841:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 03:20:58 0
婚約者の家族との関わり方なのですが、まず今まで全て
親の言うとおりに決めてきた(学校・職場)そうです。
なので、私との結婚も初めは「親に相談」して、反対されたので
親が許してくれるまで待って、と言われました。
そして彼親が私のことを結婚詐欺だの窃盗目的だのと言っていると
すべて私に話してきました。
家族が大好きで、しょっちゅう家族と食事や買い物に行っています。
これだけも不安物件なのですが、さらに嫌なことがあります。
彼家族から派遣されてきた彼妹と、3人で食事をした時なのですが
彼は妹の髪を無言で触っていました。それを見て凍りました‥
その後、ふざけた感じでお腹も触っていました。
妹のほうも当たり前のような態度だったので、後から聞いたら
「自分が髪を触るのは彼女と妹だけだ」そうです。
「正直、引くよ」と言ったら「焼いてるの?」と返され絶句しました。
その後、今度は「休みに何も予定の入ってない妹が可哀そうだから」と
デートに連れて来ました。
妹の費用はすべて彼持ち。以前から彼の言動から妹に甘いけど
まさかシスコンじゃ‥と感じてはいました。
その他にも、私と約束していても家族の用事を優先し、
責めたら「長男なのでみんなにいい顔がしたい」そうです。
結婚の話は彼から出ていますが、以前他のスレで軽く話したら
このエネスレを紹介されたので相談に伺いました。
スペックは、彼31、私は38、彼妹は27です。
親の言うとおりに決めてきた(学校・職場)そうです。
なので、私との結婚も初めは「親に相談」して、反対されたので
親が許してくれるまで待って、と言われました。
そして彼親が私のことを結婚詐欺だの窃盗目的だのと言っていると
すべて私に話してきました。
家族が大好きで、しょっちゅう家族と食事や買い物に行っています。
これだけも不安物件なのですが、さらに嫌なことがあります。
彼家族から派遣されてきた彼妹と、3人で食事をした時なのですが
彼は妹の髪を無言で触っていました。それを見て凍りました‥
その後、ふざけた感じでお腹も触っていました。
妹のほうも当たり前のような態度だったので、後から聞いたら
「自分が髪を触るのは彼女と妹だけだ」そうです。
「正直、引くよ」と言ったら「焼いてるの?」と返され絶句しました。
その後、今度は「休みに何も予定の入ってない妹が可哀そうだから」と
デートに連れて来ました。
妹の費用はすべて彼持ち。以前から彼の言動から妹に甘いけど
まさかシスコンじゃ‥と感じてはいました。
その他にも、私と約束していても家族の用事を優先し、
責めたら「長男なのでみんなにいい顔がしたい」そうです。
結婚の話は彼から出ていますが、以前他のスレで軽く話したら
このエネスレを紹介されたので相談に伺いました。
スペックは、彼31、私は38、彼妹は27です。
843:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 04:17:18 0
>>841
38歳を相手してくれるだけで十分ありがたい存在でしょう。
贅沢言う
844:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 04:29:06 0
う~ん、そうなんです。
年齢差から彼親は反対したわけですが‥
私は彼親の言動よりも、彼自身の内面をどう受け止めるべきか悩んでいます。
エネスレを読むと年齢にかかわらず、エネ夫だと破局して
離婚に至るまでが相当な苦労をするようなので。
あと書き方が悪かったですが、婚約は正式なものではなく単に結婚を前提とした
お付き合いだった、という意味です。すみません。
年齢差から彼親は反対したわけですが‥
私は彼親の言動よりも、彼自身の内面をどう受け止めるべきか悩んでいます。
エネスレを読むと年齢にかかわらず、エネ夫だと破局して
