26: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 04:24:17.59 P
嫁がエネ化した話ってOK?

27: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 08:33:26.27 0
おk

28: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 09:47:49.24 0
過去にもそういう例がある。 



34: 26 投稿日:2012/10/30(火) 18:55:31.98 P
じゃあお言葉に甘えて。

俺34、嫁31。

恋愛結婚なんだけど嫁は母子家庭。
うちは親父が会社をしていておふくろは専業なんだ。
んで俺は親父とは関係ない、
離れた土地で全く違う業種の会社やってる。

俺には妹がいて子供もいるんだけど
離婚して実家の近所に住んでるんだが、
俺自身普通に稼ぎあるし親の世話になりたくないし、
親と500kmほど離れてることもあって
親の遺産は興味もないから遺産放棄して
妹に全部相続してもらうって話を嫁にしたら
嫁は発狂した。

なんで貰えるものを貰わないのか、と。
でも俺は就職してからずっと遠距離で
親の面倒を見たことがないし、
親が何かあったら結局面倒見るのは全部妹なんだよ。
実際親父が一度病気で入院した時も生タヒをさまよった時
そばで入院の手続きその他全部妹がやったし
おふくろを親父の病院に運んだりも全部妹がやってて、
俺は戻ろうか?って聞いたら
おふくろは男は仕事が一番大事なんだから
休んでまで来る必要はない、
ホントにタヒにそうなら連絡するから喪服だけ持って来い、
って言うような親で。

もともと親子関係自体が希薄な部分もあるけど
そういう状態だから妹に任せっきりになってるんで
親の遺産にどうこう言う権利はないと思ってる。
妹は妹で子供もいるし入用になることも多いだろうし。

うちが貧乏で困ってるってんならともかく、
人より少し稼ぎも多いぐらいだし。

あと嫁が家計費から実家に金送ってるのも発覚した。
これってエネで間違いないよね?

35: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:01:57.58 P
ちなみに問題になってる親の遺産ってのも
大したことないんだ。

評価額で3000万ぐらいにしかならない家と土地、
数百万程度の貯金ぐらいしかない。
そもそも親父働いてるしおふくろも家事バリバリしてるし
タヒぬことなさそうだし。
親父も入院して一度倒れてる、
おふくろも心筋梗塞で倒れたことある、
という状態だからいつ両方ぽっくり行くかも分からない
とは言えるんだけど
まだ年齢的にも60代だし
そんな簡単にタヒなないと思うんだよなぁ。

36: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:02:45.05 0
>>34
エネってのは、
「義理実家が敵かと思ったら、配偶者もそっちのサイドだった」
ってのが前提なんだけど、
その嫁の実家からなんか迷惑こうむったの?

37: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:06:23.05 0
あなたは正しいよ
発言小町で相談トピ立てたら賛同レスが山のようにつくから、
それを糞嫁に見せたら?

38: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:07:10.59 P
あと嫁の実家への送金なんだけど、
嫁父(嫁が中学生の時に鬼籍)が理容師してたんだが、
嫁は美容師になって今実家の理容店で
美容師として自営業チックに働いてて、
トメさんは全く関係ない仕事でパートしてんだ。

なもんで共働きだから財布完全別にしてて、
嫁の収入(大してない、多分月10万行かない)は
子供のために貯金でもしといて、って言ってあって、
俺からは生活費として毎月20万渡してたんだ。
(家賃とかネットとか俺の携帯とかは俺の別口座から引き落とし)
20万自体は食費と生活用品と光熱費のみに
使える金として渡してある感じ。
余ったら子供用貯金に回しといて、って言ってたんだが。

この金がストレートに嫁の実家に流れ込んでた。
嫁の働いた金で生活用品と食事が出てて、
貯金が全く貯まってなかった。

40: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:10:16.50 P
なもんで嫁に
なんでお義母さんそんな金いるんだ?って問い詰めたら
パートじゃ生活出来ないでしょ、と。
まぁそれにしても年寄りの一人暮らしに
20万いるか?と。家あるんだし家賃いらないんだから。

そんで更に問い詰めてみたら嫁の姉の子供が小学生で、
おばあちゃんぶりたくてガンガン色んなもの買い与えてた・・・

これおかしくないか?
なんで俺の金で嫁の姉の子供のオモチャを買うんだ・・?

43: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:15:28.64 P
嫁の姉一家とは年に2,3回しか合わないんだけど
道理でおかしいと思ってたんだ。
旦那は町工場の工場員なのに
子供がPSVitaと3DSを二人が双方持ってたり、
据置ゲーム機もほぼ全種持ってたりするし
なんか服はエンジェルなんたらとかの
ブランド品持ってたりするからさ・・・

てか結婚して1年、
子供用貯金の口座を任せっきりで全く見てなかったから
気づけなかったのが痛い。
子供まだ出来てないからって全く気にしてなかった。
今回別の用件で貯金銀行を変えようとして発覚した。

45: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:21:50.19 P
もともと遺産放棄の話をして
貰えるもんは~って話になったんで
うちはうちで別に稼いでるし共働きだし
貯金もあるし問題無いだろ、
って話になってたのにまさか貯金ゼロとは・・・

そうは言っても今更実親の面倒見ることは出来ないし、
実家遠いし会社はこっちに作った以上
もう実家近辺に住むことは
一生無い事考えると妹に見てもらうのが現実的なんだよ。
だから遺産は妹に渡しておきたい。

これどうやって解決したらいいんだろう・・・
嫁自体は愛してるし、離婚したいわけじゃないんだが、
このまま送金され続けたら貯金たまらないだろうし・・・
かと言って全く送金しなかったら
義母も生活出来ないようだし、
嫁に渡す金減らすって言ったらまた発狂しそうだし。

困ってるんだ・・・

44: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:18:51.09 0
>>43
結婚して1年なら離婚したらどうだ?

夫婦だから罪にこそ問えないが
嫁のやってることは横領と変わらないぞ?
そんなの一緒にいて、お前の人生に
この先幸せが待ってると思うのか?

朱に交われば赤くなるの言葉通り、
子供にも嫁の横領体質は受け継がれるだろう。

ちなみに、罪には問えないが
返還を求めることはできる。
さっさと返金してもらって離婚しろ

50: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:30:02.61 P
>>44
返金って言っても嫁が義母に渡していた金も
手渡しで不明な上に、
俺が嫁に渡していた金は生活費として渡してた以上、
どういう理由でいくら返金してもらう話にしたらいいのか、
それがわからないんだ・・・

46: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:23:32.57 0
絵に描いたようなATM男で哀れすぎる

>>26が離婚言い出しても、きっと嫁は承認しないだろうし
義実家も全力で離婚に反対すると思うよ。
自分は働かずして毎月20万も貰えるなんて
絶好のATMだもん。

離婚なんて、もはや愛情とは関係ない次元で勿体ない話

48: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:26:23.58 P
>>46
いや義母は一応働いてるぽい。
ただパートで普段結構家にいるみたいだから
大した稼ぎにはなってないだろうとは思う。
もはや趣味レベルなのかも知れん。

ただ嫁も美容師とはいえ、立地が田舎なもんで
恐らく大した稼ぎはないと思うんだよな。

強いて言うなら親が残した理容室を使ってる関係上、
その使用料を払ってる、
という見方もないことはない・・・が
なんで嫁の稼ぎより多い使用料払うんだ、
という思いが先に立つんだよな。

49: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:27:53.00 P
とりあえず今から夕食だから嫁と話し合いしてくる。

今後どうして行けばいいのか。
離婚も視野に入れつつ
話し合いに臨んだほうがいいのかな。

53: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:33:15.28 P
嫁が働いた金を嫁の義母に渡す、
ってんなら多少の納得も行くんだが、
決まった日時にまとまった金が出るわけじゃないから、
って理由でそうしてたみたい。

ここからは主婦の方に聞きたいんだが
生活費って20万って足りないもんか?
結婚して半年ぐらいの時から
足りない足りないって言われてて。
家賃とか俺の私物は全部俺が出してるし
食費と生活用品と光熱費だけのはずなんだが。

55: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:34:50.88 0
>>50
旦那の収入にしろ、嫁の収入にしろ
結婚後の夫婦の収入はいずれも夫婦の共同財産
どちらか一方の断りなく勝手に人にあげたりはできない。

トメにはそのまま話したら?
こちらに何の断りもなく金を勝手に流されたから
できれば返してほしいと

難癖付けて返さなかったら絶縁でいいだろ
そんな寄生虫、飼ってて楽しいの?

56: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:34:58.99 0
相談なら相談スレ、愚痴なら愚痴スレ、
聞いて欲しいだけなら聞いてスレでやれ
ここは報告スレだ

57: 26 投稿日:2012/10/30(火) 19:36:16.83 P
すまん、とりあえず話し合って
またなんか進展あったら報告するよ。

58: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/30(火) 19:37:13.21 0
生活費と一纏めにしないで、
細かく計算しろよ・・・

77: 26 投稿日:2012/10/31(水) 00:25:36.77 P
話し合いは終わったのですが報告はスレチじゃない?

