プレゼント

924 :育児まとめニュース 2011/08/29(月) 10:57:56 0
今育児休暇中。
夏休み期間中、姪(兄の子小学1年)を時々預かってたんだけど
一緒に買い物に出かけた時に
「おかーさんが、おばたん(私w)はぜーきんどろぼーだから
すきなものいっぱいかってもらえっていってたー」
と無邪気に教えてくれた。

兄の前でも同じ台詞を言うように誘導し、預かりは終了。
姪の誕生日のプレゼントも、欲しいと言っていた物を購入済みだけど
まだ渡していない。
私より夫や兄が怒ってしまったのは想定外だけど
なんて言って謝ってくるかが楽しみw


504 :育児まとめニュース 2022/04/06(水) 10:04:15 ID:V32zahvQ.net
【相談者の年齢・忄生別・職業】 30中盤 男 自営業

【相手の年齢・忄生別・職業】 20後半から30前半 女 医師

【2人の関係】 仲が良い。うまくいけば結婚をする。

【2人の出会い・何で出会ったか】 自身が通う病院の担当医

【2人が出会ってからの期間】 2年

【2人に恋人・好きな人の有無】 両思い

【悩み(具体的に)】 進展の仕方

【状況・試したこと(詳しく)】 プレゼントを渡したが、バレンタインにお返しをもらえなかった。

【どのようにしたいのか(具体的に)】
担当医の先生に素直になって欲しい。
2年ほど診察をしてもらっている担当医の先生と仲良くなりました。
今後は遊びに行って、うまくいけば結婚も考えています。
ところが、担当医の先生の勤務数が減ると知りました。だから、次の勤務先を聞いたのですが病院名を教えてくれません。病院ごとうつる覚悟があること、これから連絡先交換などをするつもりだったことを伝えたのですが教えてもらえませんでした。
それどころか病院のルールでプレゼントや手紙なども受け取らないと言われました。
真面目な先生なのでルールを破ることが悪だと思っているようです。
男慣れもしていないでしょうから男女が仲良くなるステップをわかっていないのでしょう。連絡先を交換しないと遊びに行けないし、その後結婚もできないと言うことをわかってもらいたい。
どうすれば自分の心に素直になって連絡先を交換できるでしょうか。

両思いなので、彼女が自分に興味がないなどの返答は的外れになります。

彼女からのアプローチがあり、自分が受け入れるか悩んでいる間に移動の話があったようです。

自分としては彼女が料理ができるのか見極めてから付き合いたかったので、バレンタインで審査のつもりでした。しかし今はきちんとした料理ができなくても、仕事と家事の両立を頑張ってくれるのであれば受けいれてもいいと思っています。

46 :育児まとめニュース 2021/08/18(水) 22:13:41 ID:Sj.lo.L1
彼女に誕生日プレゼント渡したら露骨にがっかりされた
涙もこらえてたっぽい
頑張って作ったのになぁトホホ(;´д`)

452 :育児まとめニュース 2016/05/10(火) 16:49:58 ID:uJVgiiGk.net
長文になります。

◆現在の状況
兄嫁の気持ちを知りたい
◆最終的にどうしたいか
必要ない、関わってほしくないなら関わらない、子供のプレゼント等今後一切しない
◆相談者の年齢・忄生別・職業。
私32♀派遣
兄嫁34パート
兄35会社員

子供を持つ既婚女忄生の意見を聞きたいです。
(1/2)
以前病気にかかった医療費などで毎月カツカツの状態ですが、兄夫婦に出産祝いや結婚祝いをしてあげられなかった為、子供の誕生日プレゼントだけでもと洋服やお菓子を送ったりしていました。
最初の頃は子供が喜んでた等お礼のメールが来てたんですが、その後何の連絡もなく今は貰って当たり前な態度になってるように見えます。
お礼が欲しいわけではないし、甥っ子や姪っ子が喜んでさえいればいいですが、何の連絡もないのでいらない物あげてしまったかな?と兄に連絡をとった所、
「届いてた。俺も嫁さんも甘い物好きだし嫌いな物じゃなかったから大丈夫。子供も洋服気に入って着てる」との事。

746 :育児まとめニュース 2020/11/04(水) 11:05:14 ID:CxJHF3mA.net
うちは兄妹そろって誕生日とクリスマスが近いから、祖父母からは誕生日プレゼントのみ
クリスマスはサンタさんからのみ
ちなみに、親からはおもちゃじゃなくて旅行とかディズニーランド等のお出かけ
もう少し大きくなったら、他の子に比べて少ない~とか思うのかな

226 :育児まとめニュース 2021/05/12(水) 06:45:30 0.net
婆もしかして自分が思ってるより心が汚いのかしら
子供が誕生日プレゼントにイヤホンくれたんだけど真っ先にえ、いらない…って思ってしまったわ
ていうかこれ買うのに電気屋行ったの?緊急事態宣言出てるのに?とも考えてしまってありがとうって言う反応が遅れてしまった
そのせいで喜んで無いことが子供にバレて子供が泣いて部屋にこもってしまった

474 :育児まとめニュース 2021/03/20(土) 11:15:08 ID:IHuXJxuzd.net
嫁にホワイトデーに1500円ぐらいの可愛い感じのお菓子の詰め合わせを送った
嫁が贈ってくれたバレンタインのものは5000円ぐらいしていたみたいでこんなのいらないからと言われて喧嘩になった
付き合ってる時ならまだしも結婚したからという思いと結婚費用も俺の方が多く出していて
嫁も働いてはいるが低年収で俺の方が生活費も多めに出してる
そこら辺考えろドアホと言いたかったのをぐっとこらえた
新婚1年目で嫌になった
冷静に相手に伝えたいんだがアホ女にも理解できるような良い言葉はあるか?
かなりむかついてるわ
離婚か
1週間ぐらい冷戦状態だわ

589 :育児まとめニュース 2021/03/21(日) 11:07:56 0.net
嫁が俺の金で俺にプレゼントしくれてもそれ俺が買ったのと同じだって本気で思う人いるんだね
ドン引きしたわ

793 :育児まとめニュース 2019/02/04(月) 11:15:07 ID:ierB2TfY.net
ちょっと早めのバレンタインで、旦那にチョコレートをあげた
結構良い値段で私のお小遣い的にはちょっと痛い出費になるチョコレートだけど、旦那の大好物のチョコレートだし、家族の為に頑張っているんだから年に1回贅沢なチョコレートくらいは食べさせてあげよう…
そう思って、
「ちょっと早いけどバレンタイン。いつもありがとう」
と言いながら渡したんだ
なのに第一声が
「どうせなら(チョコレートの金額)円のAmazonのギフト券がよかったなぁ」
本人は冗談のつもりで言ったんだろうけど、冗談にしても平気で言える神経がわからない
その癖子供には
「貰った物や出された食事に文句言うな!」
って偉そうにお説教してるの
あまりにおかしくて
「『チョコレートよりギフト券が良かった』って言った貴方にに聞かせたい台詞ね」
って言ったら
「冗談が通じないつまらない女。これだから休日は家に居るのが嫌なんだ」
って怒ってふて寝しちゃった
結婚前はこんなことなかったんだけどなぁ
めんどくさ


このページのトップヘ