中学生
小学生の頃リコーダーにのめり込んでいた。中学に上がり、リコーダーの個別実技テストでシューベルト「野ばら」を演奏したら音楽教師にス㋣ーカーまがいの勧誘を受けるようになり→
781 :育児まとめニュース 2013/07/06(土) 09:51:12 ID:x+nf3RH7
ながれ←豚義理
小学生の頃、4~6年生と三年間クラス替えがなかったが俺の担任は厳しくも尊敬できる恩師だった
半年~一年かけてみんなで何かをやり遂げるのがクラスのブーム
6年生のときは音楽の教科書、全てに乗っている曲を全員がリコーダーで演奏できるまで、が課題
一年もやればどうにかなるもので、俺はたまたまクラスで一番最初に全曲制覇を成し遂げた
当たり前のようにそのレベルに達する頃には、初見で演奏もできるようになっていたし、
できる=面白い だからどんどんとリコーダーにのめり込んでいくのが分かった
中学に上がり、一年生の二学期の音楽の授業で課題曲はシューベルト「野ばら」
ここでもリコーダーの個別実技テストがあり、俺は普通にやったつもりだったのだが音楽の教師が目を丸くしていた
あまりにも反応が面白いから、調子に乗ってドヤ顔で倍速演奏もしてやった
これがマズかった
その音楽教師にことある毎につかまり、「吹奏楽部に入部して!」「入部の件考えてくれた?」
とス㋣ーカーまがいの勧誘を受けるようになった
だが俺は科学部だ
はっきり言ってその当時から自他共に認める理数系のオタクだ
自分の興味ある分野を探求するのが面白いのであって、旧態依然とした汗あり涙ありの吹奏楽部はイヤだった
掛け持ちがNGと分かるや否や、今度はその音楽教師、科学部顧問に直談判しやがった
それも「俺が科学部をやめて吹奏楽部にいきたがってる」とか無いこと無いこと言いふらしていたらしい
しょうがないから以後の音楽の実技ではわざと下手な演奏をするしかなかった
「以前はできましたけど、最近は練習していないから無理で~すwww」 ←大嘘
当然のように音楽の成績は下がるし、内申欄には
「団体行動や規律を重んじる気持ちが欠けています」というありがた~いコメントまで頂戴したり
結局これが響いて俺は県内一番の進学高校を諦め、二番を受験するしかなかった
あの♀ブタ音楽教師にさえ会わなければ…
小学生の頃、4~6年生と三年間クラス替えがなかったが俺の担任は厳しくも尊敬できる恩師だった
半年~一年かけてみんなで何かをやり遂げるのがクラスのブーム
6年生のときは音楽の教科書、全てに乗っている曲を全員がリコーダーで演奏できるまで、が課題
一年もやればどうにかなるもので、俺はたまたまクラスで一番最初に全曲制覇を成し遂げた
当たり前のようにそのレベルに達する頃には、初見で演奏もできるようになっていたし、
できる=面白い だからどんどんとリコーダーにのめり込んでいくのが分かった
中学に上がり、一年生の二学期の音楽の授業で課題曲はシューベルト「野ばら」
ここでもリコーダーの個別実技テストがあり、俺は普通にやったつもりだったのだが音楽の教師が目を丸くしていた
あまりにも反応が面白いから、調子に乗ってドヤ顔で倍速演奏もしてやった
これがマズかった
その音楽教師にことある毎につかまり、「吹奏楽部に入部して!」「入部の件考えてくれた?」
とス㋣ーカーまがいの勧誘を受けるようになった
だが俺は科学部だ
はっきり言ってその当時から自他共に認める理数系のオタクだ
自分の興味ある分野を探求するのが面白いのであって、旧態依然とした汗あり涙ありの吹奏楽部はイヤだった
掛け持ちがNGと分かるや否や、今度はその音楽教師、科学部顧問に直談判しやがった
それも「俺が科学部をやめて吹奏楽部にいきたがってる」とか無いこと無いこと言いふらしていたらしい
しょうがないから以後の音楽の実技ではわざと下手な演奏をするしかなかった
「以前はできましたけど、最近は練習していないから無理で~すwww」 ←大嘘
当然のように音楽の成績は下がるし、内申欄には
「団体行動や規律を重んじる気持ちが欠けています」というありがた~いコメントまで頂戴したり
結局これが響いて俺は県内一番の進学高校を諦め、二番を受験するしかなかった
あの♀ブタ音楽教師にさえ会わなければ…

中学生の息子の反抗期が旦那に向かってる。夜ご飯の後「自分の食器くらい下げろよ」と息子が呟いたのに対して旦那がキレて家の中がギッスギス…私が甘やかしたからだけどね