86: 26 投稿日:2012/10/31(水) 02:57:58.26 P
家庭板は初めてだったのですが
状況次第でコロコロスレを移動するべきなんですね。
知らないとはいえ失礼しました。
該当スレに移動します。



895: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:06:01.41 P
移動してきました。

嫁が義母に家計費から金を渡していた旦那です。

経緯:
うちの親の遺産に関する話し合いがあり、
自分は実家から離れた場所で仕事をしている関係上、
親の面倒を妹が見ているので
遺産は全て妹に相続という形をとったところ嫁が発狂。

その中で自分の家の貯金口座を確認したらゼロ。
詳細を嫁に聞いたら嫁の義母(旦那鬼籍)に送られてた。

細かい詳細は上記スレに記載しているので
参照いただければ。

896: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:11:49.25 P
うちは嫁と共働きで
金の管理はそれぞれでやることになってるんだけど、
家の家賃、自分の私物、ネット、携帯なんかは全部俺持ち、
食費、光熱費、生活用品等は
俺が嫁に渡してる家計費(20万)で賄うように
生活を始めて1年ほど。
余った分は将来の子供のために貯金しといてね、
って言ってた。
あと嫁の仕事の金も同じく子供貯金にしといて
って言っておいた。
が、その家計費が全部そのまま義母に流れてた。

家の生活費は嫁の仕事(実家で美容師)をしていて、
その金から出ていたみたい。
毎日客なんか1人2人しか来ないけど。

義母に流れた金は義母の生活費と
嫁姉の子供に対するオモチャとか塾代とか
色んな事に使われてた模様。

そんで現在貯金ゼロ。

こういう状態になった経緯も含めて
昨日夜に読めと話し合いを行い
離婚の流れになってます。

897: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:15:26.50 0
>>895
そんな金にがめつい女と結婚しててもいい事ないぞ。
親の遺産にしても、毎月20万を横流ししてた事についても、
金目当て以外の何者でもないし。

26は嫁を愛しているのかもしれないが、
26の嫁が愛しているのは、26の金だけだ。

てか、会社やってるってのは、経営者か?
だとしたら、こんな嘘つきでがめつい女と結婚してると、
信用問題で会社も潰れるぞ。

898: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:26:29.47 0
子供のいない夫婦二人だけなら、
よっぽどセレブな生活してない限り、
食費、光熱費、生活用品等で、10万でも多いよ。

取りあえず嫁と話し合いする時にはICレコーダー装備で、
「嫁が夫に黙って勝手に実家に金を送っていたから貯金がない」
ってのを録音して、弁護士のところに行くといいと思う。

嫁実家に流れた金額は、特定するのは難しいし、
返せと言ったところで、
ろくに働きもしないのに贅沢をしてる人達が、
たとえ分割でも返せるわけないし、
「慰謝料を取られないようにする」事だけを目標に
頑張ったらいいと思う。

899: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:26:56.35 0
>>895
話し合いはどんな流れだった?
嫁の主張は?
何か明らかになった新事実はあった?

901: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:37:55.00 P
>>897
一応経営者といえば経営者だけど
会社は社員6人の小さな会社です。
ただ経営、経理をやってる関係上、金の管理は得意なので
自分の分は自分の分として管理し、
嫁の稼いだ金は嫁が管理していいよ、
という形に結婚時なりました。
なので、自分は自分で貯金はしています。
嫁には言ってないけど。

んで生活費は生活費で必要だろう、ということで
嫁に毎月20万、月末に渡してた。
結婚時に家を借りた際に家賃の引き落とし口座は
自分の口座にしといたので家賃は別、
ネットとか携帯も自分しか使わないので
自分の口座から落ちるように設定した。
嫁の携帯は嫁の口座から落ちてると思う。

20万にしたのは特に意味はなくて、
嫁は嫁の働いた金を子供が生まれた時の
将来の貯金にしたいって言われたから、
じゃあ生活費どれぐらいあればいい?って聞いたら
20万って言われたのでそれを月末に下ろしてそのまま渡してて、
余ったら子供貯金に入れといてくれたらいいよ、
と言っておいたんだよ。
特にせせこましく特売品とか買わなくていいから
足りない事があったら言ってくれたら追加も出すよって事で。

>>898
多いか少ないかはわからないけど、
嫁は義母に全部そのまま渡してたみたいで、
普段の生活費は嫁の給料から出してたみたい。
嫁は実家の理容室で美容師として仕事してて、
その日の客からの収入だけしかない。

>>899
話し合いとしては俺からの話はなぜ貯金が貯まっていない?
将来子供作ったら教育費とか必要だろ?って話を淡々とした感じ。

嫁の言い分としてはお母さんが困ってる、
自分は母子家庭で母親に大人にしてもらったから
親孝行はしなければいけない、ということだった。
ただ年寄りの一人暮らし
(つっても嫁が毎日家で仕事してるんだから
昼間はほぼ嫁と一緒にいるようなもんだが・・・)
に20万もいんの?って聞いた。

900: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:35:07.50 0
離婚一択じゃねーかw

902: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:39:59.35 0
親孝行なら自分の金でしろって話だよね。

903: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:41:49.36 P
続き

何に使ってるかを一昨日ぐらいに聞いたところは
嫁の姉夫婦の子供に色んなものを買い与えたり
嫁夫婦一家の旅行費を出したりしてたみたいだ。
嫁からの言い分だから
この辺は義母さんに聞いてみないと詳細はわからないけど・・・

で、俺としては自分の子供は将来欲しいし、
そのためには貯金は必要だしで
このままだと難しくなるかもしれないので
離婚を考えていると伝えた。
ぶっちゃけ、ホントに金がなければ
俺は俺で結婚前から貯めてる貯金があるから
不可能ではないとは思ってるんだけど
嫁の金銭感覚がおかしすぎて将来を考えると不安なんだよね・・・
結婚したいと言ったのは嫁なのに
30近くで全く結婚式費用とか貯めてなかったし。
全部俺が出したけどさ。

904: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:45:17.94 P
そもそもこんな話になったのは
うちの親の遺産相続の話し合いを
ちょっと前にしたことが始まりだったんだよ。

うちの親、一応今は元気なんだけど
心筋梗塞で倒れたことがあったり、
病気で入院したことがあったりして
年齢は60代なんだけど不安になったみたいで
将来自分の家をどうするかとか決めておきたいと。

だが実家は今の俺の家から500km離れてて
正直な話、相続されてもどうしようもない。
今の査定だと3000万以下だろうし、
現金も数百万しかないと思う。
それに俺自身親の面倒一切見てなくてそれは全部妹が見てんだ。
だから遺産は全部妹が相続してくれて構わない、
と言ったんだけど、それに対して嫁が切れた。
貰えるものは貰えと。

905: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:46:17.36 O
完全にATM要員だな

907: 26 投稿日:2012/10/31(水) 04:56:09.34 P
俺もATM要員かと思ったけど、そうならないために
金の管理分けたはずなんだけどなぁ。

嫁の言い分としては旦那がいくら稼いでるかすら知らないのは
嫁として納得行かない!だった。

別に貧乏させてるほど
家に金入れてないワケじゃないと思うんだが・・・

906: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 04:55:21.59 0
嫁は今回の話し合いで、やっぱり自分の意見を曲げなかったの?
離婚についてはどう言ってた?

909: 26 投稿日:2012/10/31(水) 06:22:38.36 P
>>906
話し合いでは離婚はしない、
自分は旦那の金に手をつけてるってわけじゃない、
生活費をどう使おうが生活できているなら問題ないはずだ、
裁判でもそうなる、
という言い分。

俺は裁判とか調停はわかんないし、
嫁が旦那の給料を全部管理していないと
いけない理由もよく分からないから平行線。

この辺の知識を出来ればここの人に教えて貰いたい

911: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 06:41:47.10 0
>>909さんが自営だとしたら、
奥さんは何かの役職に就いていた?
ついていなかったとしても、調停員の中には
奥さんが親孝行してどうしていけないのか、と
そこが争点になるかと思うんだけど、
生活費の中からやりくりしていたんだとしたなら
909さんの分が悪いように思う

あと、妹さんが親御さんを介護していたのなら、
財産を妹さんに譲渡するのは可能
それは奥さんが口出しできることではないはず
まず、909さんが本当に離婚したいのか否かを
はっきりさせた方が
今後の展開を予測する上でも重要だと思う
たぶん、弁護士に相談に行っても同じことを言われるよ

913: 26 投稿日:2012/10/31(水) 06:52:00.22 P
>>911
自分自身は会社を経営しており、
嫁は全く仕事とは無関係です。
嫁は嫁父(嫁が中学の時鬼籍)が
もともと理容室を営んでいた事もあり、
その環境を使って美容師をしています。

生活費の中からやりくり・・・というか
俺が渡していた生活費は全部流れてた。
じゃあ生活費はどうなったか?と言うと
嫁が美容師で稼いでる金でまかなってた。

もともと、うちの家計としては
俺が家賃、自分の私物、ネット、携帯等は俺が払い、
それとは別で食費とか光熱費とか生活用品のための金として
嫁に20万、毎月渡してた。
それで生活できると思ってたので
嫁の稼ぎ(多分月に7~8万?)は
将来の子供のための貯金にしようね、って事で話がついてた。
嫁の稼ぎは毎日客が来た分入ってくる感じなので不安定だから
生活費がブレるとやりにくいって事だったので
貯金ならブレても大丈夫だから、
そういう形状になったんだが・・・

結果、貯金は一円も貯まってなかった。

912: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 06:51:00.54 0
>>909
30分5千円で弁護士に相談してくるのが一番。
それも複数の意見を聞いたほうがいいよ。
自分寄りの意見をくれる人もいれば嫁寄りの意見も出るだろうが
法律上自分が優位に立つ為にどうやって動けばいいかわかるから。
私もかつて離婚問題で悩んでいた時にただ悩んでいたが
一度足を運び始めたら頭の中がスッキリしてその後
自分の足を引っ張らないように動きに注意ができたよ。
言葉一つで情勢がコロッと変わるからとりあえず
余計なことは言わないでさっさと弁護士に面会の予約取ってみて。
私の住んでいるところでは
市で月イチ開催する弁護士相談会があったけど
そういったものでも来る人は至極まともなので
安心して行って来てください。

914: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 07:03:08.97 0
>>913
>生活費の中からやりくり・・・というか
俺が渡していた生活費は全部流れてた。

このことを証明できるものは持っていますか?

それと、調停員も人の子
親孝行と言う言葉には、多分だれもが反応すると予測される
なので、ご主人は「親孝行することに関しては、
自分にも親がいたので気持ちはわかる、だけど、」
という感じで嘘でもいいから話を持っていったほうが
良いように思います
キツイ感じに聞こえてしまったかもしれないけど、
前にも書かれていたように、調停や裁判は駆け引き
しんどいと思うけど、がんばってくださいね

915: 26 投稿日:2012/10/31(水) 07:23:52.52 P
>>912
一応弁護士は今日から探してみる。

一般的な家庭としてはうちのような形状はどうなのか、
って事は知りたい。

あと離婚調停となると
俺の貯金も財産分与で取られたりするのかな?
結婚前からしてる貯金なんだけど・・・

親の遺産に関しては
まだ親がタヒんでないので介護等にどれぐらい使うかで
また話も変わってくるだろうけど
どっちにせよそれをするのは妹なので
さっさと相続放棄してしまう方がいいと考えてます。

>>914
色々ありがとう。
生活費が流れてた事に関する証明は難しいと思います。
嫁本人の言葉だけしかないので。
貯金がゼロだった理由を問い詰めたら
そういう話だったというだけで。
ただそれは義母に確認すれば
恐らくすぐ分かることではあります。
金額までは正確にはわからないとは思いますが・・・

916: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 07:56:27.60 0
>>915
なんか、生活費をどう流用しようが主婦の自由
みたいなトンデモなこと言ってる人がいるけど
法的には、生活費とは
「自分たちの世帯が生活するための費用」だよ

別世帯に横流しする金は生活費とは言わないし
別世帯に横流ししたいなら、
夫婦合意のもとで行わなきゃならない

生活費として渡された分は、
旦那の意図したとおりに使うべきで
嫁の独断で旦那の想定外の使い方することは横領に等しい
これだけでも十分有責だよ

それから、相続した遺産は26だけのもの
法的には、結婚してからの夫婦の収入は
家計の収入とみなされる
つまり、嫁が稼いだものも旦那が稼いだものも
いずれも家計の収入であり、夫婦の共同財産となる。
だから離婚に当たっては「財産形成の貢献度に応じて」
貯金なんかを分けることになる。

いわゆる財産分与てやつだね。
貢献度に応じて分けるわけだから、半分半分じゃないからね
主婦とサラリーマンなら、
大体主婦が1割、旦那が9割が相場だ

でも遺産は、たとえ結婚後に手に入れたものであっても
26の個人財産。
婚前の貯金と同じく財産分与の対象外だし、
嫁の分は1円もない。
だから、遺産相続に際して嫁の意見を聞く必要なんて、
法的には全くない


917: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 07:58:45.20 0
>>914
親孝行にしても、年寄一人に20万はやり過ぎだろw
内緒であげるお小遣いの域をはるかに超えてるわw

918: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 08:01:15.75 0
>>915 あくまでも一般論ですが、
先にも書かれている方がいらっしゃいますが、
生活費はお子さんがおないならば、10万で充分だと思います
私なら、6万でやってあとはヘソクルかとw

>あと離婚調停となると俺の貯金も
財産分与で取られたりするのかな?
結婚前からしてる貯金なんだけど・・・

これは弁護士さんも教えてくれると思いますが、
婚姻前の貯蓄財産にかんしては、財産分与の対象にはなりません
結婚してからの貯蓄が、共同の財産とみなされます
いろいろな弁護士さんがいますが、
離婚に強い弁護士さんを探すことを強くお勧めいたします

922: 26 投稿日:2012/10/31(水) 08:11:55.49 P
>>916
遺産は基本的に放棄の方向なので
誰の持ち物になるかは考えてません。
放棄してしまえば自然と妹に全部流れると思うので。

強いて言うなら結婚生活の中でした貯金の扱い。
俺は結婚前からある口座に貯金をし続けてるんだが、
これも財産分与の対象になるのかな?と思って。

嫁は自分の稼ぎを全部生活費に当ててたので
貯金は一切してない。
だからそこに分与は発生しないと思う。

>>917
嫁の言い分としては義母の使い道は
嫁姉の子供におばあちゃんぶりたくて
やってるようだ。嫁夫婦一家の家族旅行費を出してあげたり、
孫二人に対してゲーム機買ってあげたり・・・
ほぼ全機種持ってる状態だったのも
それを聞いた後だと合点も行くが・・・

>>918
子供はいません。家賃も俺の口座から払ってるので
食費と光熱費以外は多分必要ないかと思ってるので
20万渡してれば余って貯金もできるだろうと
考えてそうしてました。

共同財産については
計算が非常にめんどくさそうな感じがするんです。
というのも上で書いた通り
自分の稼ぎは自分の口座に全部入ってきてるけど
その中から携帯やネットの金、家賃が引き落とされてて、
その上でそこから20万引き出して嫁に渡してました。
仕事で飲みに行ったりしたお金もそこから引き落とされるし、
その場合は領収証から結果的に経費となって
会社からまた戻ってきたりもします。
なので金の出入りが激しい口座になってます。

923: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 08:28:23.24 O
結婚前の口座だろうが、金の出入りが激しかろうが問題ない。
弁護士がちゃんとしてくれるから。
そこは心配することではない。
結婚後の貯蓄について、嫁と分けることになる。

嫁も化粧品やら生理用品やらの嫁専用品を買うわけだから、
貴方がひどく高価な買い物をしているわけでないならば、
自由処分の範囲内として考えて構わない。
結婚後の財産形成の割合に関しては、
相手が主婦でも職があっても5割で分ける裁判官が多い。

924: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 08:36:07.85 0
>>922
まあ、財産分与の前に横流しした額の返還請求な
財産分与は、その請求額と相殺でいいと思う

他の人も言ってるように、結婚前の貯金は
夫婦の財産じゃなくて個人の財産だから
財産分与しなくてもいい
嫁に教える必要もない

925: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 08:36:28.39 O
また、親が亡くなる前に相続放棄はできない。
更に、妻が夫の親と養子縁組をしていない場合は、
妻には夫の相続財産に口出しや手出しすることはできない。

ただ貴方には相続分は存在するので、
法定相続分はもらっておいた方がいいかも。
今後の法事の費用を貴方持ちにして、
妹さんに負担をかけさせなければ、
妹さんも親の財産を独り占めするという抵抗なく、
相続を受け入れられると思うよ。

927: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 08:41:30.46 0
>>925
横だけど、生前の相続放棄は可能だよ
うちがそうだったもん
ちゃんと家裁通して正式に放棄したよ

まあ、家と数百万の現金しかないなら
相続の生前放棄する意味もないだろうけど

929: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 09:07:06.24 0
会社経営してるなら、顧問税理士いるんでしょ。
相談すればいいじゃん。
税理士なら顔が広いから、いい弁護士紹介してくれるかもだし。

嫁一族は、相当性質悪いと思うよ。
嫁が勝手に横流ししてるのを分かって受け取ってたなら、
泥棒以外の何物でもないし、
横流しを知らなかったとしたら、
嫁がそんなに稼ぎがないのは分かってるはずだし、
嫁母は資金の出所である26に対して、
お礼の一言も言えないような礼儀知らずだし、
嫁姉も、母が急に羽振りが良くなっても
自分が得をするから黙って受け取ってる乞食だし。

敵は泥棒か乞食なわけだから、
振り切るなら相当な覚悟と労力が必要になるよ。
面倒くさがってる余裕なんてないよ。

930: 26 投稿日:2012/10/31(水) 09:15:42.06 P
>>923
この結婚してからで買った高価な買い物は
自分の私物で言えば新しいiPadぐらいかな・・・

>>924
結婚後の財産と細かく分離してなかったからなぁ・・・
まぁ出入りを細かく調べれば
分からなくはないかもしれないけど、
それでも取られるのは痛いところ・・・
結婚後、自分の役員報酬増やしたから結構でかくなってるし。

>>925
現金だけならそれでもいいけど家がね・・・
妹が住めばいいと思うし相続をどう分ければいいのか・・・

>>927
相続の生前放棄というか親が倒れたら
どうせ妹が実家に住んで介護することになるし
そのまま妹が住み続ければいいと思ってる。
現金は大した金額じゃないので
むしろ親の面倒を見るときに使ってくれれば
家以外の財産は残らないと思ってるし。

>>929
そうか。税理士はいる。相談してみるよ。
嫁一族に関しては・・・俺もそう感じてるけど
特に言えないんだよな・・・
あまり嫁実家と関わってなかったし。
嫁姉一家なんか結婚式以外では2回しか見たことない。

932: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 09:25:11.27 0
相続なんて生前に放棄したところで
もう一度ハンコ押さなきゃいけないんだから
今はほっとけばいいよ。相続と横領は分けた方がいい。
26の考えで問題ないと思うし。
その話を混ぜるとややこしくなるし論点がぶれる。
まずは嫁対策に特化汁。

933: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 09:45:42.18 0
生活費として渡したのに他の事に使われていた
母親に支援するという相談もされずに、渡していた。
これの言質が録音できるといいんだけどな。
 
あと、一定期間に決まった金額が渡されているのが
言葉でも確認できたらなぁ
金額によっては扶養とかに関わってくるかも?
とにかく弁護士に相談と嫁に金の流れをとぼけさせないように
頑張れ。

936: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 10:08:00.89 O
26の話を聞けば聞くほど、
嫁は26というATMを手に入れてはっちゃけた搾取子
愛玩子の嫁姉に、嫁から上納金をバラ蒔く義母は毒親
って感じがする

939: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 10:39:03.14 0
つか、遺産に関して対処しないまま結婚生活を続けていたら
タイミングを図ってぬっ殺されかねない気がするんだが

964: 26 投稿日:2012/10/31(水) 18:27:12.83 P
今帰宅中です。

色んな方の意見見させていただきました。

携帯なのでレスは難しいのですが、当事者の一人なのに義母に
話をしないわけにも行かないので昼休みに義母に電話して
新たな事実が判明しました。
嫁、義母には毎月10万渡してるそうです…

使途不明金が現れたので帰ってから嫁とまた話し合いになります…

965: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 18:34:24.78 0
うわw
お、お疲れ様です
話し合い頑張ってください

968: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 19:14:28.71 0
うわぁ、嫁男に入れ込んでるんかw

971: 26 投稿日:2012/10/31(水) 21:13:08.00 P
まだ嫁との話し合いはできてませんが・・・

使途不明金の使用用途は判明しました。
使用用途って言っていいのか・・・分からんが。

家に帰ったら嫁はまだ帰ってなくて、
これ幸いととりあえずブランドバッグだとかクレカ明細だとか
そういう証拠になりそうなものないか
家探しすることにしました。
なんで自分ちなのにコソコソ家探ししなければいけないのか
・・・はぁ。

で、謎の物を見つけました。
義母名義の通帳です。中を見ると結婚翌月から
ずっと綺麗に10万ずつ、月初に入ってました・・・
義母は毎月の10万は手渡しで貰ってると言ってた
(というか実家の理容室に毎日行ってるから
毎日義母と嫁は会ってる)
から恐らくこれは残りの10万がここに入ってるってことになる。

これは判断が難しいです。
嫁の言い分としては全部義母に渡してる、
という言い分ですが手渡し10万、義母名義の通帳に10万。
言ってること自体は間違ってないとも取れなくもない
・・・のですが、
義母はこの通帳について知ってるのか確認しづらいです。
昼休みに確認したときは
義母は10万しか貰ってないと言っていたし、
10万だったり9万だったりすることもあって
手渡しだと言ってた。

なお他に使ってる様子のある証拠は出て来ませんでした。
とりあえず嫁が先ほど帰ってきて今遅めの夕食の準備中なので
聞いて見ることにします。
録音とかしといたほうがいいのだろうか・・・

972: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 21:17:02.63 O
録音しましょ

980: 26 投稿日:2012/10/31(水) 22:08:47.07 P
報告は後ほどしますが、
義母を召還しての話し合いに発展してます

983: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 22:45:33.93 0
いっそ嫁が浪費に使っていた方が話が早かったのにね

まあその義母名義の10万円を返してもらって離婚…と思ったが
嫁、実はずる賢くないか?

