582: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:04:09.28 ID:SFaFe/7D
姪っ子の結婚式に夫婦で呼ばれたは良いんだけど私達だけで
子供達の名前が招待状に書いてなかった 
夫経由で義母に話を聞いたらスイートルームでの披露宴だから
小さい子は呼べないって姪が言ってたんだって

なんかうちの子が躾が出来てないみたいに思われてるのもムカつくし
そもそも親戚に小さい子がいるってわかってるのに
スイートルームで披露宴なんかしなければいいのに 

他の甥っ子や姪っ子も呼ばれてないから…って言ってたみたいだけど
成人した子は家に残して置けるけど4歳と8歳じゃ留守番なんか出来るわけない 
暗に私には来るなっていう嫁いびりなような気がしてきた



583: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:05:27.98 ID:Q3ofgRTJ
釣り乙

584: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:06:45.24 ID:SFaFe/7D
>>583 
いや本当にこんな非常識な姪がいるんだって

585: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:08:23.95 ID:qqOcCyFM
不参加でお返しだ

587: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:11:46.60 ID:SFaFe/7D
>>585 
やっぱり不参加の方がいいのかな? 
でも嫁いびりだとしたら相手の思う壺だからそれはそれで悔しいw

586: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:11:24.56 ID:EmpdrLTk
非常識なのは事前に「子供ぬきで!」の打診がなかったことだけ。 
その姪御さんにとっては「いとこ」なんだから、不参加でもおかしくはないんだよ。

588: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:13:12.32 ID:SFaFe/7D
>>586 
イトコって呼ばないものなの? 
私達のときはイトコやもっと遠い親戚も呼んだよ、もちろんその姪っ子も

589: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:21:12.26 ID:TcMQNt3P
小さい子供までは招待に書かなくてもおかしくないだろ。
名前も知らなかったりして 

それでも連れていきたいなら、出席の返事に書き足せばいいんでないの

590: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:27:33.23 ID:SFaFe/7D
>>589 
もちろん名前も知ってるし何度か葬式や法事の席でうちの子にもあってるよ 
ただその姪っ子よくうちの子に怖い顔で注意するから
特に上の子からは怖がられてるんだけどねw 

招待状に名前を書き足して出席って手段もあるんですね! 
無断で連れてく訳にはいかないから悩んでたけど
事前に言っておけば問題なさそうなので使わせていただきます!

591: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:29:12.53 ID:oGhQ/HBQ
>>589 
無責任なこと言うな、コラw

594: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 13:39:53.69 ID:PWaI/CKx
>>590は、自分の都合のいいことしか耳に入らないみたいだね。 
匿名の掲示板の無責任な書き込みを、 
常識として振りかざさないようにね。 

勝手によって参加者を増やすとか、それこそ非常識だわ。

600: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 14:36:15.30 ID:LBhq+e+u
預けないといけないのは大変だけど、そんな小さな子を
私達の子は躾けられてるから大丈夫よ!と思う方も
あまりどうかと思う 
普通は子供は遠慮すると考えるものだよ 
上の8歳の子だけならまだしも 

それをイビリだというのもちょっと被害妄想な気もするし、
披露宴のあり方を自分達に合わせればいいのに
というのは流石に自己中 

自分達の結婚式で親戚の子供に配慮したやり方に変えなさいよ
と言われたら不快じゃない?

607: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 16:51:22.66 ID:lLmOsM6a
姪の結婚式なんだから
姪の好きなようにスイートルームでの結婚式をさせてやれよ 
なんであんたの家庭に配慮して式場を選ばなきゃならんのか 
周りの小さい子も呼ばれてないなら愚痴ってもしょうがないだろ

609: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 16:59:54.48 ID:lLmOsM6a
ってか>>590であんたの子が姪に怖い顔で注意されてるって書いてるじゃん 
うちの子が躾出来てないと思われるのがムカつくって、
なら何で注意されているの? 

怖い顔して注意しなきゃならん子供は披露宴でも騒ぐだろうし
来て欲しくないわな

612: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:02:17.05 ID:SFaFe/7D
招待状に子供の名前加えるだけじゃ気付かないかもしれないから
子供も出席させたいって義姉さんにメールしてみた 

そしたら姪っ子から電話がかかってきて少し話ししました 
姪っ子は式場選びの配慮が足りなくてごめんなさいって言ってたけど
うちの子を呼ばない理由はイトコまで呼ぶと定員オーバーになるって言ってた 

でも義母に聞いた話と違うって突っ込んだら
ちょっと怒った感じで本音?を喋り始めた

613: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:02:52.69 ID:SFaFe/7D
なんか前の法事の時に
当時5歳の上の子がお堂や座敷を歩き回ってたのがあり得ないんだって 
5歳にもなってかしこまった場を理解出来ない子供も
注意しない私達も信じられないって言ってた 

