129: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 20:16:43.94 ID:zK2cc4Sz
愚痴です 

11ヶ月 
実姉が来月結婚するんだけど、
うちの娘を招待したくないらしい。 
「プランナーさん曰く、
本人次第なんだって!姪っ子に来て欲しい~!
でも、泣いたら気まずいよね?
どうする?託児所空きある?」
って何回も聞いてくる…。




実両親も
「嫁の家族側の赤ちゃんが泣いたら迷惑過ぎる!
連れて行くなんて非常識!
どこかに預けるか、空きがないなら
旦那は出席しないで娘を見てもらえ!」
って言われて悲しい。 
確かに両親は姉が大好きで
姉妹差別されて来たけど、
うちの娘もそんな扱いを受けなきゃいけないのかと思うと
涙が出てくる…。

131: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 20:29:32.67 ID:NOQi59YH
赤ちゃんにとって楽しめない2-3時間って
赤ちゃん自身が可哀想かなと思い、
自分は式場に費用含め待機部屋確保してもらって
シッターに見てもらって参列した

親は自分の赤ちゃんが
泣こうが喚こうが許せるかもしれないけど、
他の人からしてみたらそうでもないよ
ましてや一生に一度の何百万も払われる結婚式、
大事な場面で赤ちゃんの阿鼻叫喚とか
気の毒でならないわ

前に友人の結婚式参列したとき、
親族の赤ちゃんが花嫁の手紙の場面でギャン泣きして
雰囲気台無しだった
花嫁が主役なんだから
空気読んで押して図るべきだと思うけどな

135: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 20:40:23.39 ID:SlI6vcHZ
主役は花嫁なのに、
赤ちゃんが少し大きい声を出しただけで
良くも悪くも注目集めちゃうからなー。
主役がそういう方針なら仕方ないわ。

でも悲しいのはわかる。
実の妹とその夫と子は、招待されることが多いもんね。
「ごめんね、大人だけの披露宴にしたいんだ」
とか、言い方考えて欲しかったよね。

139: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 20:53:01.18 ID:QgPLCY5p
うーん、でも実際のところ
結婚式や披露宴の静かな場面で
赤ちゃんがギャン泣きしてたら
みんなそっちに気を取られて
進行が頭に入らなくなっちゃうよ。
主役は花嫁であるお姉さんだから、
彼女がそれを嫌がっているのなら
その意思を尊重すべきかと。

妥協案としては、
挙式の間は旦那さんに見てもらって、
披露宴は参加するけど
泣いたりしたらすぐに外に出るとか。
どうせ親族席は一番出口に近いんだし。

そういうことが出来ない披露宴スタイルだったらゴメン…。

140: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:01:21.14 ID:Fr9vPQ7C
え、普通じゃない…?
両親の言い方はキツイかもしれないけど
少なくとも姉は普通のこと言ってるよ
差別されてた!って傷を刺激されて
過剰に反応してる気がするよ

私だったら花嫁がそう言うなら預けるよ

141: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:08:11.67 ID:Mwl6HxFL
姉妹差別されてたって思いがあるから
そう感じちゃったのかな?
私は自分の結婚式の時、
義理のお姉さんと甥っ子を招待したけど、
内心ドキドキしてたよ。

結局ぐずったりはしなかったけど、お義姉さんは
「万が一泣いたりしたら、即抱えて出るつもりだった」
って後で言ってた。
やっぱり花嫁さんが第一だし、
預けるのが難しいなら
「泣いたらすぐに出るから」と言っておいたらどうかな?
別室も用意してもらえてると、あなた自身が楽だと思うよ

143: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:13:12.97 ID:w/UbCUO4
毒親とはいえ祖父母が孫を蔑ろにしたのが
悔しくて悲しいんであって、
式の参加自体は拘ってないと思う。

姉妹仲は良いの?
色々拗れてるなら託児所見つからないと言って、
欠席してもいいかもよ。

144: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:19:55.24 ID:SHqglPO/
姪っ子なら参列が普通、親が厳しいと判断したら
参列しないこともある、
泣いたらそのときは席をはずす…くらいが常識だと思ってたよ!
お姉さんにもご両親にもびっくり。
元気だしてね。

146: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:25:34.79 ID:iavo22TE
逆の立場で、あなたが結婚する側で、姉に子供がいたら、
「親族なのに子供を参列させないなんてふじこふじこ!」
って怒りそう

将来禍根が残らない形で解決できるといいね

150: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:37:03.40 ID:jF2qfEFl
そもそも子どもは招待されてるの?

されてるなら行けばいいし
されてないなら無理に行くべきではない
相手のやり方に合わすべきでしょ

あなたは親族でも招待されてる側なのだから

155: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 21:50:48.29 ID:R/3W6/3i
気持ちはわかるよ
もっと言い方考えて欲しかったよね
でも、赤ちゃん連れてくのは
赤ちゃんもいつもと雰囲気が違う場所でツラいと思うよ

いつもと違う状況でグズっちゃったら
あなたも大変だと思うし
預けられるなら預けた方が良いと思うよ

165: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 22:42:09.70 ID:jPPyXkgv
こういう言い方すると嫌な感じしちゃうかもだけど、
結婚も出産も>>129に先越されたお姉さんが
晴れて主役になる日だから

譲ってあげた方が今後も禍根が残らないかもしれないよ。
何かアクシデントがあれば一生言われるネタになっちゃうし。
両親の言いっぷりは悲しいけどね。

って私は自分の披露宴には
実姉の下の子7ヶ月だったけど何も考えずに招待したし、

ダンナの友達夫婦が子どもにウェディングドレス着せて
参加してたの思い出した。

そういうの許容できるかどうかって
やっぱり本人次第なんだろうね。

167: 名無しの心子知らず 2016/09/26(月) 22:51:50.32 ID:nAzTMAoT
>>165
2ちゃんってこういう、
結婚出産したことだけが自慢の人っているね

201: 名無しの心子知らず 2016/09/27(火) 05:53:36.69 ID:2FeYH+2+
心を強く、割り切って、参列するしかないよね。

しかしこれ、他の招待客に赤ちゃんがいたら、
愕然としちゃうね。

778: 名無しの心子知らず 2016/09/30(金) 12:34:23.32 ID:Tz0fhQvn
こんなこと言うのもアレだけど
私がまだ子供居なかった時に
姉の結婚式で新郎側の姪っ子?がフラワーガールやってて
緊張して泣いちゃって凄いムカついたよ。

折角姉の結婚式なのに泣くなら連れてくんなって思ったな。
子供嫌いだったし。

ご両親の言い方もキツくて悲しかったのもあるかもしれないけど
子供嫌いな参列者もいるかもしれないし、一意見として…






引用元:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474787455/ 

1000: 名無しの心子知らず