391: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 14:39:54.87 ID:xKTER5zG0
昭和の男性を見ていると、
よくこんな人が結婚できたな……と思う人が多い 
見合いが慣行として制度化されていた時代だから、 
いまだったら絶対結婚できない人たちが結婚できていたんだね

たとえば「飯、風呂、寝る」しか言わない男とか、
政治社会運動や芸術文学に取りつかれた男とか 
タモリが言っていたけど
良きにつけ悪しきにつけ見合いは合理的なシステムだった

いま35歳~40代の独身者が親戚をみても普通に2,3人いるような時代だけど 
彼らが70過ぎてどんな状況になるのか、社会実験だなあ 
まだ彼らは若いから分からないからね




395: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 15:39:03.70 ID:+GmQ1c3kO
>いまだったら絶対結婚できない人たちが結婚できていた

うーん、その意見喪女板でよく見るけどねえ 
若い人ならわかるけど、昭和の思い出スレではどうなんだろう?
あなたも或る程度の年齢なんでしょ? 

今だって、変わり者でも結婚してるんじゃない?

392: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 15:00:10.89 ID:f7efhb5s0
昔より離婚率が高いのは恋愛結婚が多いから。
見合いは100%打算だから離婚率低いんだよね。

393: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 15:02:48.82 ID:f7efhb5s0
>>391 
タヒ別すると男性は早タヒ傾向。女性は影響なし。
男性の嫁に対する依存度が高いゆえ。 

もともと1人ならそういうことはないから
世間の高齢独身に対する圧以外は快適。

394: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 15:20:34.87 ID:uIlBDfkY0
今 恋愛  
出会う → 付き合う → 好感 → 行為 
→ 同棲・恋愛 → 結婚(2人の意思) → 生活・出産(環境の変化) 
→ 幻滅・破たん → 離婚  

昔 見合い 
周りの条件判断(うまくいくだろう) → 紹介・意見・説明 
→ 双方好感 → 見合い → 好感度アップ・結婚しようかな 
→ 交際 → 好感度さらにアップ・結婚したい  
→ 結婚申込み・承諾(双方家族とも) → 結婚・行為・同居 
→ 予想通りの環境の変化(性関係を除く) → 円満生活・発展 
→ 偕老同穴    

401: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 20:03:10.54 ID:UDRbtQ+B0
昭和の男性は、結婚して所帯を持たないと
社会的な信用が得られなかったからでは? 

企業も若い社員の結婚相手として
高卒や短大卒の「女の子」を毎年大量入社させて 
2~3年で寿退社前提の雇用なので、
お茶くみコピー取り封筒のあて名書きくらいしか仕事を与えなかった。 

男もいつまでも独身だと出世にかかわるから、
適当な所で上司の薦める相手と結婚した。 
今と違って結婚に高望みする庶民も
あんまりいなかったんじゃないかな。

402: 可愛い奥様 2017/11/06(月) 20:05:02.34 ID:kj4JeRKH0
みんな分相応っていうのを自然とわきまえていたよね

403: 可愛い奥様 2017/11/07(火) 00:07:49.61 ID:JdAPo4v40
そうだよね、看護婦が医師と結婚する考えなんて、
両方ともにまずはなかった。

410: 可愛い奥様 2017/11/07(火) 05:49:36.27 ID:GIBdimJb0
>>401 
私は正に「女の子」だった 
飲み会ではお酌し、デュエットも唄い、 
ニコニコしてお茶入れてたよ 
男性社員から贔屓されてたなあ 
ここの奥様方にフルボッコされる言動だった自覚あるw

412: 可愛い奥様 2017/11/07(火) 08:46:52.38 ID:5Pj+crzi0
私の勤めてた会社、女子は高卒ばかりだったけど、
入社3年目ぐらいで上司に呼ばれ 
「結婚とかの予定ないよね?急にやめられると困るから前もって言って」
と、今ならパワハラ、セクハラと言われるような事、普通に聞かれてたわ。 

