455:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 18:12:53.76 ID:Re5j8Jej
うちの姑舅は高齢(79歳)で、田舎だけど名士といえば名士。
なので、周囲に対する態度がよくも悪くも天皇陛下ご夫妻みたいです。
あらゆるイベントや外出などでわたしたちは召使、カメラマン。
決して皇太子夫婦扱いではありません。

で、義両親はわたしの写真をぜったいに撮らないんです。
じぶんたちは撮られるためにポーズをとるし、
息子ちゃん(わたしの夫)の写真はたまに撮る。
だけどわたしの写真は撮らない…。

先日、わたしたちに子どもが生まれたけど、
わたしの写真はやはり撮らない。

意を決してデジカメを渡して
「わたしと子の写真も撮ってください」と言ったら
「シャッターがおりない、故障してる」と言われました。

故障なんてしていません。
なんだろうこれ、地味に堪えるんですが。





456:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 18:15:05.15 ID:Re5j8Jej
というわけで、せっかくの宮参り。
ジジババ+孫ちゃん、ジジババ+孫ちゃん+息子ちゃん(夫)の写真ばかり。
わたしの写真がないの…。

夫がとりあえず撮ってくれたけどわたしたち夫婦が子どもといっしょに写ってる写真がなくてとてもかなしいです。

みなさんは写真はどうなさっていますか?たとえば宮参りで、きちんと撮ってもらえていますか?ジジババにまかせず三脚でですか?



457:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 18:51:40.18 ID:QQmpJI4n
>>456
三脚とか、神社のスタッフとかに頼むのは?
そんなこと言われてまでウトメに固執することないと思う。
そんなの無視してさっさと周りの人に頼むべし。



459:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 19:34:23.08 ID:m7RV0GJV
そんな意地悪いこと言う奴はもう呼ばない



460:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 20:01:34.89 ID:Sq/7tYjw
>>456
他所の人に頼めばいい
お宮参りならカメラマン頼んでもいいし



462:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 01:59:03.77 ID:8Rc/vHxr
>>456
他の方も仰ったように、神社の方かどなたか通行人に頼んで撮影する。
写真館で別日に三人だけの家族写真を撮影する。 存在無視するウトメに撮影頼むとか馬鹿としかいいようがない。
可愛い息子を奪った憎きてき敵扱いなんだし…。



467:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:46:22.66ID:vjINZySZ
>>457>>460>>462
田舎なので通行人も少ないし、スタッフも気がきかない。
いつも家族オンリーな状況になってしまいます。
だからウトメもやりたい放題なんだろうな。
多少ひと目があれば、嫁を空気扱いできないよね。



461:名無しの心子知らず2014/11/04(火) 22:34:01.43 ID:jtSZB38u
>>456
お決まりだが旦那はなんと?
そんなことされてるのに気のせい~~とか抜かしてたら実家帰るか、絶縁だな



467:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:46:22.66ID:vjINZySZ
>>461
夫がいちばん驚いていたかもしれません。
「父親はカメラ好きだから、おれたちのことは父親に撮ってもらおう」と
浮かれて楽観視していたのは夫です。



463:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 07:51:37.79 ID:mp/iO03h
それにしてもシャッター降りないって、あからさま過ぎてすごいな。
相手に「撮りたくない」とバレてもいいと思ってるって事だよね。



464:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 08:53:12.76 ID:P/32uvb3
だね。
「カメラ壊れてるんじゃもう写真撮れないですね」って今後撮らないで、
以降呼ばないか、よんでも「まだ(ウトメ限定で)カメラ壊れててシャッター降りないんです」
ウトメのカメラも「シャッター降りないです」って夫婦でやるとか。



465:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 09:05:59.82 ID:mp/iO03h
>>464
それいいかも。
どんな機会にウトメから写真撮ってってカメラ渡されても、
「シャッター降りません」「カメラ壊れてますね」って言ってやればいい。
同じ土俵に乗ったらダメというのも一般の説としてはあるけど、
何か仕返してやらないと気も済まないよね。



467:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:46:22.66ID:vjINZySZ
>>464>>465
そうやってやり返したらすっきりするだろうな。
想像するだけで楽しい。

でも写真館で夫と子と3人だけで写真を撮るのがいちばんの仕返しかも。
ウトメはほんとうは自分たちも写真館にお招きされると思ってたらしい。
なぜそこまで自分たちを「上」に思えるのか、ほんと不思議。



467:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:46:22.66ID:vjINZySZ
456です、やっぱり意地悪ですよね。
自覚しているかどうかはともかく。

夫から「父(舅)はカメラ好き」と聞いていたので撮影をおねがいしました。
わたしがたとえ空気嫁でも、「カメラ好き」ならカメラの操作ぐらいしてくれるだろうと。甘かったですね。

ちなみに、しばらく間をおいて「あのーこうやって半押しするとピピッと音がしてピントが合ってシャッターがおりますが」とおだやかに言ったところ

「さっきは音もしなかったし、シャッターもおりなかったんだ!!!」といわれました。
ふだんは、名士らしく、失礼なこともあるけど基本的におだやかで知的な舅なんです。
心底がっかりしました。

写真館にいくことにします。



466:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:39:02.71 ID:A1uSUkgJ
今まで色々読んだけど、中でもかなり強烈な嫌がらせだよ。
写真館できちんとした写真撮れば少しは気が晴れるかも?
私だったらもう会わないけど、そんなわけにもいかないんだろうな。



468:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:57:36.80ID:vjINZySZ
>>466
ありがとう、そう思ってくれる人がいるだけで
なんか気分が楽になります。

冷静に考えてみると、うちは夫が「子ども」の立場でいつづけているからだめなのかも。
義両親にかかわるとき以外はきちんとした大人なんだけど。

「カメラ好きのお父ちゃんが写真撮ってくれるんだよー」っていうのは、夫が子どものころの甘い記憶。現在の話ではない。

そして今は嫁がいて、孫がいて、歳をとった親がどう変化したかがわかってない。
話し合わないといけませんね。



469:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 11:57:40.75 ID:mp/iO03h
>>467
気が利かなくても参拝客がいなくても、
無人の神社じゃなければスタッフに頼むことは出来るでしょ。
そこは次回から頑張ってお願いしてみようよ。
「親子3人の写真を撮って」ってお願いされて、「入らない人が撮ってください」とかは言わないと思うけど、もし万が一言われたら、「なぜかシャッター降りないって言われて撮れないんですよ」と、堂々と言ってしまえばいいよ。
ウトメの言葉通りなら事実なんだからw



470:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 12:03:40.51ID:vjINZySZ
>>469
ありがとう、そうだね。
神社じゃなくて寺だったので、いわゆる参道とかお土産とか人の流れのある施設がないのです。お堂の中に人がいて出るとだれもいない、って感じ。
おまけに田舎で基本的に過疎。

ほんとにしくじりました。
わたしの出身地の都心の某巨大神社でやればよかった。
今回の件はウトの意地悪だけでなく、場所えらびのしくじりもありますね。



471:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 12:07:33.42 ID:mp/iO03h
>>470
私だったらそんなこと言われたら、どこまででもシャッター押してくれる人を探しに行くなw
例えば善光寺や浅草寺みたいにものすごく大きいのに、
店や人がいなかったら大変かもしれないけど…。
それが現実的でないなら写真館で家族だけで撮るけど、
でもやっぱりその場での写真も欲しいよね。
旦那さんは驚いてたということだけど、それ以上の言葉はなかったの?



472:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 14:20:34.00 ID:Z8Hja+0E
>>470
そんなに後悔してるなら、ウトメ抜きで旦那と子供と三人でその神社でもう一回やったらどう?
多少お金はかかるけど、一人目だったら尚更、たぶんタヒぬまで忘れられないと思うよ。



473:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 15:44:23.96ID:vjINZySZ
>>471>>472
ありがとう、そのとき赤ちゃんのほうが外出の限界だったので写真の件はねばりませんでした。
夫は舅に「このカメラ壊れてる」といわれ、驚きのあまり言葉が出なくなっていました。

このスレに書き込んだおかげで心の整理ができました。
470に書き込んだ神社でやりなおします。
遠方だから赤ちゃんがたいへんだけど、帰省もかねちゃう。
楽しみにしています。



475:名無しの心子知らず2014/11/05(水) 20:05:38.58 ID:qVB5QGX3
>>473
うんうん、違う神社でやり直しするなら前回のは予行演習だったと思えばいいよ!
文句言われても、「やっぱりちゃんとした親子の写真の方がいいと思って~。私の親はちゃんと撮ってくれました~」って天然ぶるがいいw

これから写真必須な行事に義両親が参加する際は、何故かカメラが壊れてる事を想定してミニ三脚とか持っていた方がいいかもねw



引用元:https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1406131017/



1000: 名無しの心子知らず