448: 名無しの心子知らず 2011/05/03(火) 23:15:19.41 ID:TCKnYiBf
相談です。

先日、嫁が娘を出産したんだが…
名付けで、どうしても意見が合わない。

一応、産まれる前から候補はいくつか上げてて、
嫁は産んでから、その候補の中からピンときたらしい。
だが、嫁がピンときた名前と俺がピンときた
名前が違っていて軽く言い合いになってる。

どうすれば、嫁を納得させられるだろうか?



449:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:29:25.95 ID:LFSYMewi
産んだ人が一番の功労者なんだから
産んだ人に決めさせてあげたらいいと思うけど。
喧嘩するよりはマシ。

納得しない人間をムリヤリ納得させられる方法なんて
脅迫ぐらいしかないんだし



450:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:38:00.28 ID:zLNxNJuu
>>448
あまり常識的で無いとか、難読な名前でなければ
女の気持ちはどちらかといえば母親のほうが
理解出来ると思うので、母親が名付けた方が良いのでは。

ちなみに我が家は男児、父親が名付けました。



451:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:39:10.61 ID:tIUceYVM
納得させられるだろうか、というのは自分の案を通して嫁の案を引っ込めたいってことだよね
そういう考えの時は絶対丸くおさめることはできないと思うよ



453:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:43:05.31 ID:vu3Qy5X5
>>448
ちなみに双方の候補はどんな名前?
それを聞かないと怖くてどちらの肩も持てないw



455:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:52:45.86 ID:vWet2S0C
>>448
どっちも譲る気がないのなら、お互い第5候補ぐらいまで出し合って
合わさったものにするしかないんじゃない?

うちは私が思いついたものを出していって、夫がYES/NOを言うだけだったので
揉めずに名づけ出来たけれど、夫婦の意見が分かれたところはどうやったんだろね。



456:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:56:15.04ID:TCKnYiBf
>>448です。

嫁と、俺が考えてる名前は1字違いです。
実際は違うけど、近い感じの名前だと
嫁→リカ
俺→アヤカ
こんな感じです。

で、嫁は画数も良いし早く決めて名前で呼びたい。
って言ってるんだが、俺は画数関係無いと思うし、
早く決めなくても、じっくり考えて時間を掛けてから
決めても良いと思ってる。
それこそ、一生物なんだから時間を掛けて決めたい。

俺は仕事の都合上、まだ娘にも会ってないが
幸い出生届け提出の期間までには会えるし、
それからでも遅くないと思ってる。



454:名無しの心子知らず2011/05/03(火) 23:46:34.01 ID:Gc8NHzb4
>>448
姓名判断とかでもまったく同じレベルなの?
どうしようもなければきっちり平等に判断できる第三者を交えるのも手かな。
ただ出産後の女ってホルモンの関係で通常ではありえない程神経過敏になってる人も多く
こんな下らん事で?!って事で一生恨んだり涙が止まらなくなって鬱になったり
わめき散らして暴れたりが抑えられなくなる人もいるから慎重にね。



458:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:03:16.85ID:TCKnYiBf
>>454

姓名判断だと、俺が上げてる名前は地画とかが凶らしい。
嫁の上げてるのは吉。
だけど、画数云々で決めるのも変な話だと思う。

さっき、電話したんだが泣きながら
『ずっと、名前ないまま赤ちゃんって呼ぶのは
可哀想だから、早く名前で呼んであげたい。』
『頑張って産んだんだよ』
とか言われたけど、それとこれは違うんじゃないのか?



459:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:08:26.08 ID:oklQ7k1c
>>458
詳細を聞いて意見変わった。
夫が仕事場から駆けつけて一緒にお産をする人が周りにいただろうに
その環境の中で奥さん、一人でがんばったんだよ。
出産がどんだけ痛くて不安で孤独なものなのか、想像もできない?
今回は譲ったらどうだ。



460:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:09:32.58 ID:Oie3GqPt
>>458
それなら「妻の押す名前より自分の押す名前がいいと思う根拠」をきちんと説明しなよ。
今のところ、どちらも感覚で気に入っているのと、
奥さんは字画がいい、命をかけて産んだって2ポイントあるけど
あなたはゼロじゃん。



463:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:23:41.38 ID:iBHEFZSv
>>458
それぞれ決めた名前をひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字で
「フルネーム」で10回紙に書いてみて。次に10回声に出して復唱する。
携帯で打つだけじゃだめだよ。ちゃんとペンか鉛筆で紙に書く。
画数(これは多いか少ないかという意味で)、書きやすさ、
苗字との釣り合いなどを検証してみる。
これを親族や友達にもやってもらって、どっちか違和感ないか聞いてみたら?



468:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:33:32.27 ID:TyOF1sWW
ていうかこの手の相談て、
「どうしたら嫁を説得出来ますか?」ってなんだろねw
まるで嫁の決めたことが悪っていう前提なのが変なんだよそもそも。
だって別に嫁、変なこといってないじゃん。
決めた名前が変なものなわけでもないし。
なのになんで、俺が決めたほうにすべき、だから説得方法教える!になるの?w

現在赤ちゃんにまだ会えてないようだから、
「はやく呼びたいのはわかるよ。でも自分も顔をみてから考えたいから、
会いにいけるまで少し待って欲しい。自分がついてから一緒に決めよう」
っていやいいと思うよ。それならフェアじゃないかな。



470:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:40:31.28 ID:TyOF1sWW
女が産んだ、痛い思いしたっていうのを持ち出すのはフェアじゃないと思うよ。
だって男は産みたくたって産めないんだし、しょうがないじゃん。
お産が重かったからって「自分に権利がフンガー!!」ってなって、
夫婦で合意してた名前覆して子どもに変な名前つけた友達いるけど、何それ?って正直思った。
別にこの旦那もお産がどうでもいいから出産時にいなかったわけでもないでしょ。
自分も出産に旦那は間に合わなかったけど、
名前はきちんと二人で話し合って決めたよ。

旦那側擁護するわけじゃないけど、どっちも変な理屈つけて、
自分に権利が!!じゃなくて、きちんと二人で話し合うべき。
なるべく早く会いに行ってあげて平和的に話し合って決めてほしい。



473:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 00:45:45.53 ID:lBEtKxh6
>>470
そうだね。
父親には父親の思いがあるだろうし、
産んだのは女なんだからを持ち出しちゃうと
じゃあ一人で勝手に育てれば?という気持ちになられても仕方ない。

でも旦那は旦那で、字画なんて関係ない、自分が産んだを持ち出すのはフェアじゃない
って態度だと上手くいくものもいかないと思う。



493:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 10:10:38.08 ID:6O4Z5rQH
旦那の仕事が忙しく嫁が専業主婦なら
赤子の面倒は嫁がずっと見ることになるんだよね?

当たり前な事なんだけども
嫁としては気に入った名前と
気に入らない名前なら
気に入った名前の方がより可愛がれると思うよ。

私は、上の子の名前を全部却下され
シュウトメと旦那が名付けた名前を
十年経ってもまだ恨んでいるし、
それがきっかけではないけど考えが合わず離婚したよ。

旦那がきちんと仕事出来るよう
嫁、迷惑掛けないように
いままでもこれからもずっと旦那に対して
赤子の躾とか世話とか
想像以上に我慢したりすると思うんだ。

だから、赤子の世話を
一番世話する人が名付けた方が
幸せになれると思います。



507:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 17:04:16.11 ID:JejKO/sP
>>448です

レスありがとうございます。

経験談や、色々な意見があって、特に
『普段、名前を呼ぶ人が…』
って意見には、目から鱗って言うか自分じゃ、
そんな事考えて無くて、結局俺は独りよがりなんだと実感した。

『嫁を納得させる』じゃなくて、
『嫁と一緒に納得した名前で呼びたい』から、
もう少しだけ、待って貰えるように頼もうと思う。

ありがとう。



508:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 17:11:07.72 ID:TEmdTiCU
>>507
結局、折れる気ないんかい!



509:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 17:15:31.96 ID:puLWo3Iy
いいじゃないか。いい変化だよ。
448が黙って折れれば全て解決するわけじゃない。
大切なのは夫婦でよく話し合うことだと思う。
448も相手に対する姿勢が「どっちが相手を折れさせるか」みたいな
勝ち負け的なところがあったけど、奥さんに対する姿勢が
やわらかくなっただけでも書いた価値はあったと思うよ。



510:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 17:17:51.28 ID:JejKO/sP
>>508
言葉たらずで悪い。

折れるとかじゃなくて、もっとちゃんと嫁と話そうと思う。
お互いっつか、俺の方が先にあまり話聞かないで
嫁の名付けに嫌がったりしたし。

もっと嫁の話聞いて、んで出生届け提出とか
もう少し待って貰えるように頼もうと思う。



511:名無しの心子知らず2011/05/04(水) 17:20:49.29 ID:+iRaib5Y
うん
いい変化だと思うよ
嫁さんがはやく名前でよんでやりたいというのも
産んでから旦那に会えずにひとりで頑張っているから
自分が子供を守らなければっていう意識がより強くなっているからだと思うし
その辺も含めてちゃんと安心させてあげなよ
その上で両親から最初のプレゼントで納得いく形で名前をつけてあげたらいいと思うよ


引用元:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302615741/



1000: 名無しの心子知らず