子供なんてそんなもんって言ってたら私は違いましたけど?って鼻で笑われた 
あと本当は義母や義兄弟は夫だけ呼んで私のことはハブろうと思ってたみたい 
姪っ子は二人で呼ばなきゃ失礼だって思ったらしいんだけど
肩身が狭いだろうから来ないほうがいいかもって言われた 

家族全員参加じゃないとお祝いは出来ないって言ったら
微塵も期待してませんよってまた鼻で笑われた 
本当に「ハンッ」って笑ってたよw 
なんか義実家が冷たいのは前からだけど
姪っ子の目上に対する態度がありえなくてスレタイ

615: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:10:17.97 ID:SFaFe/7D
>>609 
姪っ子は子供なんだから怒ってもしかたないことでプンプン怒るんだよ 

食事中にうちの子が勝手に個室を出てったらすぐ追って
丸太みたいに抱え上げて戻ってきたり 
法事の最中に飽きてお坊さんの近くに遊びに行ったら連れ戻して
その後ずっと姪っ子の膝に座らせてたり 

まだ20そこそこで子育て経験もないのに実の母親を差し置いて
ガミガミいうのもよく分かんない子だなぁって感じ

625: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:48:26.87 ID:ef76NaSr
はいはい出ました出ました 

>子育て経験もないのに実の母親を差し置いて

そう言うと何て言われるか分かってますか? 
「自分の子供の躾も出来ない親の気持ちなんて分からないし
分かりたくもない」 
ですよ?

614: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:08:18.36 ID:oGaKW6oq
結局躾のなってないクソガキ製造者なんじゃないか

616: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:12:57.09 ID:SFaFe/7D
>>614 
たしかにうちの子たちは品行方正って訳じゃないけど
子供なりにお行儀よくしてる方だと思うよ 
義母が言うには義姉さんはかなり厳しく姪っ子を躾けてたみたいだから
それがスタンダードだと思ってるんだと思う

618: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:18:09.72 ID:oGaKW6oq
じゃあ仕方ないと思わないと 
それが向こうの思う
「できて当たり前のレベル、できないやつは野蛮人か猿人」
という基準なんだから 

自分の大事な式に来る人を自分の基準で選ばずに、 
正しいかどうかわからないような
あなたが思う「世間の基準」で選べと言うのか

617: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 18:14:40.06 ID:Qr/QaNcT
私は育ちが悪い 
まで読んだ

626: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:01:11.56 ID:PrQp4Scj
しかし何でそこまでして姪っ子の結婚式に行きたいの? 
旦那だけ参加させといてお祝儀渡しとけば良いじゃん 
手間省けてラッキーってなもんだよ

627: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:08:34.37 ID:er3KR0JO
だよね。家族全員で出たらその分祝儀を余計に出さんといかんやろ。 
は!これは「子供の分の祝儀なんているわけないじゃないですか」 
の伏線か?

628: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:17:02.45 ID:SFaFe/7D
皆さんからみてもうちの子は躾が出来てないと思うんですか? 
義実家以外からは注意されてないのでこれが普通だと思ってた 

私が結婚したのは姪っ子が大きくなってからだから別に愛着もないし
結婚式もどうでといいんだけど
義実家にハブられてると思うと意地でも参加したくなる 

お祝儀は出すとしたら家族4人で5万円の予定 
これは少ないのはわかってるけど
私達の結婚式のときに義兄弟のお祝儀が三人家族で
一律5万円しかもらえなかったからDQN返しのつもりです

633: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:30:19.35 ID:PrQp4Scj
子供が躾けられてるかはしらんが、親にそもそも躾ける気がないのはわかる 
そういう親子が来たら普通に結婚式潰されても子供だから仕方ないし~
私達の子供可愛いでしょ~で終わらされそうで嫌だな 

注意されないのは他人の子供なんか注意する義理がないから 
例え白い目で見られようが憐れまれようがどうでもいい存在だよ 
何か言ったらそういう子の親って大抵煩いしね 

万が一子供が騒いだらちゃんと連れ出して叱って
大人しくなるまで入らない位の気持ちでいる? 
仕方ないじゃないとしっかり食べることに集中するんじゃない? 

