911 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 16:00:15 0
幼稚園の先生に発達障碍を疑われたのだけど
ちょっと行動が遅い位で何が問題なのかわからない
センターに相談に行くことも決まったのだけど
どう相談すればいいのだろう?



912 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 16:03:57 0
>>911
発達の事ならなんでも相談していい。それがセンターというもの。

まずは子供の普段の様子やらどう行動が遅いのか気が付いた事を。
それから幼稚園の先生に指摘された事をありのまま、聞いたまま主観をいれずに。
先生は911が問題と思わないことを問題では?と思ったのだかて薦めたかんだから
きっと色々不安要素に気付いてる。それを聞いてから行こう。
913 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 16:59:34 0
>>911
園側から言われたことをそのまま伝えればいいんじゃない?
まずは自分の感情はいれずにこれこれこう言われていますって。
親のあなたがなんとも思わなくても保育のプロが勧めるぐらいだから
子供の為と思ってきちんと受けたほうがいいと思う。
もし本当にその気があるなら早い対策が結果子供の為になると思ういます。
914 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:04:01 0
センターに行ったことって記録に残る?
将来、受験就職結婚でバレたりする?
センターの人は何分子供を見て判断するの?

怖い
915 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:06:22 P
あなたが精神科にかかった方が早いかもしれないね
916 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:08:37 0
気にするところそこ?
その前にやることあるじゃないの…
917 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:13:12 0
何?
何すればいいの?
918 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:16:58 0
>>917
予約とか、幼稚園の先生の話をもう少しよく聞いておくとか、子供の様子の
観察とか子供の世話を。
919 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:20:54 0
>>917
まずはきちんとセンターに行く。
向こうは専門なんだからその判断を仰ぐしかないでしょ。
白なら安心、黒なら一日も早く療育に入るとかやることはある。
まだ発達障碍って決まったわけじゃないんだし
まずは白黒はっきりさせたほうがいいと思う。
冷静に話せる自信がないならノートに先生から言われてることや
家ではどうなのかとか自分の聞きたいこととか書きとめていったらどうだろ。
920 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:22:30 0
予約はもうしてある
子供は今夫と遊びに行ってる

正直、急にこんなことになって驚いているのと
焦ってるのと、わけがわからなくなってる
921 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:22:52 0
>センターに行ったことって記録に残る?
将来、受験就職結婚でバレたりする?

残る。少なくとも相談に通っている期間は。
ただし非公開だし、親権者と児童相談所以外の問い合わせには応じないから
受験や就職、結婚でもれる事はない。ただ本当に発達障碍なら相手に隠して
結婚はしちゃ駄目だと思うけど。
病気があるなら診断受けて療育した方が子供の為。放置は社会不適合を招いて
子供が可哀想。

怖いというのが解せないけど。虐侍やら放置とかやましい覚えがないなら怖がる
必要はないでしょう?それとも自分の育て方が悪いという自覚が?
922 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:29:03 0
自分の育て方に自信はなくなってる
もとから自信満々てわけじゃないけど

怖いよ
子供に何かあったらと思うと不安だよ

幼稚園の先生にはもう少し話を聞いてみるよ
923 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:32:40 0
質問というより愚痴みたいだね。育児板もあるのに家庭板ってのも変だし。
お母さんもちょっとKYで子供にもでちゃったケースかな。
924 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:33:48 0
子供の学校にどう見ても発達障碍なのに親が否定して馴染めない子がいたな。
他害のある子だったから正直親達は触るな寄るな!と教えてたけど
親がきちんと訓練を受けさせていたら違ったのかもとも思う。
否定したい気持ちが働くとつい嘘を言ったりしがちだけど
ともかくありのままを相談するのがいいと思うわ。
925 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 17:48:48 0
本当に発達障碍なら、周囲はすぐ分かるから
隠す必要なんてないよ
927 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 18:31:42 0
>>922
本当に発達障碍なら、育て方のせいじゃないから
そういう心配は不要ですよ。

生まれつき足が悪い子や目が見えない子・耳の聞こえない子には
それぞれに応じたケアが必要ですよね。
発達障碍も同じです。ケアしないと子供が不幸になります。
929 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 18:42:31 0
ラピュタコトメの話を思い出した。
ttp://vstome.blog35.fc2.com/blog-entry-5442.html
928 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 18:34:13 0
障碍を見てみぬ振りして普通に育てようとして、自分は将来就職できず、同じような人は職業訓練受けて就職できて、自分は母親を恨んでいますっていうのはあったな
930 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 18:43:42 0
>>928
自分じゃ気付けないものなの?
931 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 18:47:03 0
>>930
すまん、こども目線の話だ。自分=子供。自分から親に訴えても逃げるなって怒られてどうにもできなかったってのがあった
934 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 19:46:55 0
障碍があるけど普通学級に通わせてもらってよかった、という
障碍者の声もあるんだろうか
935 :育児まとめニュース 2012/12/01(土) 20:09:32 0
軽い障碍ならプラスになることもあるのかもしれないけど…
自分の身の回りの世話すら出来ないなら普通学級はどうだろうね。
差別じゃなく区別は必要と思う。
健常者同士だってなんでも皆一緒は無理だし
能力や向き不向きで分かれていくわけだしさ。


引用元:awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1351575114/

1000: 名無しの心子知らず