離婚に至るまでが相当な苦労をするようなので。
あと書き方が悪かったですが、婚約は正式なものではなく単に結婚を前提とした
お付き合いだった、という意味です。すみません。
845:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 04:36:29 0
その彼氏気持ち悪い
そういう態度が嫌だと入ってもやめてくれないようなら見込みないんじゃないかな
結婚しても妹を優先されて大切にしてもらえなそうだよ
そういう態度が嫌だと入ってもやめてくれないようなら見込みないんじゃないかな
結婚しても妹を優先されて大切にしてもらえなそうだよ
846:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 04:41:24 0
うーん、正直、気持ち悪い彼氏&妹だな。
うちの兄貴がそんなことしやがったら全力で姉ちゃんキックかますわ。
38?それがどーした。
次いこ、次。
結婚するより離婚する方が気力体力金銭的にも大変だよ。
後で面倒な事になるよりは、さっさと新しい方に目を向けた方がいい。
うちの兄貴がそんなことしやがったら全力で姉ちゃんキックかますわ。
38?それがどーした。
次いこ、次。
結婚するより離婚する方が気力体力金銭的にも大変だよ。
後で面倒な事になるよりは、さっさと新しい方に目を向けた方がいい。
847:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 05:44:32 0
正直にいう。
辞めとけ。
早く別れろ。
逃げろ。
辞めとけ。
早く別れろ。
逃げろ。
850:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 06:00:12 0
だから38歳だからでしょ。
本人がこのチャンスにしがみ付いてるんだからしょうがない。
38なんてまだ大丈夫とか無責任に言ってる人いるけど、
都会ならまだしもこの人が田舎の人とかだったら
本気でどうしようもないレベルだよ。
一度でも結婚したら、私は結婚できない女じゃない、結婚に失敗しただけなんだって
自分を慰める事もできるんだし、結婚したいなら我慢すべきだね。
万に一つの可能性/で、色々うまくいく事だってないとは限らないし。
本人がこのチャンスにしがみ付いてるんだからしょうがない。
38なんてまだ大丈夫とか無責任に言ってる人いるけど、
都会ならまだしもこの人が田舎の人とかだったら
本気でどうしようもないレベルだよ。
一度でも結婚したら、私は結婚できない女じゃない、結婚に失敗しただけなんだって
自分を慰める事もできるんだし、結婚したいなら我慢すべきだね。
万に一つの可能性/で、色々うまくいく事だってないとは限らないし。
852:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 06:05:27 0
38歳という年齢から彼親の気持ちも判るけど
さしひいてもその彼はやめといたほうがいい。
「いい顔したい」ために配偶者(予定)を平気で踏めるような人だって
結婚前に判ってよかったね。結婚後にわかったらしんどいよ。
世の中にはもっとフツーの男がごまんといるよ。
とっとと次だ、次。
さしひいてもその彼はやめといたほうがいい。
「いい顔したい」ために配偶者(予定)を平気で踏めるような人だって
結婚前に判ってよかったね。結婚後にわかったらしんどいよ。
世の中にはもっとフツーの男がごまんといるよ。
とっとと次だ、次。
854:名無しさん@HOME[]2010/06/09(水) 06:45:56 0
このまま結婚しても不幸になる確率が高いのと
結婚しなくても不幸になるとは限らない感じと
その年になってまで、わざわざ親に反対される結婚をわざわざするのは何でかと
年齢的なことでなんて頭が硬い、とか思うなら
両親を納得させるだけのことは行動に移すだろうに
田舎がどうとか上で言ってるけど、40近くまで結婚してない(しなくても今迄見逃されてた)時点で、決して田舎ではない
お見合いや誰かの紹介とか、そういう伝手で、固い人と会ってみるのは駄目なのかね
恋愛結婚にこだわらんでも、選択肢としてはあるんだし
結婚しなくても不幸になるとは限らない感じと
その年になってまで、わざわざ親に反対される結婚をわざわざするのは何でかと
年齢的なことでなんて頭が硬い、とか思うなら
両親を納得させるだけのことは行動に移すだろうに
田舎がどうとか上で言ってるけど、40近くまで結婚してない(しなくても今迄見逃されてた)時点で、決して田舎ではない
お見合いや誰かの紹介とか、そういう伝手で、固い人と会ってみるのは駄目なのかね
恋愛結婚にこだわらんでも、選択肢としてはあるんだし
853:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 06:09:26 0
次だ次とか言ってけしかける勇気はないわー
これから先本人が「売れ残り必タヒww」で笑われるだけの人生になっても責任取れないのにね。
これから先本人が「売れ残り必タヒww」で笑われるだけの人生になっても責任取れないのにね。
855:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 06:46:41 0
>>853
でも「親が反対してるから結婚できない」「親が許すまで待って」とは言うが「説得するから結婚してくれ」とは言ってないんだよ、彼氏。
詐欺だの窃盗だの言ってるような親が、何年かたって許可するとはとうてい思えない。
むしろ「親の連れてきた女性/と結婚することになった。若くて綺麗で子供も望める。
妹もその女性/になついている。残念だけど別れるのがお互いのため」がオチ。
結婚しない・期待しないで付き合い続けるならいいと思うけど「結婚」したいなら次だと思うね。
38歳で「結婚を前提とした」彼氏がいるんだから、焦らなければ次もきっといる。
857:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 08:00:13 O
親離れ子離れしてないシスコン男のどこがそんなに好きなの?
この人じゃなきゃダメなんだ!ってところが一つでもあるなら仕方がない
回りは何も言わんよ
この人じゃなきゃダメなんだ!ってところが一つでもあるなら仕方がない
回りは何も言わんよ
858:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 08:14:40 0
相手の男性/や家族から38という年齢から
「子供は産まない」「産めない」女と見られてない?
実際31の男なら妹くらいの年齢よりも下の女性/とだって
結婚しておかしくないのに、わざわざ7つ上の女性/を選んで
いるのに、言動が釣り合わないのが不思議
絶対結婚したいほど好き、って感じもしないし
なんか男性/は「結婚を前提に考えた女性/がいる」状況に
満足しているような気がする
彼の妹に対する態度、親の反対してること
本人自身が不安や嫌な事をが幾つもあるのに
結婚をして「幸せ」になれるとはおもえないけどな
わざわざ面倒なことをするくらいなら
一度冷静になって考え直したらどうでしょうか
彼が本当にシスコンか。
親の言いなりの男が嫁を親や妹より大事にしてくれるのか。
そんな男と一緒に暮らして、自分が親と妹仲良くできるのか。
結婚してから、今気にかかってることで愚痴言わない自信があるか。
どうしても結婚したいという気持ちがあるのなら
一度きちんとしたほうがいいよね
正直38という年齢は結婚するには微妙な年齢
確かに完全に子供を諦める年齢ではないけど
もし相手側が「子供が欲しい」なら、かなり高齢でリスクが多いと
判断されても仕方ないかも知れない
「子供は産まない」「産めない」女と見られてない?
