446 :育児まとめニュース 2021/03/17(水) 21:52:15 ID:SnFS1SI2.net
1人目の時は0歳で保育園なんて可哀想...って思う気持ちが自分にも少しあったけど、
その子が4歳になり2人目の9ヶ月を抱えてる今、別園だけど
4月から保育園決まってホッとしている私がいる。
職場からは育休延長してもいいよって言われたけど私が無理だ...。
3食離㲗食って時点で面倒くさくて辛い私は自宅保育の人ほんと純粋に凄いと思うわ...。



447 :育児まとめニュース 2021/03/17(水) 22:00:38 ID:bn2YpzcN.net
>>446
自宅保育がすごいかどうかは母親の問題であって、月齢が低いうちに預けられる子がかわいそうかどうかとは別の問題だね
449 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 01:57:10 ID:H6A+EYbU.net
>>447
可哀想かどうか、
保育園に通ってる子供本人たちにとっては、それが当たり前だから、当たり前のことに可哀想とは思わないんじゃない?

寂しいとか関わり方がどうとかは保育園自体ではなく、親の接し方やスタンス次第だし。

今や小学校1クラスでも保育園出身者の方が大多数を占めるエリアも多いしね
450 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 02:12:38 ID:oPrhAKY9.net
私は自分でもかわいそうだとおもってるから他人にまで言われたらガチ凹みするわ
451 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 05:32:23 ID:scThXNyJ.net
かわいそうと思っていても逆に一緒にいる時間をきちんと接するようにしてたら子供は結果的に幸せだと思うけどね
452 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 06:38:32 ID:pwgkeSp3.net
私も入園が近づくにつれてかわいそうなのかも、とふと思うことが増えてきたよ
きっと自分がさみしいからなんだろうな
今までよりも子どもとの時間の密度を濃くするよう復帰後は意識したい
後は忙しくて余裕なくても子どもに当たらないことも気をつけて「かわいそうな子」にさせないようにする
と、自分を納得させてる
453 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 07:08:55 ID:sZvMP5SX.net
自分が保育園育ちだったけどかわいそうって他人に言われるまで全然自分の事かわいそうって思われる立場って思ってなかった
小学校上がって同級生に言われたんだけどw
今でも特に寂しかったとか思った記憶ないけど一緒にいる時間で満たされてたんだろうかね
まあ連続育休最終盤3歳1歳がしんどすぎて保育園早く始まってくれーって毎日思ってるけど…
454 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 07:19:37 ID:dZ/+ckFP.net
私も保育園や小学校の後は祖父母に預けられてて寂しいと思った記憶はないけど、思い返してみれば今で言う放置子で友達親はすごく迷惑してただろうなぁと思う
今は学童が充実してるからちゃんと放課後もいろいろできるようになってるのかな
寂しい想いはもちろんだけど、他の人たちに迷惑かけないようにしたい
455 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 07:23:50 ID:s1EDw1Nm.net
専業主婦家庭で育ってるけど、保育園入れることを可哀想と思ったことは一切ない
でも3年生ぐらいで学童がなくなって鍵っ子になるのはちょっと可哀想かなとか、防犯面でも気になるとかは思う
仕事やめる気はないけど
456 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:05:02 ID:5jrc+CD9.net
銀行勤務なんだけど、会社の人は結局小学校にあがるまでにほとんどのワーママが退職してパートに転向してて、周りも損保や生保が多いけど同じ
メンタルや夫の転勤、学童に合わない、入学したら時短取っても生活がカツカツか朝が回らなくて子供が荒れたりして退職って感じ
続けられてるのは徒歩圏内か30分以内に健康な祖父母が住んでて割と助けを得られてる家庭ばかり

関西だからかな…微妙にファミサポとかシッターもいなくて日常的には使いづらく、シッターは頼んでも高額でよほどでないと使えない
制度は整ってるはずなのに事務でもそんな感じでなんか絶望するわ
471 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 09:49:53 ID:fUdYX48T.net
>>456
割と大手のメーカー勤務だけど夫婦で同じ職場で家が近いとか親が時々手伝ってくれる人しか子持ち女忄生でキャリアを積んでいる人はいないわ
自分がその条件に当てはまらない側だから敏感だけどそうでない人は気付いてないと思うのが何だかなーと思うわ
473 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 10:22:49 ID:enxwA9NJ.net
>>471
何に対してなんだかなー、なの?もっとできるはず!みたいな圧力があるとか?
484 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 13:40:43 ID:fUdYX48T.net
>>473
あー、あの子すぐ帰るよねー
子供居ても残業頑張ってて偉いね!
みたいなのがある
圧力は無いからそこまで気にすることも無いような気がしてきた
475 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 10:54:43 ID:twD+XMVu.net
>>456
私も銀行勤務だけど辞めてる人少ないから職場によってかね
一部例外はあるけど近くに異動もさせてくれて時短も短くさせてくれるし

