マザコン
私「カレーや中華は具材と混ぜればOKのを使ってる」彼「何だ。そういうので作ったヤツか。うちの母なら有り得ないw」他にも「俺は姉が好きだけど姉はそれ以上に俺の事が好き」
オリンピックでメダルを取った男子選手が、両親に感謝を、とか言ってるのを見るとちょっとね…特に、母に感謝とか言うと「うわマザコンこれでこの選手結婚遠のいたわ」マザコンかな?
夫が義母と夕飯を我が家で一緒にとりたいと言い出した。すぐにはっきり断ったのですが「全部デパ地下の惣菜とかでもいいから」「長居させないようにするから」と連日言われ…
850: 可愛い奥様 2018/01/10(水) 01:28:53.50 ID:RYWEKGYq0
※長文です。
結婚して約半年、今月親族だけの式と食事会を予定しています。
(もともと挙式日=入籍日にする予定が
婚約中に相手のお父さんが亡くなり、相談した結果入籍日は予定通りで式は喪が明けてから、ということになりました。)
夫の実家から式場まで電車で二時間弱かかるので、
義母が義母の希望で式場近くに前泊することになったのですが
夫が義母と夕飯を我が家で一緒にとりたいと言い出しました。
すぐにはっきり断ったのですが「全部デパ地下の惣菜とかでもいいから」
「長居させないようにするから」と連日言われ、
私にとってどれだけ負担か冷静に具体的に言っても全然聞いてくれずむしろ私が冷たい・自分のことしか考えていない人扱いでした。
今夜いい年齢して本当に恥ずかしいですが「ほんとに無理だってば」と大泣きしてしまいました…。
夫もさすがに気まずそうでしたが、短時間、買ったものをただ3人で食べるだけなのに何でそんなに嫌がる?遠方から来てくれる母を心配する気持ちは無いの?というのは変わらないようです。
私としてはもう義母が前日に来るのは諦めるとしても、
当日の食器の準備含む食事の支度と後片付け全部、
それと前日までに水回りなどを含む大掃除全部を夫にやってもらいたいと思ってしまってます。
そうは言っても私もやるのでしょうけれど…
どんな風に伝えたらいいかアドバイスいただけないでしょうか?
どうかお願いします
結婚して約半年、今月親族だけの式と食事会を予定しています。
(もともと挙式日=入籍日にする予定が
婚約中に相手のお父さんが亡くなり、相談した結果入籍日は予定通りで式は喪が明けてから、ということになりました。)
夫の実家から式場まで電車で二時間弱かかるので、
義母が義母の希望で式場近くに前泊することになったのですが
夫が義母と夕飯を我が家で一緒にとりたいと言い出しました。
すぐにはっきり断ったのですが「全部デパ地下の惣菜とかでもいいから」
「長居させないようにするから」と連日言われ、
私にとってどれだけ負担か冷静に具体的に言っても全然聞いてくれずむしろ私が冷たい・自分のことしか考えていない人扱いでした。
今夜いい年齢して本当に恥ずかしいですが「ほんとに無理だってば」と大泣きしてしまいました…。
夫もさすがに気まずそうでしたが、短時間、買ったものをただ3人で食べるだけなのに何でそんなに嫌がる?遠方から来てくれる母を心配する気持ちは無いの?というのは変わらないようです。
私としてはもう義母が前日に来るのは諦めるとしても、
当日の食器の準備含む食事の支度と後片付け全部、
それと前日までに水回りなどを含む大掃除全部を夫にやってもらいたいと思ってしまってます。
そうは言っても私もやるのでしょうけれど…
どんな風に伝えたらいいかアドバイスいただけないでしょうか?
