690 :育児まとめニュース 2016/09/07(水) 22:28:18 0.net
共働きの息子の嫁の会社は産前2ヶ月産後9ヶ月休暇での復帰が大前提らしい。
派遣が12ヶ月契約だから。
そして復帰後は8時から17時勤務。基本残業あり。
時短なんてない。
大半が結婚出産で辞めていく会社で残っているのは専業主婦の実母が近くにいる人だけだそう。
息子の嫁さんのお母さんは亡くなっていてお父さんは育児なんてできなくてまだ働いていらっしゃる。
旦那である息子の会社も育休も時短も取れない。

近くに住む私たち夫婦も共働きなんだけど、私の働く会社は女性.ばかりで、産休育休も充実していて、出世さえ諦めれば介護などで時短勤務選択も可能。
現状息子夫婦の生活は私がサポートするしかなく、朝孫を7時半前に迎えに行き預り朝ご飯を食べさせ支度をして保育園へ、17時前に保育園へ迎えに行って息子夫婦の夕御飯も用意して孫にご飯を食べさせお風呂に入れて帰りを待つ。
孫の洗濯は基本的に私がやる。
そのために私は時短勤務を選択せざるを得ない状況に置かれています。
時短勤務選択については、息子夫婦の今後や経済状況、お嫁さんの意思などを考慮して決めたことで不満はありません。

長くなってしまいましたが、この状況で息子夫婦のライフプラン、言ってしまえば第2子第3子を考えているかを訪ねても良いと思われますか?
第2子を出産するとなれば私の時短勤務も長くなりますし、こちらにも影響があります。孫が1歳になるので、もし第2子以降を考えているのであれば年齢差を少なくして欲しいと思っていますがそういったことにはやはり口を出さないほうがいいのでしょうか。



693 :育児まとめニュース 2016/09/07(水) 22:32:13 0.net
>>690
聞いていいと思います
694 :育児まとめニュース 2016/09/07(水) 22:33:03 0.net
>>690
その状態だったら私なら息子に聞く
妊娠してからこんなはずじゃなかったになったらお互い辛くない?
というかそこまで親をあてにしなきゃ子育てできないなら子供は1人にしとけと思う
私なら産まないわ
698 :育児まとめニュース 2016/09/07(水) 22:54:58 0.net
>>690
息子夫婦甘え過ぎだろ
トメさん体壊すぞ
何で息子夫婦のためにそこまでしてやる必要ある?
保育園の送り迎えなんて自分でやらせろよ
699 :育児まとめニュース 2016/09/07(水) 23:11:04 0.net
>>690
不満ないと言ってるけど不満ありに見えた
700 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 00:08:35 0.net
>>690
予定なんか尋ねる必要はありません。
もう無理、あとは自分達でどうにかしてねと予め言っておくだけで良いと思います。
これから690さんも年をとりますし仕事をしながら孫の面倒までみてというのは実際無理でしょう。
690さんをアテにした生活をしていると、690さんが倒れた時に息子さん家族は共倒れです。
なので今のうちから自分達でどうにかすることを考えてもらいましょう。
いざという時には迎えに行って預かってもらえる、それだけで十分ありがたいですよ。
701 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 00:12:16 0.net
今のうちに自立を促すのもその息子夫婦の為だよね
702 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 00:24:02 0.net
相談スレの方が適切かとは思ったのですが、適当なスレがわからずこちらに書かせて頂きました。

私達夫婦は恥ずかしながら18歳で息子を出産していて、現在は40半ばです。
30を超えてから入った会社ですしずっと時短勤務をしていたのもあり、給与は通常でも総支給で400弱です。
時短勤務だと300ほどになります。

対して息子のお嫁さんは大卒で給与は息子から聞く限りでは息子とほぼ変わらず、恐らく500~600、この先も昇給していくそうです。
子持ちで再就職してしまうと半減してしまうでしょうし、私が時短勤務を選択して、お嫁さんが希望するように働き続けることがベストだというのは私自身不満はありません。