中学の娘の友達が遊びに来て、私がリビングでクラシック聴きながら本読んでるのを見て、その友達が自分ちの文化レベルが低いことにショックを受けてた
中学生の息子(第3子)が割と家事をやってくれる 息子「ここのご飯はおいしい。お母さんのはちょっと水が少ないから固いんだよ。俺はいつも目盛り上ギリギリにしている云々」ウザい
中3の子供と進路のことで揉めてる。偏差値65くらいだから学校は選べる立場だけど、本人が「芸術系に行きたい」と言ってる。でも自分の希望を主人には怖くて言えてない
高校受験の時、第1志望は偏差値に合った公立高校。私の父はすべり止め受験を断固禁止『どうせ行かないから無駄』気持ちを切り替えて受験シーズンを迎えたんだけどなんと・・・
486 :育児まとめニュース 2021/06/09(水) 23:57:41 ID:jW.kp.L1
30年近く前の田舎の話だから受験制度へのツッコミはなしでお願いします
高校受験の時、第1志望は偏差値に合った公立高校、すべり止めに私立高校を1~3校受ける人が大半だった
けど私の父は私立高校を受けるのを断固禁止
理由は『どうせ行かないから無駄』
確かに第1志望は偏差値だけ見たら余裕だが
病気や事故の可能忄生と本番前の予行演習の意味もあるわけで
私は何度も受けたいとお願いしたし、三者面談などでも忠告があったが父は譲らなかった
多分父は、自分の娘が受験に失敗するなんて想像もしたくなかったんだと思う
体面を気にする人だったから
仕方ないので頑張って気持ちを切り替え、受験シーズンを迎えた
私立高校を受験する生徒に受験票が配られたとき
自分の名前も呼ばれて驚いていたら
母がこっそり申し込んだそうだ
すべり止めとはいえ友達は皆、自分で下調べして志望校を決めてたのに私は学校の最寄り駅さえ知らない
自分だけ親の操り人形なのが悔しいし恥ずかしかった
今、自分の子供たちが進路で悩む年頃なので
母との雑談の中で当時のことに触れると
なんと母は私に大変感謝されていると思っていたらしい
頑固な夫を立てた上で娘へのフォローも完璧と
お願いを叩き潰され諦めたのに1週間前にノーマークな学校の受験票ホイッでほぼ対策なしで受験
私の意思はまるっと無視だったのに
良妻賢母ごっこに巻き込まれただけだったとは
父の気持ちはちょっとだけ察する(理解はしない出来ない)けれど母の気持ちは全く分からないや
高校受験の時、第1志望は偏差値に合った公立高校、すべり止めに私立高校を1~3校受ける人が大半だった
けど私の父は私立高校を受けるのを断固禁止
理由は『どうせ行かないから無駄』
確かに第1志望は偏差値だけ見たら余裕だが
病気や事故の可能忄生と本番前の予行演習の意味もあるわけで
私は何度も受けたいとお願いしたし、三者面談などでも忠告があったが父は譲らなかった
多分父は、自分の娘が受験に失敗するなんて想像もしたくなかったんだと思う
体面を気にする人だったから
仕方ないので頑張って気持ちを切り替え、受験シーズンを迎えた
私立高校を受験する生徒に受験票が配られたとき
自分の名前も呼ばれて驚いていたら
母がこっそり申し込んだそうだ
すべり止めとはいえ友達は皆、自分で下調べして志望校を決めてたのに私は学校の最寄り駅さえ知らない
自分だけ親の操り人形なのが悔しいし恥ずかしかった
今、自分の子供たちが進路で悩む年頃なので
母との雑談の中で当時のことに触れると
なんと母は私に大変感謝されていると思っていたらしい
頑固な夫を立てた上で娘へのフォローも完璧と
お願いを叩き潰され諦めたのに1週間前にノーマークな学校の受験票ホイッでほぼ対策なしで受験
私の意思はまるっと無視だったのに
良妻賢母ごっこに巻き込まれただけだったとは
父の気持ちはちょっとだけ察する(理解はしない出来ない)けれど母の気持ちは全く分からないや

【修羅場】夫婦の寝室からアレの声がするので、嫁このやろう!と乱入すると中1娘と見知らぬ男が真っ最中だった…
193 :育児まとめニュース 2012/08/16(木) 22:11:05 0
家に帰ると食卓にグラマラスバタフライ(コンドーム)の箱と
うつむいて顔をあげない娘(JC1)と、気まずそうな嫁
娘の通学用カバンから弁当箱を取り出す際にブツを発見した嫁