どうかお願いします

ウトがなくなって49日経過。さっきトメからの電話を取った旦那。「今月末にお袋、こっち来たいって。荷物置く場所つくっといて」「何日ぐらい?」「ずっとだよ。同居」「は?」
455: 名無しさん@HOME 2008/02/10(日) 16:40:31 0
豚切ですが。
昨日、亡ウトの49日だった。
いつも顔を合わせるたび嫌み・いやがらせオンパレードだったトメが妙に
しおらしかったので、義兄嫁さんと首をかしげていたんだが。
さっきトメからの電話を取った旦那。
「今月末にお袋、こっち来たいって。荷物置く場所つくっといて」
何日ぐらい?と聞くと「ずっとだよ。同居だから」
義兄のとこに同居の打診して蹴られたんで、旦那持ち上げてOKさせたらしい。
もう怒るというよりすーっと体が冷たくなった。
「明日赤帽さん呼んで、私の荷物出してもらうから。離婚届もらってくるからね」
前半にこにこして聞いてた旦那は最後の一言で蒼白になり、財布と携帯だけ持って出ていった。
私は荷造りして、段ボール三つとカバン2つ分しか自分の荷物がないことに愕然としたけど、
でもまあ、身軽なのはいいことだよねと開き直ってみた。
昨日、亡ウトの49日だった。
いつも顔を合わせるたび嫌み・いやがらせオンパレードだったトメが妙に
しおらしかったので、義兄嫁さんと首をかしげていたんだが。
さっきトメからの電話を取った旦那。
「今月末にお袋、こっち来たいって。荷物置く場所つくっといて」
何日ぐらい?と聞くと「ずっとだよ。同居だから」
義兄のとこに同居の打診して蹴られたんで、旦那持ち上げてOKさせたらしい。
もう怒るというよりすーっと体が冷たくなった。
「明日赤帽さん呼んで、私の荷物出してもらうから。離婚届もらってくるからね」
前半にこにこして聞いてた旦那は最後の一言で蒼白になり、財布と携帯だけ持って出ていった。
私は荷造りして、段ボール三つとカバン2つ分しか自分の荷物がないことに愕然としたけど、
でもまあ、身軽なのはいいことだよねと開き直ってみた。

私が夜勤の日に、夫が義実家で夕食を食べるのを止めさせたい。せっかく準備してるのに…マザコンみたい→スレの意見は?私「ええ…」
付き合ってしばらくして彼が一人暮らしの私の部屋にちょこちょこ泊まりにくるように。すると彼から、「彼女のせいで息子が変わってしまった」と母親に泣かれたらしい。知らんがな
トメ「息子はタヒんだけど、血の繋がった孫が貴方の中にいるわ、これからも宜しくね。これから仲良く暮らしましょう」私「いえ、もうあなた達とは二度と会う事はありませんが」
784:名無しさん@HOME2007/05/04(金) 00:49:45
旦那が何故か遺言書を書こうと言い出した。
しかも、旦那はトメに全財産を譲りたいらしい。
別に、旦那の遺産が無くても困らないので御自由にといった。
私も両親に譲ると書いた
トメは、「嫁子さん、孫はまだ?料理が下手ね、愛想が無いわね」などうるさかった。
夫に訴えても「母さんも悪気は無いんだよ。気にしすぎだよ」と相手にされなかった
その後、妊娠した。
旦那の第一声が「母さんが喜ぶよ」この時点で、醒めた。
妊娠6ヶ月のとき、出張中の夫が事故でタヒんだ。
トメは、心労のあまり倒れた。
遺言書が有効であろうと無かろうと、相続する気はなかったので
相続放棄の手続きをしてもらった。
ウトは、何故か自分の息子が金持ちだと思っていたらしく
自分たちが相続できることを喜んだ。
しかも、旦那はトメに全財産を譲りたいらしい。
別に、旦那の遺産が無くても困らないので御自由にといった。
私も両親に譲ると書いた
トメは、「嫁子さん、孫はまだ?料理が下手ね、愛想が無いわね」などうるさかった。
夫に訴えても「母さんも悪気は無いんだよ。気にしすぎだよ」と相手にされなかった
その後、妊娠した。
旦那の第一声が「母さんが喜ぶよ」この時点で、醒めた。
妊娠6ヶ月のとき、出張中の夫が事故でタヒんだ。
トメは、心労のあまり倒れた。
遺言書が有効であろうと無かろうと、相続する気はなかったので
相続放棄の手続きをしてもらった。
ウトは、何故か自分の息子が金持ちだと思っていたらしく
自分たちが相続できることを喜んだ。