「旦那から渡された20万のうち
10万円は仕送りで10万円は生活費、
 私が稼いだ10万円を母に渡すつもりで
毎月貯金していたの!」

で押し通すつもりだとか
お金に名前はないからね…

とは言え、嫁の稼ぎも旦那の稼ぎと同様に
生活費に使うべきだし
実質毎月20万円の嫁実家への援助は
額が大きすぎるってことで
積み立て分を返してもらって離婚一択たせね

985: 26 投稿日:2012/10/31(水) 23:26:22.15 P
とりあえず話し合い終わりました・・・
嫁は今風呂入ってます。

結論から言えば嫁は案外ずる賢い可能性が。
録音に関しては胸ポケットにDAP入れて
録音しておきましたが、
どれぐらい取れてるか確認はまだしてません。

最初嫁と二人で話しましたが
色んなタイミングでダンマリ決め込むので
イライラしてとりあえず義母を呼ぼう
ということになりました。

まず嫁の言い分を聞きました。
「私は私の実家で仕事をしている。
水や電気は実家が持ってるものを
使わせてもらって仕事をしているので
実家に対して使用料という形で
お母さんに毎月10万渡していた」
ちなみに9万になったりしていたという義母の話もあったので、
ブレた理由を聞いたところ仕事に使う部材
(シャンプーとかハサミの手入れ料?)が
かかるので足りない時はそうしていたとのこと。

残った10万はどうしたのか通帳について
知らないフリをして聞いたところ、
貯金をしている、との言い分だった。
子供用貯金として結婚後作った口座には
金はたまっていないと言ったら
口座は別の所、と言ったので
義母口座についてこちらから切り出したところ
家捜しするなんて!と切れ始めたのとダンマリ始まったので
その時点で義母召喚、>>980の書き込み。

続きます。

988: 26 投稿日:2012/10/31(水) 23:41:55.78 P
その後義母が到着、3人での話し合いに。

まず義母の通帳について。
これは義母が随分前に作った通帳で
結婚の数年前ぐらいに嫁が実家に住んでた時に
家での何かを使うときのためという名目で
義母から預っていた口座で
義母自身が結婚後はスッカリ忘れてたもの、
という事が判明しました。
義母もそこに金が貯まっていってる事は
今さっきまで知らなかったようです。

なぜ子供用貯金口座や自分名義の口座
(今は多分嫁の携帯の引き落としぐらいにしか
使われてないと思いますが)ではなく
義母名義の口座に入れておいたのか、
と言うと
どこに入れても貯金なんだから一緒じゃない
と取り合わない。
それじゃ納得いかんのでちゃんと答えて欲しい
と問い詰めると、
どうやら昔からの友達から
結婚前に万が一離婚になったら
自分名義と旦那名義の口座は共有財産扱いになるから
旦那が法律上触れられない名義の口座にへそくった方がいい、
と入れ知恵されたらしい。
お前それは横領と同じだよ、というと
アナタだって自分の貯金とか稼ぎを
全く私に出さないじゃない!と切れる。

結婚前に一切の貯金してなくて
金の管理にずさんなお前に金の管理はさせない、
と約束したじゃないかよ・・・
それが条件で結婚式の金全部俺が出したのに・・・

全くこれでは話にならないと思い、
慰謝料も取らない、財産分与もしない、
お前が持っていった義母名義の金はくれてやる、
という条件で離婚を切り出したところ発狂。
貯金を義母名義でしたからといって
離婚事由にはならない、と喚き散らし始めた。
ただ録音しておいてよかったなと思ったのは、
その後のセリフで
今実家に戻ったところで自分の稼ぎ
(多分7~8万ぐらい)ではお母さんにお金を渡せない
と叫んだのだが、義母は義母で天然で、
私はお父さんの遺族年金とパートの稼ぎで
別になくても大丈夫よ、と言ってしまい
嫁がデモデモダッテで話し合いにならず。

989: 26 投稿日:2012/10/31(水) 23:44:34.69 P
その後、義母がそろそろおうちのお皿まだ洗ってないし
洗濯物も畳んでないから帰るわね、とフワフワ退場。
嫁はダンマリ決め込んでふてくされたまま風呂に逃げ込んだ、
という状況です。



もはやどうしていいのやら
サッパリわからなくなってしまった。

990: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 23:48:25.78 0
もう当事者同士で話し合いしても
かみ合わずに空転するだけだから
早目に弁護士雇って
ビジネスライクに事後処理に移った方がええよ
あなたももうそんな女と一緒に暮らして
歳を取っていく自分想像できないでしょ?

991: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 23:51:44.07 0
今回のお金の事がなかったらと言うか
それ以外では不満あるの?
少しだけ気になっただけー

993: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:01:05.47 P
今回のお金の件がなければ
特に嫁に対する不満もなかったです。
家事もそれなりにしていたし、
風呂掃除とかゴミ捨ては自分担当ですが
別に苦痛とかじゃなかったし。

992: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/10/31(水) 23:57:18.08 0
結婚前に夫とは関係のない(旧制のまま)通帳をつくることは
別に不自然なことではない
私にはなぜか>>26さんが離婚したくないように見えて
仕方ないんだけど

994: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:01:15.02 0
男の義実家に仕送りする事も女の場合もある
黙って了承も得ずってのが残念だったね
何故か私にも離婚したがってるようには感じなかった

995: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:03:37.64 P
離婚従ってないのか?という質問に対してですが、
正直嫁が嫌いになったわけではありません。
ですがお金に関するところでもともと信用はしていなかった事と
友達から入れ知恵されたとはいえ
結婚前から離婚を考えた動きを考慮していたことなんかは
正直ショックがあり
これから一緒にやっていけるとは思えなくなった
というのが事実です。

続きは次スレに書きます。

996: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:06:31.26 0
お互いお金の事は信用出来てなかったんだね



9: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:34:56.45 P
嫁は現在風呂から上がってから寝室にこもってます。
少し声が聞こえる感じからすると
嫁姉に電話してるのではないかと。

このあとまた話し合いはしないといけないかと思ってます。

まず家計管理に関して。これは結婚前にそう決めました。
もともと嫁は貯金が出来ない人と結婚前に感じていたのが、
結婚するとき30だったけども全く貯金がなかったこと。

自分は今まで見てきた結婚した女の人で貯金ゼロという人を
初めて見たのでこれは金の管理ができないタイプの人間だ、
と解釈しました。

なのでいざというときの貯金は
自分自身が結婚前にそれなりに貯金していた事もあり、
そのまま継続してしていけばよいかと思いました。
会社をやっているので役員報酬口座を変更するのがメンドクセ
って思ったのもありますが。
社長といっても零細なので年収は700万ぐらいしかありません。
結婚前の貯金は800万ぐらいありましたが、
結婚式やハネムーンのために300万程度使ったので
500万になりました。
結婚後約1年で700万ぐらいまで戻りましたけど。

嫁と結婚前に家計の話をした時に、
嫁に貯金がない事や、貯金が出来ないタイプだと
感じていることを言い、
必要なお金は言ってくれればいくらでも出すけど、
ちゃんと何に使うか言ってからにしてくれ、という話をしました。
その上で先出しで食事や光熱費、生活用品、女性用品なども含め
変動がある物に関して必要なお金として毎月20万渡す、
ということで決着しました。

20万になった経緯はイマイチ覚えていないのですが、
家賃や自分の携帯や自分の飲み代なんかは
全部自分の貯金から出すから、
上記の生活費としてどれぐらい必要?って聞いたら
20万と嫁が言ったんだと思います。

14: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:41:16.38 P
ただ最初に20万渡すときに家計簿をつけろと言わなかったのは
自分の痛恨のミスだと思ってます。

その際に20万も恐らく必要ないはず(もともと嫁の実家で
嫁と嫁母の二人暮らしの時は毎月15万も使ってないと
雑談で言っていたので)
なのでもし余ったら子供用の貯金口座を作っておいたので
そこに貯めておいてくれ、と自分名義の別の口座を新設し
カードだけ渡しておきました。
通帳と印鑑は自分が管理していました。

また嫁も一応美容師として実家で仕事をちょうど始めた
(元は別の美容室で雇われていた。出会いはそこ)ので
そこで稼いだお金も子供用の貯金口座に貯めておいてね、
って話が決まりました。
そこそこのお金が貯まったら子作りしよう、
という話になっていたので。

先ほどの話し合いではこのやりとりが一度出まして、
ようは嫁としては旦那から給料は全部受け取り
お小遣いを渡す、というのが正しい形だと言って来ました。

10: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:36:29.43 0
嫁、稼ぎが月10万円なのに
自分実家が職場だからと経費として
月9~10万円渡すってあり得ないw

11: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:37:46.33 0
生活費だって月20万円ってあり得ない
どんな使い方をしているんだ?
家賃が15万円くらいなのか?

17: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:47:07.78 P
一度レスをしますね。

>>10
そうなんですよ。嫁の稼ぎが多くても10万程度なのに、
実家に対して理容室で使っている水道光熱費と
理容室自体の使用料として10万払っている、
という体裁なのです。
理容室自体は嫁父がもともと理容師だったので
環境はそのまま使ったらしいです。
ただ田舎の寂れた商店街の一角にある理容室の外装を
ちょこっと今風にしただけで、
客がバンバン来ることはなく、
多い時でも日に3人とかしか来ないぽいです。
暇な時は漫画読んだりテレビ見たりしてるみたいです。

>>11
家賃は自分の口座から自動で引き落とされるので
かかっていないです。
家賃自体はちょっと郊外のため3LDKで11万円です。
全て自分の口座から落ちてますから20万には影響しません。

15: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:43:20.66 0
結婚前の貯金ゼロって言うのも嘘じゃないか?
自分の母親の通帳を回収して
そっちに毎月10万円ずつ共有財産避難って
貯金ゼロだった人間にはハードルが高いよ

多分、貯金ゼロってことにして、結
婚前の自分の財産を結婚式にも一切使わず
26に全額払わせるための方便だったんだろう
ないことにすれば、今後当てにもされないし

でもさ、26も迂闊だよ
金の管理ができないタイプの人間だと思ったなら
毎月の生活費の取り決めの際に金額をもっと詰めるとか
せめて毎月の支出を家計簿提出させてチェックしないと
最初の1年でもう大丈夫と判断して嫁に任せる
っていうならありだけど
その1年放置って

16: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:45:14.38 0
家賃抜きの生活費20万円ってあり得ない…
どうせ大物の買い物は生活費ではなく
別に旦那に出させているんだろうに

19: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:53:29.65 P
>>15
正直な話をすれば嫁が貯金がホント2ないのかは分かりません。
嫁名義の口座は自分は見たことがないので。
嫁いわく、自分の携帯代は嫁名義の口座から落ちている、
ということです。
それは嫁の稼ぎの中から銀行に入れに行っている
ということでした。

>>16
結婚してから大物の買い物はしていないんですよ。
テレビとかはもともと自分が持っていた
42インチのビエラを持ち込んでますし、
ベッドも自分がセミダブルのベッドだったので
それを持ち込んでます。
タンスとかはウォークインクローゼットに
プラスチックの衣装ケースだけです。
家電もお互いに持ってたものを持ち込んだだけですから。
嫁自身がブランド物の服だとか買ったりしてる事も
特にないかと思います。
ウォークインクローゼットは
自分がスーツを着るために毎日開けますから
そこに嫁の服もあるので見えるはずです。

ちなみに自分自身が大きな金使いをしたことも
結婚後ありません。
飲み会行ってもせいぜい1万ほどですし
月に2回か3回しか行きませんし。
覚えてる範囲では嫁の誕生日に
ディーゼルのストールとハットを買ったのと
仕事でも使えるかなとiPadを買ったぐらいです。

18: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:47:09.38 0
現に嫁が自分の稼ぎ10万円で
その生活費をやりくりできているわけだし
子供用貯金もいいんだが、家計簿チェックしないなら
せめてそっちの口座の動きをチェックするべきだったね

20: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:53:40.32 0
>>17
逆に、生活費として何にお金を使うか考えてみたら?
ガス電気水道といった光熱費、携帯代で月5万円も掛からない
保険関係の支払いが嵩むのでもない限り、
やっぱり10万円でやりくりできるよ


25: 26 投稿日:2012/11/01(木) 00:59:39.03 P
>>18
家計簿を付けさせること自体をやってなかったのは
自分のミスだと思います・・・

>>20
自分自身は一人暮らしの時は食事が全て外食だったこともあり、
あまり考えなかったです・・・
生活用品が二人分いるので多少はかかるかなと
思ったところもあります。
保険は掛け捨ての生命保険は入っていますが、
二人で月1万もかかってないようなのです。

ただ食費に関しては
例えばスーパーの特価品とか時間が決まってるので、
そういう努力は嫁も働いてるのでしなくていい、
という事で多少多めに使っても構わないよとは伝えていました。
後は余ったら貯金と言っていたので
貯金もしっかり貯まっているものと完全に思い込んでいました。

27: 26 投稿日:2012/11/01(木) 01:02:13.86 P
ガス電気水道は正直いくらかかってるか
自分はサッパリ分かりません。

携帯は自分は自分の口座から、嫁は嫁の口座から落ちているので
生活費には絡まないと思います。

20万かからない、という意見には自分もそう思ったので
裏を返せば20万渡しておけば余って貯金が出来るだろう、
という考え方でした。

21: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 00:55:40.40 0
家賃抜きの生活費20万円って♪(by嫁

娘がそんなに貰ってるなら
少しくらいこっちにくれたっていいじゃない!(by嫁母

ママがそんなに貰ってるなら
少しくらいこっちにくれたっていいじゃない!(by義姉

だったんだろうなとしか。良くも悪くも親子だったんだよ。

30: 26 投稿日:2012/11/01(木) 01:06:29.41 P
>>21
嫁がそもそも俺からいくら渡されてるのかは
義母は知りませんでした。
義母は理容師ではないただのパートなので、
嫁がいくら仕事で稼いでるかも知らないみたいです。

その上で義母がもらっているお金は
嫁が働いて稼いだお金だと思ってました。
嫁自身は俺の給料で生活できているので
自分の働いて稼いだお金は
家(理容室、それに伴う光熱費)の使用料として
お母さんにあげる、という体裁だったので。

嫁姉は多分ほんとに何も知らないんだと思います。
ただ義母が色々してくれるのを
自分の親なのでありがたいと思って受け取ってるだけ、
なんだと思います。
出処までは考えていないでしょう。

28: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:04:44.00 0
>>27
明細見たことないの?
引き落としされてる口座見てもわかるし。

29: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:05:36.47 0
26はそろそろトリップ付けろよ
偽者が出てくるとめんどいから

33: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:09:50.06 P
>>28
見たことなかったです。
そういえば光熱費の引き落とし口座もどこになってんだろう。
恐らく嫁の自分名義口座なのかな。
ただふたりとも昼間は家にいないし
夏冬のエアコン稼動時じゃなければ
そうかかってるとは思ってませんが・・・

強いて言うなら
自分の書斎のファイルサーバが常時起動しっぱなしなのが
もしかしたら電気代食ってる可能性はありますが、
一人暮らしの時も動いてたもので
その時ですら1万も電気代かかったことはなかったので
そこまでそれは影響ないと思ってます。

>>29
一応つけておきました

31: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:07:01.84 0
まずガス電気水道代を確認したら?
口座引き落としなら通帳みればいい

嫁さんの実家も同じ地域なら
ガス電気水道の費用もそこから推測できるから
月9~10万円の使用料が法外すぎる証拠の1つになる
離婚調停や裁判になった時に使える

35: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:13:37.26 P
>>31
とりあえず確認はしてみます。

ただ嫁の実家の水道光熱費は嫁の仕事で使う水道や電気も
一緒になってしまうので結構かかってしまうのではないかと。
曲がりなりにも美容室ですから水はたくさん使うでしょうし
パーマ機(?)とかは電気も使うでしょうから。
使用料として適正かどうかは分かりませんが。

ただ義母は別にそれがなくても
生活に困るほどではないみたいです。
先ほどの義母のいる話し合いの時は遺族年金もあるようだし
贅沢さえしなければパートのお金と合わせて
やっていけるっぽい感じで言っていましたから。

恐らく嫁姉の子が自分にとっては孫なので
可愛くてしてあげてたのだとは思います。

36: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:16:51.69 P
ところで寝室から声がしないので開けてみたら、
すでに寝ていました・・・

なんだかこの呑気さが若干腹がたってしまいます。
心がせまいのでしょうか・・・

自分は午前に2時間ほど寝ただけで仕事に出かけたので
睡眠足りてないからイライラしてるのかも知れません。

37: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:17:42.34 0
そういうのは「暢気」じゃなくて
「神経はがず太い」っていうんだよ。

40: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:18:50.11 0
>>35
嫁のPCからアドミ権限使ってメールデータ引っこ抜けないか?

最初からそこまで旦那をATMと割り切って結婚するのって
何か大きな隠し事がある気がする

41: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:23:52.21 P
>>40
嫁は家にPCはありません。

美容室側には多分出納管理用のPCとかがあるかと思いますが、
自分が出入り出来る場所ではないのでそれは難しいかと。

42: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:27:54.04 0
私の頭が悪いらしい
ちょっと整理したいんだけど、
嫁的には、月々
嫁収入 10万弱 と
26から 20万 を手にして、

義母手渡し 10万弱
義母通帳 管理嫁 10万 だと
月々の生活費 は10万でいいのかな?

義母名義通帳なら貯金する能力があるってこと?

47: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:33:17.22 P
>>42
おおよそそんなところです。

月々の生活費(嫁の稼ぎ)の中から
うちの食費と光熱費、嫁の携帯代が賄われている、
という状況ですね。

義母名義の通帳なら貯金できる、
これは俺も変だと思ってます。
義母名義の通帳の出入りは確認しましたが
毎月月初に綺麗に10万入れてます。
貯金が出来る奴なんだと若干感心したぐらい
綺麗に入っています。

ただ結婚時に嫁に貯金がなかった理由を一応聞いたところ、
父の理容室を自分の使いやすい美容室に
改装するのに使ったため、
という言い分でしたので人生で
一回も貯金をしてなかったわけではない、
とは思ってます。ただその改装に関しては
知り合いの業者に頼んで
100万もかからなかったと自慢してたぐらいなので、
貯金はしていても100万以上はしたことがない、
とは感じました。

44: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:30:19.54 0
自分の期待通りに相手が動かなければ
何となく不愉快なのは誰でもあること。
寝てて不快に感じるのもそこからくる。

公共料金は点検のたびに使用明細が残されるものなので、
地域の料金を調べれば大体の支出は出せる。
もしくは所轄の電力会社や水道局に問い合わせれば、
月々の支払いは教えてもらえる。

45: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:31:33.57 0
家計の管理も旦那がやればいい
嫁の小遣いと仕事の経費は嫁の稼いだ分で
義母に仕送りする理由も無くなった訳だし

50: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:37:15.69 P
>>44
公共料金の確認はきっと出来るとは思うのですが、
嫁の収入が正直はっきりしないので、
そこの変動と相殺してる可能性もあります。

>>45
食品や生活用品、例えばティッシュだの洗剤だの、
それに女性用品なんかもあるので
それに応じたお金は自分が買いに行くわけじゃないので
それなりに先渡ししておかないと、というのがありました。
余ったら貯金に回せと指示はしてあったわけだし。
それが20万だったんです。
全てを管理させるのは怖かったので
それ以外は自分の給料は自分で管理してました。

48: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:36:34.66 0
逆切れする嫁はいかんね
反省してないな
何故かと言えば完全にATMとしか見てないから
将来の子供の為をも考えてない
離婚ですね

52: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:39:31.06 0
現金で渡すんじゃなくカード渡してカード払いにさせてたほうが
使い道の確認が容易だったかもね

54: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:42:19.42 0
離婚はちょっと置いといて
生活費をすべて現金で渡すんじゃなく、
カードと現金でというのはどうだろう
スーパー専用のクレジット付いたカードがあるじゃない
主に使うのはそれで、現金でしか使えない所用に
2万ほどは現金を渡しとく
家は旦那が家計を管理してて、
カードの明細も旦那がチェックしてる

55: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:44:04.41 0
カード渡したら早速限度一杯までキャッシングしたりして

58: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:48:53.19 P
カードは考えたことがあります。

急な出費があった時に溢れた場合に備えて多めのつもりで
20万にしていましたが、それでも足りない事態が発生したら
カードなら一応飛び越せるなと思った点では。

ただカードって使えない場所も結構多かったり
手数料取られる場所があったりするかと思って
控えたんですけど最近はそうでもないのかな?

56: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:47:37.77 0
>>50
嫁の収入はこの際、度外視でいいよ
肝心なのは、26が毎月20万円ずつ嫁に生活費を渡していて、
実際の生活費がどけだけ掛かったかだよ

この家庭の場合は、
食費+光熱費+嫁の携帯代+夫婦の保険代だよね?
食費以外を概算して、食費は概算で見積もって、
実際の生活費はいくらで
20万円との差額は子供のための預金にする筈だったのに、
消えていた
その事実を明らかにするのが第一段階だよ

第二段階では、その預金する筈だった
消えていた差額についての使い道だね
嫁実家への支払いの金額として妥当かどうかは、
もう結論は出ているような状態だけどw

62: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 01:53:31.31 P
>>56
恐らくですが
実際の生活費≒嫁の稼ぎ
なんだと思います。嫁の稼ぎは先述した通り、
客の入りで変動します。
つまり嫁の中での節約とは
「自分の稼ぎの中で生活費を収めること」なんだと思います。
つまり自分が渡していたお金との差額は
20万から嫁の稼ぎを引いた数値、
というのが最も近い算出法かと思います。

63: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:53:38.04 0
そもそも、嫁の仕事に掛かる必要経費への支払いを
夫婦の生活費から捻出すること自体、おかしな話なんだが

嫁の稼ぎから負担するのが筋だよなぁ
旦那から援助を受けるにしても、
黙って生活費から毎月持ち出しはないよ

64: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:54:00.79 0
普通に生活してて、カードが使えないのは
100円ショップと個人商店の八百屋や魚屋くらいかな
本屋もレンタル屋もドラッグストアも使える
ポイントも付くしね
手数料はリボにしなきゃ取られないよ

66: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:55:16.75 0
>>58
現金は月に10万あれば十分だよ。
それ以外にキャッシング不可能にして
限度額20万までのクレジットカードを新たに作ればいい。

67: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 01:56:05.57 0
>>62
いやだから、恐らく、じゃ駄目なんだよ
>>56>>62は結果的にはほぼ同じ数字になっても
第三者へ提示する証拠としての数字の出し方としては全然違う

74: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:04:53.26 P
>>63
そこが多分嫁との一つの相違もあって、
自分は会社の経営者です。
ですから仕事にかかる経費、例えば仕事用の道具に関しては
会社の財布から落とせるんです。
嫁も美容室をやっているわけだから
自営業であり会社のようなものですが、
自分一人でやっているため、売上-美容室の経費=自分の給料
になるわけですが、それが気に入らないみたい。
なので自分が渡したお金=主婦としての給料
と考えているフシがあります。

>>64
100円ショップも八百屋も魚屋も使ってません。
多分買い物はそこそこ大きなスーパーがメインでしょうし。

>>66
離婚しなければその手しかないでしょうね。
ただ今は正直離婚の話し合いを進めたいと嫁には言っています。

・・・今は寝てますけど。

>>67
ちゃんとした数字は出すようにします。

71: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:00:30.40 0
発狂した嫁を嫁母は諌めんかったのか
母も状況わかったろうに
無責任だなあ

73: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:02:52.45 0
>>71
生活に余裕があるのに娘から毎月10万円受け取って
別の娘の子供に散財していた親だからね

うすうすは気づきながらもちっゃかり恩恵に預かり
夫婦の離婚問題には関わりたくないと逃げたってことだろう

76: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:08:16.31 P
>>71>>73
義母は多分夫婦間の問題は関わりたくない、という感じでした。
というか非常にノーテンキな性格で
アラアラオホホみたいな顔して眺めてましたね。
こちらからの質問には隠すこともなく全て答えていましたし。

ただ生活に余裕があるかというと
別に余裕があるってほどでもないのでしょう。
遺族年金とかパートのお金なんて大したことはないはずなので、
贅沢をしなければタヒにはしない程度ではないかと思います。
具体的な数字はさすがに聞けませんでしたが。

77: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:08:44.35 0
>>74
何だかなぁ、嫁の考えを理解しようとするのは結構だが、
嫁の土俵に乗せられてどうするよって感じだ

嫁の給料理論は世間一般の概念としても通用しない
嫁の理屈のおかしいところはおかしい、それで通せ
相手が発狂したら、それも録音する
こんな嫁とは夫婦生活を続けていけない証拠の1つを
ゲットでいい

80: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:15:48.83 P
>>77
そのように動きます。

ただ発狂と書きましたが、別に泣いたりする感じではなく、
言葉が強くなり、まくし立てるようにしながら、
自分に有利になる言動を考えながら喋ってるつもりだけど
まくし立てるスピードだから
考えが口の速度に追いつかない、みたいな感じです。
説明がしづらいのですが。

ここからは質問にもなるのですが、嫁が結果的に
へそくりとして隠して作った金がおおよそ120万、
自分が嫁に渡した20万以外の部分で貯金した金が
結婚後だけで200万ほどあります。

もし離婚という話になった場合は
これを合算して160万になって
嫁に持っていかれてしまうのでしょうか?

81: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:16:56.05 P
もしくは義母名義の口座に入れてしまってるため
夫婦の共有財産扱いにはならない、となって
自分が貯金した分の200万から100万
持っていかれてしまうのでしょうか?

こっちだとしたらちょっと痛いなぁと感じてしまう。

82: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:18:57.83 0
>>76
だが、生活に困窮するほどではないんだろ?
そういう生活に困窮している義実家への援助なら仕方ないが
娘の仕送りがなくてもやっていけるのに
月10万円ってあり得ない

親もそれを孫のゲーム機のために使って、
生活費には当てていない辺りからも窺い知れる
ノーテンキと言うより、
あなたの嫁にはさして興味がないと言うか
そういう親の歓心を引きたくて
必タヒで貢ぐアダルトチルドレンな嫁という図式に見える

83: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:22:12.20 P
>>82
困窮するようなことはないです。
年寄りの一人暮らし、持ち家ありなので。

義母も特に嫁に求めて金を貰ったわけではないんでしょう。
嫁は歓心が引きたかったのではなく、
中学生の時に父親を亡くしており、
女手ひとつで育ててくれた義母に恩返しがしたい、
という思いからやってたようです。
ただ義母は別に生活に困ってないし
これからも困ることもないので、
そのお金で娘(嫁の姉)と孫にしてやりたい、
となってやってたようです。

84: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:22:48.56 0
嫁母名義の口座の金は、現時点で嫁母の物
結婚後の貯金の200万は夫婦の物
何もせずに離婚すれば、結婚後の200万の内半分と
嫁母名義の120万、
合計220万は持ってかれるってことかな?

85: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:25:16.20 P
>>84
そう、その心配をしている。

そうなったら
嫁の友達の入れ知恵がまんまとハマった形になって
個人的に癪に障るってのもある。

86: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:25:21.70 0
26の貯めた結婚後の貯金も
26の親名義の口座に移してまえ

87: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:27:13.06 0
親にお小遣いとして渡すとしても、大きい金額だよね
鳩ポッポみたいな資産家だったら、
株で1億流したって笑っていられるけど

疑問だったんだけど、普通の親御さんだったら
1万とか三万とかはありがとうって貰うかもしれないけど、
10万受け取るか?
家の家が厳しくて、
私の家は現金を親に送るのは禁止されているのだから、
プレゼントを探すのがいつも大変だった
こういう親もいるんだね

88: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:27:36.25 0
>>80-81
だから、>>56をするように言っているんだけどなぁ…
理解していないのか

ともかく、まず実際にいくら生活費が掛かったのか、
それを第三者にも提示できる数字として出す
26が実際に生活費として渡した金額との差額が、
使途不明金というか嫁の横領した金

その金の使い道=嫁実家への支払いが、
果たして生活費として妥当と考えられるものなのか、
その時点で追及するわけ
そこまで来たら、嫁が母親名義で貯め込んだ
毎月10万円の貯金についても触れる
嫁の稼ぎから生活費を出していたというが、
それも本来は生活費として分担すべきお金
それらもろもろを比較検討し駆け引きして、
取り返せるものは取り返す

そういう手順なんだから、嫁の土俵に乗せられて、
嫁の収入が安定しないから生活費は~なんて言っても
ややこしくなるだけ
「自分は毎月20万円の生活費を渡して、
余った分を子供のために預金しておくよう言い、
嫁も承諾した」
「実際の生活費は、このように月○万円だった。
差額は貯金されておらず(以下略)」
って流れ

89: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:28:42.15 0
会社で税理士さんお願いしてるでしょ
そのお金の事を相談してみたら?
26はお金が返って来ても離婚を考えてるんだよね?
だったら、お金のことは早急に対策した方がいいよ

92: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:38:05.13 P
>>86
結婚前の貯金もあるので・・・
移し替えてその内訳を結婚後の貯金の分です、
なんてのはお札に用途が書いてない限りそうもならないかと。
かと言って全部移し替えるのもそれはそれで大掛かりすぎるし。

>>87
元々は自分は旦那の給料でやっていけるので
自分が働いてる分は今まで育ててくれたお礼と
家の使用料として受け取ってね、
という言い分だったらしいので。

>>88
つまり生活費として使った金を完全に洗い出して
それ以外を使途不明金として計算し
それを結婚後の貯金と合算して
共有財産として計算する、ということ?