実際31の男なら妹くらいの年齢よりも下の女性/とだって
結婚しておかしくないのに、わざわざ7つ上の女性/を選んで
いるのに、言動が釣り合わないのが不思議
絶対結婚したいほど好き、って感じもしないし
なんか男性/は「結婚を前提に考えた女性/がいる」状況に
満足しているような気がする
彼の妹に対する態度、親の反対してること
本人自身が不安や嫌な事をが幾つもあるのに
結婚をして「幸せ」になれるとはおもえないけどな
わざわざ面倒なことをするくらいなら
一度冷静になって考え直したらどうでしょうか
彼が本当にシスコンか。
親の言いなりの男が嫁を親や妹より大事にしてくれるのか。
そんな男と一緒に暮らして、自分が親と妹仲良くできるのか。
結婚してから、今気にかかってることで愚痴言わない自信があるか。
どうしても結婚したいという気持ちがあるのなら
一度きちんとしたほうがいいよね
正直38という年齢は結婚するには微妙な年齢
確かに完全に子供を諦める年齢ではないけど
もし相手側が「子供が欲しい」なら、かなり高齢でリスクが多いと
判断されても仕方ないかも知れない
859:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 09:42:26 0
>>841
奴隷になるよりは、シングルマザーの道を選んだ方が良いと思うけど。
種だけもらって、産まれてからDNA鑑定。
でもこいつと結婚してどうせ奴隷になる人生を選ぶなら38歳なら、年上狙いで金持ち狙った方が良いよw
864:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 09:59:05 0
妬いてるの発言から彼氏からも馬鹿にされてる感あり。
38だからってそんな不良物件しょい込まなくていいって。
アホ彼氏とは結婚を前提にせずに適当に付き合っとけ。
彼家族にいい顔する必要も無し。
妹がデートについてきたら用事を思い出してとっとと帰る。
約束破って家族優先したら華麗に振ってやれ。
38だからってそんな不良物件しょい込まなくていいって。
アホ彼氏とは結婚を前提にせずに適当に付き合っとけ。
彼家族にいい顔する必要も無し。
妹がデートについてきたら用事を思い出してとっとと帰る。
約束破って家族優先したら華麗に振ってやれ。
878:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 10:54:23 0
とりあえず、どこまで割り切ることができるかだよ。
実質的には相手一族の奴隷に永久就職だけど、
対外的には「私には結婚歴があるから売れ残りじゃない!」と言い張れるという特典だけはある。
彼は恐らく妹が上位で841を下位に扱うので、実質的に「夫」の機能は恐らく果たさないが、
眼前で彼が妹とどれほど熱々スキンシップでいちゃこいていても、
私は奴隷だと身分をわきまえて微笑ましく見つめることができるかどうか。
でも、対外的には「彼は私の夫です」と堂々紹介できる特典がある。
家の中でどれほど侮蔑的な扱いを受けても、家から一歩出れば勝ち組のフリができる。
ぶっちゃけメリットなんてこれぐらいだけど、
このメリットがその他のデメリットを凌駕して余りあるほど魅力的なら、永久就職してもいいと思う。
無論自己責任で。
実質的には相手一族の奴隷に永久就職だけど、
対外的には「私には結婚歴があるから売れ残りじゃない!」と言い張れるという特典だけはある。
彼は恐らく妹が上位で841を下位に扱うので、実質的に「夫」の機能は恐らく果たさないが、
眼前で彼が妹とどれほど熱々スキンシップでいちゃこいていても、
私は奴隷だと身分をわきまえて微笑ましく見つめることができるかどうか。
でも、対外的には「彼は私の夫です」と堂々紹介できる特典がある。
家の中でどれほど侮蔑的な扱いを受けても、家から一歩出れば勝ち組のフリができる。
ぶっちゃけメリットなんてこれぐらいだけど、
このメリットがその他のデメリットを凌駕して余りあるほど魅力的なら、永久就職してもいいと思う。
無論自己責任で。
885:841[sage]2010/06/09(水) 11:46:49 0
沢山のご意見、ありがとうございます!!
