955: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:11:10.09
有休を勝手に減らされていたこと。

勤めてから二年目に入ろうとしていた
アルバイト先を、辞めることにした。
辞めよう、と考え始めた頃に、
アルバイトでも有休は発生するのだと知って、
ならば辞める前に全部使ってしまおうと。
発生時期とか、日数の基準とか、
自分で調べてみた。

前提としてちょっと詳しく書くけど、
その店はシフト制で、休みは自由。
日数も時期も、事前に決めておきさえすれば問題ない。

私は基本的に週5日出勤していた。
でも、週4日になったり3日になったりする時もあったし、
ちゃんと決まっていたわけではない。
調べる時、ここが少しネックだったのだけど。

結果、私は比例付与の対象だろうと考えた。
これは年間の総出勤日数で有休を計算するやつで、
『週5日未満、かつ週30時間未満の勤労』をしていたひとに
当てはまる基準
(だった筈。もうあんまり覚えてない)。

それで計算したら、私は15日間有休が
発生しているのだという計算になり、驚愕。

恐る恐る、主任と店長に
「有休15日間発生してる筈だから全部使って辞めたい」
と申請したら、あっさり承諾されて更に驚愕。

最後の月のシフトを決めている最中、主任に
「本部に確認取ったら、有休20日間あるって」
と言われて、更にry

結局、お言葉に甘えて有休20日間突っ込んで、
最後の月を終えることに。

いい加減な店だとずっと思っていたので、
有休をあっさり承諾してもらえるとは思わず、
拍子抜けしながらの退職だった。


956: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:13:01.61
それから一月ほど経ち、最後の給料日に。
有休以外に、何日か出勤して働いていたので、
普段より多めに給料が出ている筈だと、
ルンルン気分でお金を下ろしに行った。
……が、なんか、金額がおかしい。

明らかに少ない。普段普通に
働いていた時よりも少ない。

なにがあったかわからなくて、
しばらく、ATMの前で固まってた。

我に返って、帰宅後すぐに店に電話。
当時の店長はよその店舗に異動になった
(ちょうど配置がえの時期だったのです)そうで、
店に残っていた事務のおばさんに
取り次いでもらって、どういうことか訊いた。

そしたら、
「本部の規定で、アルバイトには全部
有休やれないって言われた。10日間しかやれないって」
との返答が。

言いたいことは山ほどあったけど、一旦こらえた。
すぐに新しい店長に電話を代わってもらって、

「私の有休は少なくとも15日間ある筈だ。
それを、本部が20日間あるよと言ってきたと
主任に教えてもらって、信用してシフトを組んだ。
それ以外に日数変更の連絡はもらってない」
と話をした。

新店長は、ちょっと調べてみて
折り返し連絡する、と言ってくれた。

翌朝電話があった。
「本部の基準で、貴女の有休は7日間だ。
労働基準局にも確認した。本当なら、
今振り込まれている金額でも多すぎるくらいだが?」

馬鹿にしたような声音で、そういったことを言われた。
957: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:14:44.68
私の調べ方がおかしかったのかなとか、
さんざん悩んで胃を痛めて、
でもそうしているばかりじゃなんにもならないから、
あちこち電話してみた。

まず労務相談。次に労働基準局。
最後に、店の本部。

詳しく書くと本気で長くなるので省くけど、結果として、
『私の有休は21日間。店側の管理が間違っていた』
ということで決着がついた。

基本的に週5日出勤していた、
という実績が認められたからだった。

その後、差額が改めて振り込まれ、
新店長が家まで謝罪に来た。

店長は、手続きに行き違いがあって
どうのこうのとか言っていたけど、信用してない。

絶対にわざとだ。電話するたびに
言うことが違っていたし。

本部曰く
『各店舗で管理することになってる』有休日数を、
『本部から言われて』減らしたとか言っていたんだ。
おかしいだろう。

詳しく突っ込んでやりたかったけど、
数日のやり取りで疲れ果てていたし、
差額は振り込まれたから、何も言わないでおいた。

新店長に初めて電話を代わってもらった時、
あんなにがっつり抗議しちゃったのに、
調べた内容が間違っていたらどうしようと
心配になった時が、一番の修羅場。
長々と失礼しました。
958: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:15:08.87
アルバイトで二年で20日はないわな
959: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:17:11.94
たかだか二年続けたアルバイトで
有休フルで使って辞める人も珍しいけどな…
まぁ権利上はもらって当然ではあるんだけどさ
962: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:30:29.59
これからみんな遠慮しないで
どんどん有給消化して退職しよう
969: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 22:40:56.47
前の職場は、ちゃんと有給消化してってください
言われたけどなあ


引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1370873674/

1000: 名無しの心子知らず