娘曰く、箱の蝶々が可愛くて何か知らずに買ってみたとのこと
とりあえず話を信じそれが何かは教えないままコンちゃんは没収
ここまでが一昨日の話
今日、4時前に仕事が終わり普段より3時間以上早く家に帰った
二階で物音がするのであがっていくと
夫婦の寝室から明らかに行為に及んでるような音が
頭の中真っ白になって嫁このやろうと叫びながら乱入すると
そこには生まれたままの姿の娘とつながる身知らぬ男
わけもわからず二人を引き離して男の方に毆りかかってた(中略)
あとで分かったのは男は娘の一個先輩でおつきあいしてるんだそうな
コンちゃんも分かってて彼氏にお願いされて買ったそうな
さっきまで相手の親御さんと話してた
こんな思いするなら娘なんかもたなきゃよかった
支離滅裂で誰にとっての修羅場かわからんけどカキコ
うつむいて顔をあげない娘(JC1)と、気まずそうな嫁
娘の通学用カバンから弁当箱を取り出す際にブツを発見した嫁
娘曰く、箱の蝶々が可愛くて何か知らずに買ってみたとのこと
とりあえず話を信じそれが何かは教えないままコンちゃんは没収
ここまでが一昨日の話
今日、4時前に仕事が終わり普段より3時間以上早く家に帰った
二階で物音がするのであがっていくと
夫婦の寝室から明らかに行為に及んでるような音が
頭の中真っ白になって嫁このやろうと叫びながら乱入すると
そこには生まれたままの姿の娘とつながる身知らぬ男
わけもわからず二人を引き離して男の方に毆りかかってた(中略)
あとで分かったのは男は娘の一個先輩でおつきあいしてるんだそうな
コンちゃんも分かってて彼氏にお願いされて買ったそうな
さっきまで相手の親御さんと話してた
こんな思いするなら娘なんかもたなきゃよかった
支離滅裂で誰にとっての修羅場かわからんけどカキコ

娘が中学1年生。音楽祭の打ち上げに誘われたらしく行きたいといって聞かない。中1にはまだ早い気がする・・・。学校では特に打ち上げ禁止の話はないみたいだし
333 :育児まとめニュース 2015/11/04(水) 18:51:25 ID:BtUp7hnM.net
流れをきってごめんなさい
過去にも似たような話があるかもしれませんが、皆さん子供同士の打ち上げはどうされていますか?
中1女子なのですが、音楽祭の打ち上げに誘われたらしく行きたいといって聞きません
場所は焼き肉屋で費用は3000円ほど夜5時か6時くらいからだそうです。
クラス全員ではなく、男女合わせて10~15人。
子どもの気持ちも分からなくはないのですが中1にはまだ早い気がします。
学校では特に打ち上げ禁止の話はなかったようです…
正直、自分が中学生の時は打ち上げがなかった(ど田舎だった)為どうしたら良いか困っています
過去にも似たような話があるかもしれませんが、皆さん子供同士の打ち上げはどうされていますか?
中1女子なのですが、音楽祭の打ち上げに誘われたらしく行きたいといって聞きません
場所は焼き肉屋で費用は3000円ほど夜5時か6時くらいからだそうです。
クラス全員ではなく、男女合わせて10~15人。
子どもの気持ちも分からなくはないのですが中1にはまだ早い気がします。
学校では特に打ち上げ禁止の話はなかったようです…
正直、自分が中学生の時は打ち上げがなかった(ど田舎だった)為どうしたら良いか困っています

娘が中学入学後、色んな子のリコーダー、靴、教科書が捨てられるようになった。割と学業にも影響が出る嫌がらせ。先生「私の娘が犯人なのではないか」という空気になり
837 :育児まとめニュース 2021/02/17(水) 19:23:16 ID:yT.tr.L1
今は成人して普通に仕事してる娘が中学の時のこと。
娘が中学入学後、色んな子のリコーダー、靴、教科書が捨てられるようになった。
特定の誰かへのいじめではなく、昨日は1年1組の中から3人、翌日は2組から5人といった具合。娘の教科書、ノートも破かれて落ち込んで帰ってきた。
ビリビリに破かれた教科書や、切り裂かれた靴、壊れた楽器など、割と学業にも影響が出る嫌がらせ。
学校側も生徒のアリバイ調査に乗り出した。何時に誰といたかなど細かく書かされていた。
その時、たまたま放課後一人でいることもあった私の娘を先生が呼び出した上、「娘が犯人かもしれない」と他クラスの授業で話したのがきっかけで、「私の娘が犯人なのではないか」という空気になった。