ほぼ全員が「やめとけ」って‥やっぱりそうですよね。
私は元々結婚願望はなかったのですが、お察しの通り「恋愛脳」の時、
結婚しようと言われて「ずっといっしょにいたいな」=「結婚したいな」って
思っていました。
その後に彼が結婚する事を親に「報告」ではなく「相談」し、反対されて
「君だけじゃなく、家族も君も両方いるほうを選んだ。親を説得するから待って」
と言われ、会う頻度も減り、「親が反対したから」と、予定していた旅行も取りやめなど
段々私も「彼は精神的自立が出来ていないんじゃ‥?」
と気持ちが不安定なところへ妹に対する「普通より変」な態度でもうわけわからん状態に
なってしまってました。
「伝書鳩」とか「無理強いできる方に負担をかけていい顔して事無かれしてる」
など、エネまとめでも思い当たることばかりです。
結婚歴にはこだわりはありません。「相手が結婚しても大丈夫な内面かどうか」
が知りたかったんです。
もう私もさんざん悪く言われた彼親と仲良くやる心の余裕もありませんし。
この状況で結婚は無理な事がハッキリわかりました。
第三者の冷静な意見が聞きたかったので、相談に乗って頂けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
ほぼ全員が「やめとけ」って‥やっぱりそうですよね。
私は元々結婚願望はなかったのですが、お察しの通り「恋愛脳」の時、
結婚しようと言われて「ずっといっしょにいたいな」=「結婚したいな」って
思っていました。
その後に彼が結婚する事を親に「報告」ではなく「相談」し、反対されて
「君だけじゃなく、家族も君も両方いるほうを選んだ。親を説得するから待って」
と言われ、会う頻度も減り、「親が反対したから」と、予定していた旅行も取りやめなど
段々私も「彼は精神的自立が出来ていないんじゃ‥?」
と気持ちが不安定なところへ妹に対する「普通より変」な態度でもうわけわからん状態に
なってしまってました。
「伝書鳩」とか「無理強いできる方に負担をかけていい顔して事無かれしてる」
など、エネまとめでも思い当たることばかりです。
結婚歴にはこだわりはありません。「相手が結婚しても大丈夫な内面かどうか」
が知りたかったんです。
もう私もさんざん悪く言われた彼親と仲良くやる心の余裕もありませんし。
この状況で結婚は無理な事がハッキリわかりました。
第三者の冷静な意見が聞きたかったので、相談に乗って頂けて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
886:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 11:49:17 0
結婚ばかりが幸せとは限らないからね。
頑張れ。
頑張れ。
887:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 11:51:01 0
>>885
あなたの幸せを祈ってますノシ
889:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 12:00:38 0
>>885
がんばって!!
895:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 12:40:06 P
>>885
頑張れ~
こんなのと結婚したら、
同居してなくても親が倒れたら嫁のせい
介護は親が指示してくれないからわからない決められない
葬式は指示してくれる親がいないからわからない
子供は親がやめろっていうから作らない
共働きだし年上は嫁だから僕のお給料は僕のおこづかいね☆
結婚してやったらおこづかいも増えたしぼくちんえらーい
妹ちゃんにはブランドものバッグでもプレゼントしちゃおっかな~
てな未来より、スパっと変な親付き甘えん坊ぼくちゃんは切り捨てた方が
人生気楽だと思う。
別れてもしも一生独身でも「あの時結婚すればよかった」とは思わないはずだよw
913:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 14:50:16 P
彼は、年上で経済面がしっかりしていて
自分も含めて今後の家族の奴隷になってくれる
お相手が欲しいだけだもんなぁ。
現状の年齢だけ見ると38歳の女性/と31歳の男性/では
男性/の方が優位に見えるけど、
キモ家族がベッタリ憑いてる男性/が
この先良いお相手に恵まれる可能性/は
限りなく低いでしょうから
このまま素敵なロミオに育ってくれる事を
願ってやみませんですよ。w
自分も含めて今後の家族の奴隷になってくれる
お相手が欲しいだけだもんなぁ。
現状の年齢だけ見ると38歳の女性/と31歳の男性/では
男性/の方が優位に見えるけど、
キモ家族がベッタリ憑いてる男性/が
この先良いお相手に恵まれる可能性/は
限りなく低いでしょうから
このまま素敵なロミオに育ってくれる事を
願ってやみませんですよ。w
914:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 15:49:10 0
>>841
>>885
「親を説得するから待って」って、一体どれくらい待たされたんだろう
早いとこ別れて、新しい出会いを探すなり新しいことを始めてみたらいいんじゃないかな
あと、シスコン31才は841が自分からは逃げるわけがないと思ってるかもしれないから
別れ話の時は気をつけて下さい
場所はファミレス等にして二人きりにならないとか、第三者を入れるとか
近い将来、ロミオスレでお待ちしておりますw
918:841[sage]2010/06/09(水) 19:40:46 0
また出てきてごめんなさい。
皆さんのあまりにも的確ゲスパーぶりとこんなスレ違いに的確レスを
つけてくださったのがほんっっとーーーに嬉しすぎて(泣
本来カップル版でするべき相談でしたが、結婚を視野に入れてることと
あと、何より他スレで紹介されたエネまとめを読んで
エネ物件がネタかと思うくらい彼の事とかぶり、そして回答者の方々の
すごい冷静で的を得たレスに共感し、自分の物件もここの皆さんに
見てもらいたかったのです。
レス違い、本当にごめんなさい。
お目汚しですが、皆さんのゲスパー当たりっぷりを書かせて下さいー!