大体28歳ぐらいまでの女子社員は聞かれるんだけど、
それ以上の年齢だと聞かれない。 
「とうとう呼ばれなくなっちゃったよ」と、同じ課の30歳になった先輩が、
ちょっと寂しそうにつぶやいてたなぁ。 
当時はそんなに気にしなかったけど、どう考えてもひどい話だよね。

413: 可愛い奥様 2017/11/07(火) 09:06:40.46 ID:/++RPO550
主婦になってからパートの面接に行くたびに 
「妊娠してるとか子供作る予定はない?」みたいなことも言われてたな 

採用してもすぐに妊娠でやめたり 
産休取らせてって言われたり 
子供が熱出したって休まれたりしたら困るから 
子供作る気なら最初から採用しないとかも言われてたな

416: 可愛い奥様 2017/11/07(火) 10:15:09.41 ID:BytfEQqV0
>>413 
自分が経営者なら聞きたいのが悩ましいところ

432: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 11:09:39.28 ID:uBzogZSc0
>昭和の男性を見ていると、よくこんな人が結婚できたな……と思う人が多い 

それは女側の都合もある。 
一般企業の女性定年が28歳だったから
28までに結婚しないと失業者になってしまう。 
そうなると女性定年がない零細に転職しなきゃならないけど 
手職のない女の再就職は難しいし、給料も激安。 

だから離婚もすくない。 
旦那に殴るけるされても引っ付いているしかなかった。 
美人なら水商売に流れたり再婚できたりする。

433: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 11:21:23.11 ID:uBzogZSc0
昭和のころの中間小説とか読むと ハイミスが男をはめて妊娠して 
結婚に持ち込む話がよくあった。 
結婚に持ち込むのは就職活動でもあった。 

今は女が自活できるから結婚できない男がゴロゴロしてる。 
女だって好き好んでひどい男と結婚してたわけじゃないよ。 
稼げる女(教師や看護婦や経理)にハイミスが多かったのは食えるからだ。 
世間一般のイメージみたく、結婚してもらえなかったわけじゃない。 
(男目線の漫画だと ひどいドブス扱いされていた) 

食えさえすれば さほど好きでもない男と結婚する意味はないから。 
(良い男となら結婚ウエルカム。 でも世間はそれを 高望み、と言う)

436: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 12:36:20.61 ID:sxi6Es7l0
昭和のお見合いの良かったところは、
若い二人の結婚にいろいろな大人が関わったから 
何か問題が生じたときに、周りの大人が解決に動いてくれたことだ。 
夫婦喧嘩を仲人さんがとりなしに来たり、素行の悪い夫を
親戚中で叱りつけたり。 

それがうっとうしくもあったんだろうけど、
若夫婦をフォローしようという責任感みたいなのが 
結婚にかかわったまわりの大人にあったような感じ。

438: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 13:35:17.94 ID:T7FyS5Mi0
>>436 
結婚=家同士の合併。
対等合併なワケなく、たいてい嫁サイドが立場弱くて。 
今は個人同士だから。

445: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 18:07:24.95 ID:d1FjOtzP0
昭和のお見合いって言ったって所詮は男と女。 
自分にとってお偉いさんに当たる人が飲みの席で酔っぱらって
奥様とのなれ初めを語ってくれたことがあるんだけど、

紅葉を見に行ったお見合いデート先で二人きりになった時 
いきなり下着に手を突っ込んでもぞもぞ。
奥様は「ああ、こんな所でやめて下さい」という話を披露。 

歳を召しても相変わらず上品な奥様は
その時料理やお酒を運んでくれていて、
まさか旦那がそんな話を暴露しているとは知らず…。 
こっちが赤面してしまいました。

447: 可愛い奥様 2017/11/08(水) 21:09:26.20 ID:2vniBIAc0
>>445 
なぜか失脚したがレギュラーの最強ネタ。 
ずびでゅば…はいっはいっはいっはいっはいっはいっ! 

「じじいの馴れ初めキワどすぎ!」


引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1508733184/



1000: 名無しの心子知らず