654 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 02:58:13 ID:YaamCJgL.net
ひらがなフルネームだと丸パーツばっかりになるのってどう思いますか
極端に例えると おおぬま るみほ みたいな
極端に例えると おおぬま るみほ みたいな
657 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 04:36:09 ID:BU9On+rF.net
>>654
みはる、みずほ、はるま、とか普通にある名前だし
すずきみはる、すずきはるま とかいそうな気がする
気にしたことなかったし、本人しか気づかないかも
みはる、みずほ、はるま、とか普通にある名前だし
すずきみはる、すずきはるま とかいそうな気がする
気にしたことなかったし、本人しか気づかないかも
655 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 03:03:30 ID:88UAnMF1.net
かやまゆうぞう
656 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 03:08:37 ID:88UAnMF1.net
うんどうでもいいね
658 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 05:41:01 ID:CWKGGgK1.net
おおはままほ、みたいに丸パーツの位置が似てるのと、書いてて少し違和感ある
未就学のときってわりと平仮名で名前書くから親は気になるかもね
子ども側からしたら、別にどうでもよさそう
未就学のときってわりと平仮名で名前書くから親は気になるかもね
子ども側からしたら、別にどうでもよさそう
659 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 07:18:30 ID:xBo9F5ZC.net
ひらがなの丸の位置が同じってことは、大抵子音が似てくるんじゃない?
おのののか、とか
丸の位置よりも子音が同じのが続くのが気になる
おのののか、とか
丸の位置よりも子音が同じのが続くのが気になる
660 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 07:18:44 ID:xBo9F5ZC.net
違うわ、母音だw
664 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 17:26:09 ID:iQN+Srrh.net
おおむら まな とかもそうだよね
他人からしたら全く気にならない
親が気になるとしても子供が小さいうちだけじゃない?
他人からしたら全く気にならない
親が気になるとしても子供が小さいうちだけじゃない?
665 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 18:02:41 ID:bFTmeWRT.net
旧姓だと私自身が、おおた みなみ みたいな一文字以外全部丸がつくけど気にしたこと無かった
特にその話題になつわたこともなかった
下の名前だけ平仮名で書く機会はあっても苗字平仮名で書く時期って本当に短い
特にその話題になつわたこともなかった
下の名前だけ平仮名で書く機会はあっても苗字平仮名で書く時期って本当に短い
667 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 18:08:25 ID:yDIY91EG.net
ひらがなで丸が多い名前は子供より親が大変だと思う
三角に結べなくてくるんと丸く書いちゃう人だとバカっぽく見えるから名前付けて苦労する
三角に結べなくてくるんと丸く書いちゃう人だとバカっぽく見えるから名前付けて苦労する
668 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 18:10:19 ID:iQN+Srrh.net
どんな名前でも丸文字だったり下手な字だったら頭良さそうには見えないんじゃ
669 :育児まとめニュース 2022/05/30(月) 18:19:33 ID:RFLQN9zG.net
氏名を平仮名に置き換えてどう感じるかなんて意識した事すら無かった
バカじゃねえの
バカじゃねえの
引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1652261512/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする