978: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 16:47:08.52 ID:9Ftu4TmT0.n
ごめん、豚切る 

小2の息子を可愛いと思えなくなった 
ちょっとは可愛い 
手放したいとは思わない 
でも、笑顔を向けるのも無理だし
喋りかけられたら拒絶してしまって自分でも酷いことしてると思う 

原因は、嘘をついてそれを頑なに認めないこと 

 


今朝は私のグミのサプリがかなり減っていて、
どう考えても息子が犯人なのに認めない 
その前は寝る前に口からチョコレートの匂いがプンプンしたのに
問い詰めても認めない 
その前にも2件ほど、状況から見て息子しか犯人がいないのに
認めないってことがあった 

嘘つくのは自分が子供の頃にも度々やってたから、
ことによるけど大概は許せる 
でもそれはしっかり認めて謝ってからだ 
何をどうしても認めなくてこちらもお手上げ 
そして、そこまでして嘘を突き通す姿勢の我が子に嫌悪感 

私が妊娠中だから許せないのか、
妊娠中だから息子がこんな状態になったのか 
心当たりはそれくらいしかない 
今まで息子が嘘をついたからって、
極端に厳しく叱りすぎたということもないと思ってる 
とりあえず旦那に相談のメール送ってみた… 
今晩旦那と話し合ってみる



979: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:10:54.35 ID:C7WM0AAJ0.n

今妊娠中で身体的にも精神的にもナーバスなのが、
子供にも微妙に伝わってるのかもしれないし、
978さん自身に受け入れる余地が今はないのかもね
子供にとって、嘘や悪いことを認めるのって、
本当はめちゃくちゃ大変なんだって

大人は「とりあえず謝っておけば丸く収まる」ってわかるけど、
子供には自分の否定に繋がるから恐怖らしい
もちろん嘘はよくないけど、そこをあまり問い詰めるより、
「うちには大きなネズミがでるみたいね~(チラリ)」的な、
バレてることだけ匂わすのはどうかな
学校で友達相手に傷つけるような嘘がないかは注意するのと、
家でも洒落にならない嘘は叱るとして

980: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:22:28.88 ID:ZXcO/8eu0.n

妊娠中で気が立ってたり、不安定だったりするかな?
お母さんのメンタルって子どもにすぐ伝染するからさ。
お子さんのことより、自分の心と向き合うといいかも。
旦那さんとよく相談してね。

嘘をつくのが悪いと責めずに、嘘をつかれたらお母さん悲しいな、
というところから話をしてはどうか。
うちでは「最近、大きなネズミが出るみたいだな~」と
旦那をチラ見すると、旦那が白状するわ。
(おやつの時間以外でつまみ食いするの旦那しかいない)

982: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:31:27.18 ID:9Ftu4TmT0.n
>>979.>>980
こんな暗い内容にレスくれてありがとう
もしかして、
「嘘は悪!
小さいうちから正さないと大きくなってからも直らない!」
って考えは偏りすぎてる?

御察しの通り、私自身はすごくナーバスになってる
スレチになるうえに長いから省くけど、
家族のことを信用できなくなる出来事があったり
実家を頼れない状況だったりで
今は子供に嘘をついたことに関する話をすると
ひどい言葉がポロリと出てしまいそうだから、
今晩旦那と話した上で明日子供とも話してみる

994: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 18:48:26.19 ID:KSHo0Arx0.n
うちも、いつも歯を磨いていないくせに磨いたと嘘をつく

989: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:48:45.88 ID:C7WM0AAJ0.n

偏りとは思わないけど、怒れば怒るほど頑なになるからね
嘘を謝らないのは、怒る側も意地になって、
お互いひっこみつかなくなるんだよね
最終的に、謝らせるのが目的になっちゃったり(経験ありw)
なぜ嘘やごまかしがダメなのかを話して、
謝らせるのはとりあえず棚上げでもいいんじゃないかな
嘘が悪いことがわかるのが一番で、
口先だけ謝るようにするのが目的じゃないからさ
謝ることも大事だけど

それに今はちょっとかまってほしいのかも
怒られることで自分に注意をむけてるのかもしれないね

990: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:53:29.18 ID:ZXcO/8eu0.n

嘘をつくのは成長の証。
お母さんの心が落ち着いたら、
順調に育ってるなあと思えるようになるよ。
もちろん嘘はいけないことだけど、そんなことわかってると思うなあ。
子どもを責めるより、自分の心のケアが先よ。

983: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 17:32:20.76 ID:S+O//pg/0.n

嘘をつくのも成長のひとつなんだよ
それ自体はそう珍しくないと思う
うちも小さいつまんないことで
小2のころにチマチマ嘘をついた時期があった

一通り聞いたあとでおかしいよバレてるよって
淡々と説明する謝るの繰り返し
ドカーンと怒るとそのあとが恐ろしくて言えないのかも知れないね
上の人が言ってるように丸く収まることがわからないとかさ
うちはお母さんは親だから嘘は許さないとちゃんと話すけど
よその大人や友達は嘘だって分かっても叱らないで流すかも知れない
そして心の中でこいつは嘘をつく奴だってハンコ押すんだよ

黙ってハンコ押されたら
謝るチャンスもやり直すチャンスもなくなるってことだ
信頼をなくすってことだ
それは叱られるよりもっともっと怖いことだよ
そしてバレない嘘はない、すぐじゃなくてもいつかバレるんだよ
目先のことで嘘をついて得をするのと
周りに信頼される居場所のある自分と
どちらがいいと思う?って
うちは何回か話すうちに小さい嘘は減ったし謝るようになったよ

妊娠中は色々大変だよね
小2なら今までより大人な話もできると思うから大丈夫だよ

991: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 18:01:41.48 ID:9Ftu4TmT0.n
>>978です
>>983さんの諭し方をお手本にして話してみる
謝らせるのが目的、経験ある…
今回もそうなりつつあったかもしれない
気づかせてくれてありがとう
そうだよね、成長の証だよね
みんなからレス貰えて冷静になってきたよ
子供と自分をもっと大切にして、穏やかに日々を過ごせるようにしてみる

そろそろ新スレだし名無しにもどるね
ありがとう

993: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 18:05:22.38 ID:hvfQuMm80.n
>>983
なんて説得力のある説明だろう。
いつかそんな時が来たらこんな風に話そう。

997: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 19:02:54.06 ID:NwIY2KrV0.n
スレたておつです。
そして、横だけど、>>983の話に納得した。
これって嘘もそうだけど、ひどい言葉、汚ない言葉とかも
応用できるよね。
たまに、我が子を叱るときになんて伝えたらいいのか
迷うとかに参考させてもらおう。

998: 可愛い奥様 投稿日:2016/01/30(土) 19:42:06.98 ID:OjjUrIGV0.n
>>983 素晴らしいわ。
良いお母さんなんだろな
自分はすぐに感情的になってるなと
深く反省させられました
この諭し方使わせていただきます




引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ms/1450968288/ 

1000: 名無しの心子知らず