娘は本が好きで図書館に籠もりっきりで、友達もいない訳ではないが多くはなかった。それで余計疑われたんだと思う。
でも、頑張ってまとめていた数学のノート(娘は数学が苦手)、大好きな国語の教科書を見るも無残に破かれて机の上に置かれ、ショックを受けて泣いて帰ってきた娘が犯人だとは思えなかった。
しばらく経って、娘は、
「私が犯人だと思われて、一部のクラスメートから無視される。クラス委員の子が特にひどくて、私を犯罪者だって触れ回ってる」
「お父さんとお母さんに言わなかったけど、先週から保健室登校するように先生に言われ、授業も受けさせてもらえなくなった。テストのとき以外クラスに入るなって言われた。味方になってくれてる子がお昼ごはん食べに
保健室まで来てくれてるけど、それもやめるように先生が言ったって。タヒにたい、タヒにたいよー」
と私にオイオイ泣いて訴えはじめた。
せっかく頑張って受験して入ったばかりの私学でこんなことになって、私も夫も途方に暮れた。
そして数日後、娘は浴室に目張りして、洗剤を混ぜてタヒのうとしていた。幸い調合したものが間違っててなんにも影響はなかった。
夫が「犯人は私じゃない」「お父さんお母さんごめんね」といった内容を書いた遺書を見つけた。ショックの余りその日は食事もできなかった。
こうなったらなんとかして娘の無実を晴らしたい!と思い、夫と共に保護者会で意見をすることにした。
娘の自杀殳未遂を話すと、他のお母さん達も驚きながら真剣に聞いてくれた。
先生は最終的に
「アリバイが無い生徒として、最初に上がったのが娘さんだった。
犯人は娘さんだということにしてしばらく盗難が収まるか見るつもりだった。
でも娘さんが保健室にいた時間も、同じような盗難は続いた。娘さんが犯人ということは考えづらくなりましたが、訂正のタイミングがなかった」
と認めた。
お母さん達が「酷すぎる」「校長先生を呼んでください」「納得がいかない」「生徒一人タヒぬところだったんですよ」と怒ってくれ、最終的に保護者会は延びに延びて、校長先生と教頭先生も出て来る騒ぎになった。
「私の子供に今日のことを言っておく」「私は娘ちゃんは絶対無実だと思います」と励ましてくれた。
無視した子のお母さんは「うちの子にはきつく言っておきます、すみませんでした」と謝ってくれた。
娘の味方をしてくれた子のお母さんも、「娘ちゃんはとてもいい子だと子供から聞いてますよ」と。
娘の保健室登校は即日解除となった。
お母さん達が根回ししておいてくれたおかげで、「疑って本当にごめんね」と娘を無視した子も謝ってくれ、その日普通に話ができた!と嬉しそうに報告してきた時は泣きそうになった。
クラス運営についても、教師の暴走を防ぐため、全体での会議によって決めるような形を取ると言われた。
そして2年に進級し、当時娘を犯人だと言ったクラス委員の子が万引や色々やらかして退学したと、我が家に遊びに来た娘のクラスメートから聞かされた。ちなみにそのクラスメートも物を盗まれる被害にあった。
「やっぱりあのクラス委員が犯人だったんだよ!それで図書館にいた娘ちゃんを犯人にしたんだ!ムカつくー!」
「最後まで1年の時のこと認めなかったらしいけど絶対あの子だよね」
娘「もういいんだよ、こうして疑いも晴れたし」
と皆で騒いでいて、雨降って地固まるみたいな状態に。(やはり娘は無実だったんだ。勇気を出してよかった!)と安心した。
その後も娘は友達を沢山作るようになり、部活も勉強もそこそこ結果を出してくれた。
が、昨年娘と中学の頃の話を「大変だったわよねー」と話した時、
「中1の時のあれ、殆どの案件の犯人は私だよ。私の真似っ子する子もいたみたいだけどね。自杀殳の真似した時は楽しかったよ」
と笑いながら言われた。
それ以降、娘の顔がまともに見られない。
病気で亡くなった、娘を溺愛していた夫にも顔向けできない。
注げる愛情のすべてを注いできたつもりだった。それを聞いてからというもの、すごくタヒにたい気持ちでいっぱいになる。
娘が中学入学後、色んな子のリコーダー、靴、教科書が捨てられるようになった。
特定の誰かへのいじめではなく、昨日は1年1組の中から3人、翌日は2組から5人といった具合。娘の教科書、ノートも破かれて落ち込んで帰ってきた。
ビリビリに破かれた教科書や、切り裂かれた靴、壊れた楽器など、割と学業にも影響が出る嫌がらせ。