そして参加したいのは潰したいから? 
子供置いて参加するなら本来はアリだと思うよ 
本当は一応誘われたんだから 
子供を置いて、夫婦で常識的に参加していれば
義理実家の見る目も変わったかもしれない 

でも呼ばれてもない子供を連れて参加するのは
余計に痛い嫁の認識強めるだけじゃないかな 

今できるのは最初の打診の通り夫婦だけで参加して常識的に祝福する 
潰すのが目的ならそういう事として止めても仕方ないんだろうけどさ 

祝儀はもう好きにしたらいい 
ただ何の為にそこまでして参加するのか、
鏡の前で自分の顔見ながら考えてみたら

638: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:43:12.09 ID:SFaFe/7D
>>633 
躾する気はちゃんとあるよ 
もちろん子供があまりにもうるさく泣き叫んだりしたら私か夫で連れ出すと思う 

でも姪っ子が言ってたけどスイートルームは最上階でロビーまで遠いし
部屋の外の廊下も他の客室があるからうるさくされると困るって 
まだまだ子供だからかそういうとこ気遣いできない子なんだよね 

参加したいのはさっきも書いたけど
義実家にハブられるのが悔しいからと嫁として認められたいから 
授かり婚だったこととかうちの親や祖父母の学歴が良くないから
認められてないっていうか馬鹿にされてる気がする 

姪っ子たちも義兄弟のことはおじ様おば様呼びなのに
私のことは未だに名前にさん付けだし

639: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:53:04.55 ID:goST1exe
だから嫁として認められたいなら子供を自分の実家に預けて夫婦で祝う 
これに尽きると思うんだけどな 
それか、ホテルに託児所みたいなのはないのかな? 

今回のは姪御さんの結婚式なんだから、相手が心を鬼にして断りいれてるのに
自分の我を押し通すところではない 
断るのもしんどいもんだと思うよ 

少なくとも相手が望んでないもの押し通して認められると本当に思う? 
誰の式で誰が主役で誰が潰れたら一生心に残るのか考えて 
因みにもし潰れたらあなたの子供が恨まれるんだよ 

大きくなっても、あの時この子が暴れたからと恨みに思ってる例とか
2ちゃんでも読んだりする 
誰も得しないでしょう 

祝儀の話はお互い様ならどうでもいい 
旦那さんと相談して好きにしたらよいよ

642: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 19:59:58.22 ID:SFaFe/7D
>>639 
うちの子たちを連れてってちゃんとお行儀よくしてるところを見せたら
躾出来ない親ってレッテルもなくなるかもじゃん? 
うちの子も大きくなったから
姪っ子が思ってるよりずっと良い子にしてられると思うんだよね 

夫の前の奥さんとの結婚式の時にも姪っ子は出てて
その時6歳だったらしいから8歳になるうちの子を断るのはおかしいと思う 
おかしいことはなあなあにしないで抗議していかなくちゃとも思うよ 
まあ今晩は夫に相談して明日は私の親に意見聞いてみるよ

643: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:00:06.25 ID:P37+iRd4
つーか姪にこれだけ言われてんのに、意地で式台無しにしたりしたら 
一生恨まれても仕方ないよ 
同じ事を自分の子供の結婚式でやられるかもな 

その時には当然自分のした事は棚に上げて姪っ子ぶっ叩くんだろうけどな

647: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:06:23.05 ID:SFaFe/7D
>>643 
だからなんでうちの子を連れて行ったら式が台無しになるのか分かんない 
姪っ子が厳しいだけで一般的に見たら十分良い子なんだよ? 
まあ姪っ子の怖い顔見てお婿さんがドン引きするかもしれないけどw

645: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:02:16.97 ID:XauAzH8g
単純に子供に来て欲しくない式もあると思うけどな 
躾されてるとかそういうのは置いといて

647: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:06:23.05 ID:SFaFe/7D
>>645 
自分が子供の時には結婚式出たりしてたのに
自分のには呼びたくありませーんじゃ筋が通らなくない?

654: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:21:02.86 ID:n8aJPtiW
子供の頃は呼ばれたから行っただけで
呼ばれなかったら行かないだけじゃないの? 
そんなに筋が通らないことかな 

一生に一度のことなんだから
本人が一番やりたいようにやらせてあげなよ 
姪っ子側は子供のことについては事前に断りいれるべきだった
とは思うけど 
置いていけないならお断りすれば

652: おさかなくわえた名無しさん 2016/12/27(火) 20:17:16.03 ID:hT8sxcAb
ID:SFaFe/7Dが来てほしくないんだ
っていうのをなぜ分からないのかなw 

旦那の方だけに招待状出すと面倒なことになりそう 
↓ 
とりあえず夫婦ってことにしておくか… 
子供をおいていけないから嫁は遠慮するっていうよね 

みたいな感じだよ。来てほしくないの。察しろw

引用元:http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481880862/




1000: 名無しの心子知らず