ただ、私達にもやはりライフプランがありますし、密接に関係してくることですので、まずは息子にどう考えているのか確認してみた方がいいですね。

スレ違いすみませんでした。
703 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 00:33:27 0.net
ほえー若いおばあちゃんだね、私と同じくらいか…うちの子はまだ中学生だ
じゃあまだ体力的には大丈夫なのかな。
でもある程度の見通し、計画は伝えて欲しいですよね。
家は近いのかな。いっそ一緒にすんじゃえとも思うけど
705 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 00:44:42 0.net
年は若いけど無意識に息子夫婦を自分達と一括りで考えてるあたり年寄りだなぁと。
現状は690さんは自分の収入と時間を削って息子夫婦に援助をしているようなもんだから
息子夫婦と生計を共にしていたり、将来は援助をしてもらう予定なら確かにベストだけど
そうでないなら自分達より裕福な息子夫婦を何で甘やかしてんだろって感じだ。
707 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 01:19:12 0.net
>>705
そうですね。
私達夫婦は子供達も手元を離れ、今から貯蓄をしていけばかなりの余裕があると考えています。
私達が貯めたわずかなお金をいずれ子供が相続するよりも、少し私達の貯める分が減ったとしても、息子夫婦が手にするお金の方が大きければ結果的に家族の単位としてはプラスになると考えてしまいました。
がめついかもですが。息子のお嫁さんが仕事を辞められたら500万が0になるわけですからね、それよりも私の-100万を選択した方が特だと考えてしまっています。
既に夫婦二人だけなので貯蓄が減るだけで生活に影響はないですしね。
自宅は同じ町内で歩いて5分ほどなので便はいいですね。
同居は私達夫婦が考えていません。
やはり生活スタイルが見えない程度の近距離がベストなのだと感じています。
708 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 01:24:30 0.net
まあ孫はかわいいしずっと時短だったし自分は元気だし
現状は別にいいんだけどこの先どうすんのかは知っときたい
ってだけだよね。
そんだけがっつり2つの家庭が食い込んでるなら、聞きたいことは聞かないと
負担に感じてしまって続かないんじゃないかな?
うちも子供の面倒をめちゃめちゃ姑に見てもらった
情報は出来る限り共有した
子供の希望数はもちろん聞かれた
三人希望してるって伝えてたけど、一人目も二人目も帝王切開だったので
二人目の出産後すぐに「三人目を希望するのはやめます」って伝えた
三回切るの怖かったんで。
予定や希望なんてどんどん変わるからその都度伝えたよ
709 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 07:53:25 0.net
>>707
年-100万が10年続いたら1000万だよ
690夫婦の貯蓄が1000万減る訳だ
で、その分の老後の面倒は息子夫婦が見てくれるの?
見てくれそうな息子夫婦なの?
申し訳ないけど、最初から親に頼る程度の子なら
老後の面倒なんて見ずに使えなくなったら捨てるだけだと思う

息子夫婦の将来は息子夫婦のものだよ
「結婚する」と言うことは、妻の仕事をどうするか?も含めてのこと
今は良くても夫婦どちらかがリストラとか倒産とかするかもしれない
安易に「親に手助け頼めばいい」と言うのは成り立たない
親が専業かパートしてないならまだしも、40代でしっかり仕事してる訳だしさ
はっきり言って、二人でしっかり稼いでいるならまずは
保育園にでも預けて二人で自立してやっていく方がいいと思う
結婚してまで、まして子供で来てまで「息子」「娘」のつもりじゃ困るでしょ
710 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:11:36 0.net
そうですね。
年100万が10年続いたら1,000万ですが、年500万が10年続いたら5,000万、昇給を考えたら6,000、7,000万が消えてしまうわけなんですよね。
地方なので19時過ぎまで預かってもらえるような保育園は駅前の言ってしまえばお水の方が預けるような認証保育園しかありません。
私が預からないとなるとお嫁さんは辞めるしかないですが、息子一人が馬力になるのも怖いですし難しいです。
比較的大きな会社なので土日祝日連休は確実に休みですので、昔ながらの男社会の体質が改善されればかなり良い会社だとは思うんですけど、それがあるからこその給料でもあるんでしょうね。

年100万は確かに大きいですが、それよりも大きな金額が無くなるよりはいいのかなと考えています。
私や夫に何かあったらお嫁さんは辞めてもらうしかないですが、そのリスクは十分にお嫁さんも理解していると思います。
元々お嫁さんのお母さんが孫の面倒を見る予定でしたが、昨年孫が生まれた直後にガン発覚から1年経たずに亡くなってしまわれましたしね。

ただ、その辺りのリスクをもう一度伝えながら、転職を考えているかや、この先の子供の予定なんかをまずは息子に話してみようと思います。
711 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:16:15 0.net
親がいる前提の育児
子がいる前提の老後

なんだかね
田舎体質なのかね
712 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:23:29 0.net
うーん。
40代の人が子供にお金かからないんでしょう?
ぶっちゃけ40代から共働きで老後貯金してる人達にとって老後資金の1000万なんてどうせ余るお金って感覚なんでしょう。
別に老後寄生する目的で孫の面倒みてるわけではないでしょう。
どうせ息子にお金を残すなら多い方がって考え方じゃないかな?
ここの人たちは老後に余裕がない人が多いのかな。
私も自分が正社員からパートになる事で娘が正社員でいられるならパートになるかな。
別に1000万消えたところで老後困るようなことはなし。この人も多分そうでしょう。
713 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:40:02 0.net
ベビーシッターは?
続けるにしても送りはやらせる、週二回は夜も手伝わない
くらいはしないと親力が育たないよ。それこそお金にとらわれて、大事な機会失ってる
714 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:42:17 0.net
まぁ頼れるものは頼っちゃえ的な感じなんだろうけどね
715 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:46:38 0.net
いささか頼りすぎ感はあるよね
716 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 08:51:26 0.net
親も子も自立してないって感じかな
別の家族を形成してるのに一心同体みたいに一括りにしてる
今は割とそういう人多いね
金のあるなし、余裕があるないじゃなくて
結婚して所帯を持ったら、ちゃんと別所帯として
お互いに人として自立した方がいいって話なんだけど

娘息子に結婚して子供ができても、
親は娘息子をいつまでも子ども扱い
娘息子の方も、いつまでも親は元気で金持ってると思って
自分に子供ができても親のすねをかじっていいと思ってる感じ
728 :育児まとめニュース 2016/09/08(木) 09:37:26 0.net
祖母の育休、私の職場にもいるわ
そこも息子の子の面倒をみてる
息子は単身赴任中、奥さんは産休のみで職場復帰
「息子からお金はもらってるけど家にずっといると気が滅入る」と言ってたなー
ばあちゃんも大変なのね


引用元:mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1472533769/

1000: 名無しの心子知らず