ただ営業さんが1人目は続けるけど2人目で辞める人が多いかな
顧客アポを急な休みで変更とか色々大変そうで辛いみたい
457 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:05:47 ID:VI4kvWzS.net
私は3歳の幼稚園から入園だったんだけど逆に保育園行きたかったよ
幼保連携のとこだったから既に保育園の子でコミュニティ出来上がってたし保育園からの子はすごく大人びていて(みんな子供だけどw)輪に入るのが怖かった
同じく幼稚園からの子同士で過ごしてそれはそれで楽しかったけどなんだろ、未だに引っかかるものがある
ヒエラルキーのようなものがあった気がするからかな
458 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:12:53 ID:g/JQ5DPs.net
>>457
それは保育園が羨ましかったんじゃなくて先に出来上がってたコミュニティに入りづらかっただけの話じゃん
早く預けられることについて話してるのにズレてるね
460 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:23:44 ID:VI4kvWzS.net
>>458
保育園からの子の方がしっかりしていてなんでもできる感じがあったのよ
だから自然と保育園からの子と幼稚園からの子って感じでグループ出来上がってたけど今思うと保育園からの子にコンプレックス持ってたのかもしれない
あと遊具やちょっとした玩具も自然と保育園からの子が優先して使う感じになってた
462 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:38:15 ID:gAkVT/P/.net
>>460
そりゃ小さいうちから集団に入ってるんだから年少で比べるなら保育園児の方が発達早いしできることも多いでしょ
保育園の子が優先して使うのも上に書かれてるように既にコミュニティが出来上がってるからだよ
469 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 09:28:59 ID:VI4kvWzS.net
>>462
うん、だから1歳から預けるのが可哀想っていうのもどうなのかなって書いただけ
他の人も言ってるけどメリットデメリットあるし
459 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:14:03 ID:WmTCqW1I.net
家庭保育をずっと続けている方が幸せっていう考え方もよくわからんよな
かわいそうってなんでかわいそうだと思うのか一度聞いてみたいけど私の周りには面と向かって言ってくる人はいないから謎は解けない
464 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:39:50 ID:gtLlmVL2.net
>>446
一人目をもうすぐ2歳ってときに保育園に預けて、正直解放感しかなかった
2人目は0歳で預けるつもり
保育園がなかったら2人目産んでないと思うし保育園には感謝しかない
461 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:26:52 ID:34LJp0Qn.net
>>459
家庭保育を続けた方が幸せって人はいなくない?
早くから預けられるのがかわいそうって話だよね
かわいそうと思うのは私も分かるよ
子供って母親のこと無条件に大好きだから離されるのはかわいそう、って感じかな
でも集団で学ぶことも多いし預けることでお金や精神的余裕が生まれたりと何事にもメリデメあるから
463 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:39:07 ID:/MkfttDZ.net
と言うか、元乚スは結局子なしの人が言うことだし…
こなしを下げる訳じゃないけど、完全な外野が言うことだからスルーでいいと思うわ
465 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:42:45 ID:0GXYjO3n.net
>>463
うん、親本人が我が子に対して思うのは人それぞれでいいけど、外野が無責任に言うことではないよね
466 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 08:54:38 ID:qj4NxrUi.net
実母は私を1歳で保育園入れてたけどうちの子が1歳で保育園入るってなったらかわいそう呼ばわりしてきて目ン玉落ちるかと思ったわ
468 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 09:28:22 ID:KDKKccbn.net
>>466
かーちゃんww
470 :育児まとめニュース 2021/03/18(木) 09:46:22 ID:hWdPJyYr.net
個人的には0歳から預けるのは可哀想
1歳から長時間預けるのは可哀想
2歳過ぎて家庭保育オンリーは可哀想と思ってるから1
歳から時短勤務予定
みんな自分がいいと思う方法で復帰すればいいじゃない


引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613179137/

1000: 名無しの心子知らず