皆さんのあまりにも的確ゲスパーぶりとこんなスレ違いに的確レスを
つけてくださったのがほんっっとーーーに嬉しすぎて(泣
本来カップル版でするべき相談でしたが、結婚を視野に入れてることと
あと、何より他スレで紹介されたエネまとめを読んで
エネ物件がネタかと思うくらい彼の事とかぶり、そして回答者の方々の
すごい冷静で的を得たレスに共感し、自分の物件もここの皆さんに
見てもらいたかったのです。
レス違い、本当にごめんなさい。
お目汚しですが、皆さんのゲスパー当たりっぷりを書かせて下さいー!
919:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 19:43:28 0
×ばん
○いた
○いた
920:841[sage]2010/06/09(水) 19:45:09 0
先日、私が「(家族主体で)私と信頼関係を築いていけないなら別れよう」と
キッパリ言ったさいは花束持って早朝アポなし突進してきました。
普段は花なんか買わない人ですが。
過去も彼親に「会ってる時、財布からお金抜いてるんじゃないか」と
伝えられ、彼も「違うよね?」なんて確認してきたことにショックで
「人には尊厳がある。しばらく会いたくない」と言ったら
花束持ってアポナシで来ました。
知人は「それ貴女の為じゃなくて、自分の為だよね。」と。
あとそういう突進方は恐いから別れるなら気をつけろ、とも
言われました。
財布の紐が固く、貯金が趣味で私とも割り勘(デートもお金かけない)
ですが、妹にはパソコンやブランド品など買ってあげています。
デートに連れて来た帰りも、自分のアパートに泊めていました。
(仕事の関係で初めて実家から出たばかりです)
髪を触るのも多分日常だと思うし、他にも「妹のオデコつついて遊んで
寝技かけたら怪我させちゃったから何か奢らないと」とか平気で言います。
出かけた先で親、妹に必ず何か買っていきます。
遠出ならともかくただ都内でもです。
キッパリ言ったさいは花束持って早朝アポなし突進してきました。
普段は花なんか買わない人ですが。
過去も彼親に「会ってる時、財布からお金抜いてるんじゃないか」と
伝えられ、彼も「違うよね?」なんて確認してきたことにショックで
「人には尊厳がある。しばらく会いたくない」と言ったら
花束持ってアポナシで来ました。
知人は「それ貴女の為じゃなくて、自分の為だよね。」と。
あとそういう突進方は恐いから別れるなら気をつけろ、とも
言われました。
財布の紐が固く、貯金が趣味で私とも割り勘(デートもお金かけない)
ですが、妹にはパソコンやブランド品など買ってあげています。
デートに連れて来た帰りも、自分のアパートに泊めていました。
(仕事の関係で初めて実家から出たばかりです)
髪を触るのも多分日常だと思うし、他にも「妹のオデコつついて遊んで
寝技かけたら怪我させちゃったから何か奢らないと」とか平気で言います。
出かけた先で親、妹に必ず何か買っていきます。
遠出ならともかくただ都内でもです。
921:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 19:50:15 0
あの、ただ吐き出したいだけなら、チラ裏とかの方がいいんじゃ?