だとしたらそれはそれで不利になる気がするのだが・・・
例えば嫁に20万渡してある、嫁が10万稼ぐ、
仮に生活費が全て計算し
て結果的に毎月10万かかってたとして
年間240万の使途不明金
(まぁ実際は使途はもうほぼ見えているが・・・)
があったとして
それと自分の口座の結婚後貯金200万、合計して440万、
としたら・・・あ、嫁から20万取れる計算になるのか。

>>89
会社の税理士は会社のこと以外で
相談乗ってくれるんだろうか。
一応聞いてみる。

91: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:37:22.00 0
120万取り返して、200万と合算して
その半分が160万

120万取られっぱで200万を半分こして220万

120万取られっぱで200万は
こっちが同じ様に親の口座に移して取る

どれにする?

93: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:39:47.95 P
>>91
いや結婚後の貯金額は200万だけど
その前に結婚前の貯金が500万残ってて
それと合算して700万の貯金が口座には入ってるのね。

仮に親の口座に200万移したとして、
その200は結婚前のお金なのか
結婚後のお金なのかって
誰がどう判断するのかが分からない。

94: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:41:33.30 0
結婚後の貯金の額わかるでしょ?
通帳に振り込んだ日付け見ればわかるでしょ
それじゃ駄目なのかな?

95: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:42:22.65 0
>>92
実際にはもう少し複雑な計算になるけどね
>>90の費用を負担したのがこっちだということもある
まあ、とりあえず数字としてしっかり表すことだ
頑張れ

97: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:45:15.82 P
>>94
いや結婚後の貯金額は分かる。

だけど移し替える予定の全体700のうちの200が
「結婚後に入れた200である」という事は
誰がどう判断するのかって話ね。

>>95
なるほど。ちょっと計算がややこしそうですね。
>>90の医療費に関しては
保険証は嫁は扶養家族になってますので
俺の保険証の中に入ってきてますが、
結婚してから双方とも体が頑丈で
病院には一度も行ってない・・・

98: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:46:52.34 0
結婚前の金だろうと結婚後の金だろうと、
年に200万も親の口座に移したなら贈与税発生しないか?

100: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:50:27.52 0
>>98
手渡しと預金に分けている
ずる賢いよね

101: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:52:25.17 0
何かわかんなくなって来た
26親の口座に移し替えるのは
結婚後の200万でいいんじゃないの?
500万は堂々の結婚前の財産なんだから、
そのまま動かさなくても分ける事無いんだから

102: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:53:58.86 0
何で家計簿付けとかねーんだか

105: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 02:58:52.47 P
>>101
いやその通りなんだけど、実際財産分与の段階になって
俺が俺の親の口座に
700万のうちの200万を移し替えたとしたら
その200万は「結婚後の貯金」であると
どこで証明できるのだろう、って事ね。
口座には700万の貯金の中から200万が
ただ移動しただけにしか見えないじゃない。
口座の中に結婚後に入ってきた金額が
200万であることは通帳が証明できる。

だけど財産分与からそれを退避させる意図での移動であるなら、
「結婚後の200万が移動した」事を証明できないと
ダメじゃないのかと思った。

>>102
全くもってそれを指示しなかったのは俺の失敗だと思う。

104: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 02:57:23.03 0
お金の問題に関しては、絶対の回答というものもないんだけどね
26は移し変えたお金の出所について心配しているけど
それを言うなら明らかに不自然な嫁親口座への
毎月10万円の入金の出所が26が出した生活費だという事実もある

別名義の口座にさえいえてしまえば持ち逃げできるというのは嘘
明白な証拠があれば取り戻せる
ただしまともに裁判に持ち込めば時間も労力も掛かるけど
このケースではそれを認めた録音証拠もあるから、
要はその証拠を上手く使って
裁判に行く前にいかにこちらに有利になるよう
交渉し折り合うかなんだよね

そういう方面に得意な弁護士を入れた方がいいが
とりあえず実際の生活費(嫁に渡した20万円分)を
早く確定すべき
そういう数字なしでは専門家も十分に動けないよ

108: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 03:02:22.00 P
>>104
実際に渡した20万のお金の動きに関しては生活費も含め
できるだけ早急に整理することにします。
その上で弁護士に依頼すればいいですね。

111: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 03:10:35.92 0
>>108
うん、まずお金の動きを洗い出すこと
会社の税理士が信頼できる人だったら、
先にそっちに相談してもいい
頑張れ

112: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 03:15:58.08 P
とりあえず明日から金の動きの詳細な調査を開始します。
公共料金とかは該当場所に調べれば出てくるだろうし。
嫁の口座だけは自分の手元にないですが
詳細な家捜しすれば出てくるかもしれないし。
美容室に置いてたら手が出ないが・・・

とりあえず昨日からまともに寝てないので
今日のところは寝ます。
色々教えてくれてありがとう。
動きがあったらちゃんと報告しますので。

113: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 03:23:33.98 0
お疲れ様
よく眠って、明日から頑張って動こう
報告、待ってるよ

114: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 03:24:28.52 0
26の財布から出た家計の費用の洗い出しも忘れずにね
頑張れ!

115: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 03:43:34.93 0
今来てざっと読んだが、
嫁を攻撃する事のアドバイスは大量に出てたけど、
26の防御の方は誰か言った?

何だかどうにも、ずるがしこい上に、
徹底的に26を金づるとしか見てない女みたいだし、
26が搾取されてる事に気が付いて、
離婚を考え始めてる事も相手に知られているわけだし。

仕事の書類とか貴重品とか、
もちろん自分の通帳や、保険証免許証などの管理は
きちんとした方がいい。
会社の金庫にしまって置いて、
社員には、妻と離婚問題でもめている事も言っておくとか。
もし、自宅に金庫があったとしても、
最初から離婚を考えてたら、
1年もあればセキュリティを突破できてるだろうし、
会社の金庫に入れといたって、社員に、「夫に頼まれた」
と嘘をついて開けさせる可能性もあるし。

126: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 09:29:46.83 O
うちも夫から20万もらって生活してるから、
なんか考え込むなあ
同じように家のローン、携帯代や学費は別、貯金や保険も夫
まあうちは子供2人だけど
実家に仕送りはしてないけど、家計簿も付けてないし
私のパート代はその生活費と合算して全部私が使ってるしなあ
残った生活費は私名義で貯金しているんだけど
ひょっとしてそれは夫としては不満があるんだろうか
渡された生活費は私のものって気でいたんだよね
26嫁も、生活費としてもらったものは
私と同じ気持ちでいるだろうな

174: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 17:36:51.33 P
報告します。

朝起きたら嫁がまだ寝ていたので
すぐに家探しを追加で行いました。
公共料金については嫁の口座から引き落とされてましたが、
引き出しに全ての明細がまとまっていたので
これを確保しました。

食費とかに使ってるお金がいくらなのかは
家計簿もつけてないしレシート等の保管も見つからなかったので
難航しそうです。

会社の専属税理士にも相談したところ、
自分は企業税理に関することしかわからないのと
離婚をしたいというのであれば離婚問題の取り扱いが
多い弁護士の紹介ならするとの事でした。
近いうちにその弁護士と相談してみようと思います。
なお自分の貯金を親の口座に移し替えるのは
資産隠しを疑われる可能性もあるので
とりあえず弁護士と相談してからにしたほうがいいとの事。

>>115
自分の貯金口座や仕事に関する書類などの類は全て
会社に置いてあるので大丈夫です。
会社はセキュリティがしっかりしてるので他人は入れませんし、
それは嫁でも入れません。社員が入れることもありません。
ただ自分の認証カードを持ちだされて
誰も会社にいなければ破られますが、
そのカードは常に自分の財布に入れてるので大丈夫です。

>>126さんとは少し状況が違うと思います。
自分の場合、例えば渡した20万のうち10万なりで生活し、
残り10万を子供用貯金口座に貯金し、嫁自身の働いた稼ぎを
嫁の実家に送っていた、とかなら自分は何も言わなかったです。
子供用の貯金口座にお金が全く貯まっていなかった事が
事の発端だったので。
(親の遺産云々はすぐどうこうなることではないので一旦放置)

175: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 17:43:00.46 P
嫁の稼ぎについては結婚時は
一応子供用貯金に貯金する話になっていたのですが、
そこは嫁は赤字の自営業と思えば納得出来ないことはない
・・・のかな。

ですが、自分の渡したお金が
義母名義の口座に貯まっていたのは
今もやはり納得は行きませんのでそこは追求していきます。

178: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 17:45:14.07 P
まずは義母名義の口座は嫁が自由に扱える状況から、
子供用の貯金口座に移すよう指示をすべきかとおもいます。
義母名義の口座に入ったままだと
調停になった時面倒な感じなので
うちの貯金はうちの貯金として
うちの口座に入れなおしてもらおうと思います。

とりあえず現在会社のため
今から帰宅しまた話し合いになると思います。

176: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 17:43:08.68 0
誰が見てるかわからないんだし書き込み控えたほうが良いよ
あとsageな

179: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 17:46:18.03 0
おそらく弁護士には書き込みを控えるように言われると思うので
これ以上書かないほうがいいかも。

180: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/01(木) 17:46:18.85 P
sage忘れてました、すいません。

特に情報という情報は記載していないので大丈夫と思います。
嫁は2chはしていないと思いますし。

186: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/01(木) 17:54:35.51 0
みんな言ってるように、
これ以上はメリットがないからやめておきな。
解決して気が向いたら、書ける範囲で簡単に報告してくれたら
それで充分だよ。
頑張って戦ってきて。

542: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 05:59:30.12 P
数日前に相談したものですが、
解決を見たので報告していいですか?

543: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 06:14:19.09 0
おお!どうなった?