学校側も生徒のアリバイ調査に乗り出した。何時に誰といたかなど細かく書かされていた。
その時、たまたま放課後一人でいることもあった私の娘を先生が呼び出した上、「娘が犯人かもしれない」と他クラスの授業で話したのがきっかけで、「私の娘が犯人なのではないか」という空気になった。
娘は本が好きで図書館に籠もりっきりで、友達もいない訳ではないが多くはなかった。それで余計疑われたんだと思う。
でも、頑張ってまとめていた数学のノート(娘は数学が苦手)、大好きな国語の教科書を見るも無残に破かれて机の上に置かれ、ショックを受けて泣いて帰ってきた娘が犯人だとは思えなかった。
しばらく経って、娘は、
「私が犯人だと思われて、一部のクラスメートから無視される。クラス委員の子が特にひどくて、私を犯罪者だって触れ回ってる」
「お父さんとお母さんに言わなかったけど、先週から保健室登校するように先生に言われ、授業も受けさせてもらえなくなった。テストのとき以外クラスに入るなって言われた。味方になってくれてる子がお昼ごはん食べに
保健室まで来てくれてるけど、それもやめるように先生が言ったって。タヒにたい、タヒにたいよー」
と私にオイオイ泣いて訴えはじめた。
せっかく頑張って受験して入ったばかりの私学でこんなことになって、私も夫も途方に暮れた。
そして数日後、娘は浴室に目張りして、洗剤を混ぜてタヒのうとしていた。幸い調合したものが間違っててなんにも影響はなかった。
夫が「犯人は私じゃない」「お父さんお母さんごめんね」といった内容を書いた遺書を見つけた。ショックの余りその日は食事もできなかった。
こうなったらなんとかして娘の無実を晴らしたい!と思い、夫と共に保護者会で意見をすることにした。
娘の自杀殳未遂を話すと、他のお母さん達も驚きながら真剣に聞いてくれた。
先生は最終的に
「アリバイが無い生徒として、最初に上がったのが娘さんだった。
犯人は娘さんだということにしてしばらく盗難が収まるか見るつもりだった。
でも娘さんが保健室にいた時間も、同じような盗難は続いた。娘さんが犯人ということは考えづらくなりましたが、訂正のタイミングがなかった」
と認めた。
お母さん達が「酷すぎる」「校長先生を呼んでください」「納得がいかない」「生徒一人タヒぬところだったんですよ」と怒ってくれ、最終的に保護者会は延びに延びて、校長先生と教頭先生も出て来る騒ぎになった。
「私の子供に今日のことを言っておく」「私は娘ちゃんは絶対無実だと思います」と励ましてくれた。
無視した子のお母さんは「うちの子にはきつく言っておきます、すみませんでした」と謝ってくれた。
娘の味方をしてくれた子のお母さんも、「娘ちゃんはとてもいい子だと子供から聞いてますよ」と。
娘の保健室登校は即日解除となった。
お母さん達が根回ししておいてくれたおかげで、「疑って本当にごめんね」と娘を無視した子も謝ってくれ、その日普通に話ができた!と嬉しそうに報告してきた時は泣きそうになった。
クラス運営についても、教師の暴走を防ぐため、全体での会議によって決めるような形を取ると言われた。
そして2年に進級し、当時娘を犯人だと言ったクラス委員の子が万引や色々やらかして退学したと、我が家に遊びに来た娘のクラスメートから聞かされた。ちなみにそのクラスメートも物を盗まれる被害にあった。
「やっぱりあのクラス委員が犯人だったんだよ!それで図書館にいた娘ちゃんを犯人にしたんだ!ムカつくー!」
「最後まで1年の時のこと認めなかったらしいけど絶対あの子だよね」
娘「もういいんだよ、こうして疑いも晴れたし」
と皆で騒いでいて、雨降って地固まるみたいな状態に。(やはり娘は無実だったんだ。勇気を出してよかった!)と安心した。
その後も娘は友達を沢山作るようになり、部活も勉強もそこそこ結果を出してくれた。
が、昨年娘と中学の頃の話を「大変だったわよねー」と話した時、
「中1の時のあれ、殆どの案件の犯人は私だよ。私の真似っ子する子もいたみたいだけどね。自杀殳の真似した時は楽しかったよ」
と笑いながら言われた。
それ以降、娘の顔がまともに見られない。
病気で亡くなった、娘を溺愛していた夫にも顔向けできない。
注げる愛情のすべてを注いできたつもりだった。それを聞いてからというもの、すごくタヒにたい気持ちでいっぱいになる。