925:841[sage]2010/06/09(水) 20:06:15 0
はい。
もうこれは吐き出しですね。ごめんなさい。
そして、ありがとう!
>>920
の続きがちょっと残ってたので、チラ裏に書き込みました!もうこれは吐き出しですね。ごめんなさい。
そして、ありがとう!
928:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 20:22:00 P
やっぱり妹にはブランド物買ってあげてるのか~
841を泥棒扱いしておいて、
花束程度でマイナス挽回できるとかってどんだけ841をなめてんだw
悪口は自己紹介の法則があるから、むこうが841の貯金を狙ってるんでしょ。
しばらく仕事忙しいとか理由をつけて会わず、
その間にとっとと引っ越ししてそれが完了させてさらに
婚姻届不受理届や養子縁組不受理届けを出しておいて
別れ話した方がいいんじゃないの?
ストーカー化されないよう、戸籍や住民票なんかの取扱いも気を付けて下さい。
郵便局に転送届けだけ出しておいて、住民票はしばらくうつさないという手もある。
841を泥棒扱いしておいて、
花束程度でマイナス挽回できるとかってどんだけ841をなめてんだw
悪口は自己紹介の法則があるから、むこうが841の貯金を狙ってるんでしょ。
しばらく仕事忙しいとか理由をつけて会わず、
その間にとっとと引っ越ししてそれが完了させてさらに
婚姻届不受理届や養子縁組不受理届けを出しておいて
別れ話した方がいいんじゃないの?
ストーカー化されないよう、戸籍や住民票なんかの取扱いも気を付けて下さい。
郵便局に転送届けだけ出しておいて、住民票はしばらくうつさないという手もある。
引用元:・【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ
143:エネスレ841[sage]2010/06/09(水) 20:04:10 0
移動で続きを書き込みさせて頂きます。
「知人も「職場でだってそういう内面、わかられてるはずだから、他に彼女とか
出来ないと思うよ」と言っています。
親が反対するのは、親の価値観であり私も理解出来ますが
将来、お前(息子)は5人分介護する気か、とか今はいいけど
女は更年期障/害になったら大変だ、とか、「こんな年の差では
式、あいさつ回り、住んだら回りの住人に、恥ずかしい思いをするだろう」
などそういう親の「価値観」を私に伝えてくるわけです。
自分がすべきこと(壁になる。自分は自分として親の意見に振り回されない)が
出来ない人だ、と思いました。
問題の論点もいつのまにか「私のせい」になっています。
深く話しあうことをせず受身で、いつも私が司会、進行役です。疲れました。
書いてたら自分でも整理が出来て混乱も治まって来ました。
リアルでは得られない「本音の回答」有り難かったです。
ありがとうございました。」
「知人も「職場でだってそういう内面、わかられてるはずだから、他に彼女とか
出来ないと思うよ」と言っています。
親が反対するのは、親の価値観であり私も理解出来ますが
将来、お前(息子)は5人分介護する気か、とか今はいいけど
女は更年期障/害になったら大変だ、とか、「こんな年の差では
式、あいさつ回り、住んだら回りの住人に、恥ずかしい思いをするだろう」
などそういう親の「価値観」を私に伝えてくるわけです。
自分がすべきこと(壁になる。自分は自分として親の意見に振り回されない)が
出来ない人だ、と思いました。
問題の論点もいつのまにか「私のせい」になっています。
深く話しあうことをせず受身で、いつも私が司会、進行役です。疲れました。
書いてたら自分でも整理が出来て混乱も治まって来ました。
リアルでは得られない「本音の回答」有り難かったです。
ありがとうございました。」
144:名無しさん@HOME[sage]2010/06/09(水) 20:07:13 0
お疲れ様でした。
粘着されないといいね。
粘着されないといいね。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1276065532/
1000: 名無しの心子知らず
コメントする