544: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 06:20:51.31 P
実は結構色んな事がスンナリ流れてしまい、
大した報告にはならないと思います・・・

というか弁護士さんが高性能過ぎて
揉め事にほぼならなかったので、
このスレで楽しいネタをお待ちの方がいたら
つまらない結果になったかも知れません。

書いていきます。

545: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 06:28:30.98 P
会社の税理士の紹介で離婚問題に強い弁護士って方を
紹介していただいたので、
午前休み取って弁護士さんのところに行きました。

弁護士さんが、○○さん(税理士)からざっくりは聞いてます。
一応正確な情報を把握したいので話してもらっていいですか?
と言われたので上記したような事情を全て話しました。

ちなみにその時点で抑えてたのは結婚後の公共料金の明細、
嫁が義母名義で預金していた通帳のコピーだけでした。
後は自分の貯金口座の情報とかは持って行きました。

弁護士さんにひと通り話した後言われたのは
26さんの希望はどういう形ですか?詳細に。
例えば義母名義の預金に入っていたお金を取り戻して復縁、
義母名義の預金に入っているお金を取り戻しつつ離婚、
義母名義の預金を諦めて離婚、の3通りが
選べる選択肢だと思いますが、と言われました。

自分としては復縁はもうない、
離婚を前提とした策略を練るような嫁とは続けていけない
と言いました。
預金は取り返せるなら取り返して欲しい、とは思うが
それは優先順位が低く離婚が最重要です、と答えました。


546: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 06:36:35.71 P
弁護士さんが言うには現状、
完全な有責を双方持っているという状況にはなく、
横領を証明し、裁判で争うのは
離婚を長引かせることにはなる、との事。

ただ義母名義の預金を諦めるのであれば
離婚だけは協議で早めに片付けることは可能だと思います。
どうしますか?との事だったので、その方向でお願いしました。

その後弁護士帯同で家に帰り、嫁と話し合いをしました。
嫁は弁護士を連れてくるなんて思ってもなかったようで、
いきなり警戒されましたが・・・

ここからは会話内容(結構うろ覚え)

弁「26さんから依頼されて担当することになりました弁です」
嫁「なんで弁護士が出てくるの?私は離婚しないと言ったけど」
私「納得してくれないから第三者を挟むしかなかったんだけど・・・」
弁「26さんは離婚前提の隠し財産を
生活費の中から横領して作る嫁さんとは
もうやっていけないということです。
ですのでお話し合いで結論を出すために
今日はお話をしにきたんです。
ただ今日は現状のご説明のみしにきたので、
今日離婚に関する結論を出してもらうつもりはありません」
私「え」
嫁「え」

続きます

548: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 06:43:11.20 P
そこからは淡々と現状の説明をしました。
というか事実の確認、という感じでしたが。

最後に弁護士さんが調停の場合はこうこうこういうことをします、
というような基本的な話を全て淡々と説明していました。
財産分与についてはその際は一切触れませんでした。
それだけで弁護士さんは失礼しますと言って出ていかれました。
一応話し合いは次の日に事務所にお越しください、
と言われましたが追いかけて聞きました。

弁「ここは私の事務所ではありませんので、
私が正しく現状を把握している、
ということを奥様に伝えに来ただけなんですよ。
次のお話し合いはうちの事務所にお越しください。
大丈夫、次の話し合いで結論は完全に出ます。問題ありませんよ」

ということでお帰りになりました。

550: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 06:46:41.32 0
ああ口惜しい。もう出勤しなきゃ。
職場で開いてしまいそうだw
消えつつ支援

551: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 06:55:43.70 P
次の日に弁護士さんの事務所での話し合いを行いました。
嫁は義母を連れてくるかと思ったのですが一人できました。
と言っても朝まで自分も家にいたので連絡をとっていないのは
知っていましたが弁護士さんとの話し合いは夕方だったので、
私の仕事してる最中に義母と相談してから来るかと思ったのですが・・・

弁「ではお話し合いをしましょう。
奥様は今日は弁護士などの代理人は用意されてないようですが、
話し合いで結論をつけるおつもりがあってのお越しですか?」

嫁「来いと言われたから来ただけで、こっちも弁護士が必要なの?」

弁「もし調停とか裁判となると必要でしょう。
もちろん費用はかかります。
双方代理人を立てて調停に入る場合は
双方が弁護士費用は相談費も含めて必要ですが、
調停が長引けばその分費用はかかります。
また調停が不調に終われば裁判になりもっとかかります。
仮に勝ったとしてもうちの事務所で例を出すなら
着手金以外に成功報酬もありますし」

嫁「それはいくらかかるの?お金はないんだけど・・・」

弁「それはどれぐらいの時間がかかるかによって変わりますよ。
離婚を絶対にしたくないというのであれば
どれだけお金がかかっても
長い争いをやっていかないといけなくなるでしょう。
そういう時間とお金をかけてまでやりたくないというのであれば
お話し合いの段階で終わらせるしかないんです」

もはや嫁はかなりビビってる状態ですし、
自分は弁護士さんが喋ってるのを
ボケーっと眺めるしかない状況です。

552: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 07:05:39.20 P
弁「もちろん調停は弁護士なしでお二人で話し合われて
結論を出すこともできます。
ですが今回は26さんは私を立てていますので、
奥様と二人での話し合いは望んでいません。
そうなると、これは個人的な意見ですが奥様は不利だと思います。
横領していた事は証拠もあるわけですし、
昨日説明したことに関して、
奥様もご理解していただいてるはずです。
私は現状の把握をしているとご説明しました。
奥様もその説明には納得いただいていたはずです。
この不利な状況でお金を湯水のごとく使ってでも争いますか?
選んでいただいて構いません」

嫁「・・・」

弁「これは私は反対しているのですが、2
6さんからのご提案があります。
奥様が離婚時の隠し財産として預金していたお金を26さんが
奥様への慰労として差し上げる代わりに離婚をご納得いただく、
というモノです。
はっきり申し上げますが、
私が反対しているのはそのお金は2
6さんが稼いだ事の証明は出来るので
取り上げることが出来ると申し上げたのが理由です。
ですが26さんはそういうご提案をされています。
どうしますか?」

これで嫁が落ちました。
離婚を納得する形になって私はほぼ喋らず終わりました。
離婚届は昨日書いてもらい今手元にあります。
今日出勤前に出してくる予定です。まだ家の事とかがあるので、
離婚成立してもすぐ嫁と縁が切れるって事にはならないと
思いますが、一応解決したと思います。

553: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:12:21.42 0
さすがに仕事がスムーズだねぇ。
ちゃんと26さんに悪感情を持たせないように
話を進めるところはプロだわ。

554: 26 ◆KagPV4nZSA 投稿日:2012/11/07(水) 07:16:15.18 P
その後弁護士さんと話をしましたが、
弁護士さんいわく、
自分の結婚後の貯金には一切手を入れられないために
ああいう物言いで話を進めたそうです。
結果的に全ての収入(嫁の稼ぎ含む)は共有財産になるので、
詳細な調停や裁判になると
結果的に嫁が作った隠し預金より高い金を財産分与する形になる
可能性が高い上に双方が弁護士費用をかけすぎると
たった1年の100万と200万の貯金程度の話では
双方が得をしないのは見えていると。
だったら損して得取れの要領で
嫁の隠し預金を捨てて早期決着のほうが
お互い痛まなくて済むとの事でした。

ちなみに初日の嫁に対する現状把握のくだりは
嫁に対して離婚の方向は
もう進み始めていることを認識させることと
嫁自身のやっていること自体が横領であることを認めさせること、
さらに調停が時間がかかることを認識させておくため
だけの行為だったそうです。
ちゃんとした話し合いを次の日に持ち越すことで
考える時間を与えて冷静にさせ、
金銭的な事を考えさせるためでもあったとのことです。

嫁はあまりアタマのいい方ではないと思っていましたが、
お金に関しては案外きっちり考えることができているように
見えました。
結婚前に貯金がなかったのは未だに解せないのですが・・・

ところで離婚届って子供の親権は片付いてるかとか
謎のチェック項目が複数あるんですね。
うちは全て片付いてるチェックにしましたが、
これのチェックで何か変わるのだろうか。

以上でうちは解決しましたのでコテは今後外しますね。
ここの皆様にはお世話になりました。
嫁とは喧嘩をしたわけじゃないので、
離婚後も友達に戻れたらなと思ってはいます。
もうしばらく誰とも結婚はしたいとは思いませんが・・・

では失礼します。

555: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:22:48.55 0
・・・・・・・・すげー・・・・弁護士の話術。。
その弁護士紹介してほしい・・・・。。

乙でした。

556: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:25:27.67 0
>>554
別れた配偶者とは友達ですらいないほうがいいよ
子供が居るならまだしも、居ないなら尚更ね

557: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:33:27.14 O
>>554
スムーズな進行乙です
そして有能な弁護士さんGJです
嫁と別れたらもう会わない方がいいんじゃないでしょうか
ジュリ物件にでもなったら、
今回すっきり別れた事も全てイヤな思い出になりますよ

558: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:36:16.87 0
よく会話をそんな詳細に覚えてたな、と感心

560: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 07:41:45.38 P
コテは外しましたがレスだけ・・・

>>555
畳み掛けるとはこういうことをいうのだなと
感じるような弁護士さんでした。
ちなみに見た目はふっくらしていて優しそうなのですよ。
喋ると早くはないけどしっかりした口調で喋るので、
すごい心強かったです。

>>556
そうなのかな・・・嫁は実家にまだ部屋があるので引越しや
扶養家族の処理など含めて色々関わることもあるので、
離婚後までモメたくないなと思ってます。

>>557
ジュリ物件にならないとは断言はできませんが、
心に留めておきます。

>>558
このスレでの助言もあってその後の会話は録音してるのですよ。
それはホントにスレに感謝しています。

ではホントに失礼します。

563: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 09:55:03.00 0
喧嘩したわけじゃないからって、
そういう金に汚い人間と友達に戻れたら、
なんて感覚、分からんねぇ。

564: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 10:31:47.78 0
籍は抜けても居座るような予感…

565: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 10:46:42.98 P
婚姻不受理届出しときなよ~

568: 名無しさん@HOME 投稿日:2012/11/07(水) 11:45:00.62 0
友達でいれたらって相談者も変わってるね。
友達になったら泣き落としでお金の要求されるかもよ。
あなたは離婚してスッキリだけど嫁は真逆だよ。
ダラダラ友達関係続けてたら粘着されるよ。






引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1350774456/
 
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1348668796/
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1351695539/ 



1000: 名無しの心子知らず