583: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 06:50:24.84 ID:rTNuRyRG.net


 娘の名前、佳瑚。
佳の字がつけたくて、でも「佳子」だと「よしこ」に見えるし「子」の字には意味がないので「瑚」にした。
「瑚」は、珊瑚の瑚、大切な宝石って意味を込めた。

「カコ」です、まではいいんだけど、口頭で漢字の説明するのが大変。
珊瑚のゴです、の説明も、コじゃなくてゴの発音をしてるところに自らモヤモヤしてる。


584: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 07:01:44.27 ID:hxuwN7ll.net
>>583
「子」の字に意味がないというのは、あなたが込めたい意味が見いだせなかったってこと?
最近「湖」や「胡」も多いから、少し紛らわしいかもね。

585: 581 2014/10/18(土) 07:07:59.43 ID:rTNuRyRG.net
>>584
子には、子どもという意味しかないですよね?

よくネットでは見る「一から了まで」はpgrされているので、単に女児の留め字だからと使うのもなぁと。

586: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 07:13:14.71 ID:vXHAOo4Q.net
あー、子を捻って失敗系いるいる

樹呼きこ
和乎わこ
璃湖りこ
胡々ここ
麻呼まこ

中華料理の材料ですか?って名前ばっかり

587: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 07:40:35.12 ID:Ou1lF1n1.net
まあ好きでひねったんだから仕方ないね、としか。
字は気に入ってるんでしょ?

自分は子のひねり文字を見ると、「ああ、お花畑だったのね」って思っちゃうけどさ

590: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 09:24:26.55 ID:EYon4QD0.net
佳瑚でもヨシコですが・・・
字面が人名に見えない、典型がっかり例だなあ
それこそ止め字に使って○佳とか、いい名前いっぱいあったのにね
子がいやなのにコの音にこだわったのが失敗としか

592: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 09:51:36.08 ID:m+e6vQjl.net
単に留め字だからって理由で子を使うのも…って言ってるけど、○子という名前が多く名付けられているからこそ「かこ」という名前を思いついたんじゃないの?
素直に子を使えばよかったのに。
大切な宝石とか言ってる時点でアクセサリー感覚な子どもなわけだからどうでもいいんだと思うけど。

594: 名無しの心子知らず 2014/10/18(土) 10:15:25.67 ID:bw1igYSB0
>>592
宝石だからアクセサリーって意味が違うと思う…

604: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 13:40:43.18 ID:f1h3z738.net
はい。子。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/71084/m0u/

ちょっとぐぐればいろいろ出てくるのになあ。
珊瑚は玉だけど、宝石ではない(石じゃないから)し
宝石珊瑚以外で玉になるものはないんじゃないかな。

正直、子に意味が見いだせないから!で瑚を選んで
そっちはそっちで意味を外したみたいで…何とも言えない。

でも、一から了までは確かにただのこじ付けで
人という字は~人と人が支え合って~LVの俗説。
ただ、いい意味だから俗説として伝えるのは悪くないと思うけど。

608: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/18(土) 14:25:08.24 ID:NsJ7shnC.net
日本人の女性とわかる記号ってだけで十分じゃないか>子


引用元 : http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1411736357/

1000: 名無しの心子知らず