったのかなって思ったら、帰り道に普通に半分請求された
引いた


このページのトップヘ