ペット
犬を飼いたいと子どもにせがまれて困る…。私犬怖いし…家は日中無人になるし…母は飼いたくない…。旦那には無理矢理勝手に買ってきたらDⅤで訴えるって言ってある
しんどいので早く寝ようと早く布団入ってたら、上司から電話がかかりまくって 結局寝れたのいつもの時間。さらに夜中の3時から…
普通家庭→貧乏→極貧に転落して、飼っているペットを手放さなければならなくなって辛い。子供になんて言おう…ご飯代毎月2万はキツい
旦那「カブトムシがいるからこの部屋には、猫を絶対に入れないでね」私「わかった」→うっかり猫を入れてしまった。買うべきか正直に謝るか…
先日帰宅したら部屋のポストに幼児とみられる文字でお手紙が投函。『トム君(仮名。うちの猫)とお友達になりたいです。』お返事書きたいけど、どうしよう?
119 :育児まとめニュース 2021/12/07(火) 16:42:36 ID:uF.07.L1
文章書くのが下手なのでうまく伝わらなかったらすいません。
私はペット可のマンションに大猫(10kgオーバー)と一人暮らし。
先日帰宅したら部屋のポストに幼児とみられる文字でお手紙が投函。
頑張って解読した所トム君(仮名。うちの猫)とお友達になりたいです、今まで猫を触った事が一度もないので仲良くなって撫でたい・・・
的な内容。
翌日再び投函されてた手紙には自己紹介と可愛いダイカットのキラキラしたシール数枚が同封、再びお友達になってくださいという事とお返事まってますとの内容。
一応オートロックなので同じ建物内のお子さんなのは間違いなさそうなので、管理人(常駐)に聞いたらどこのお部屋の子か判明はしそうな状況です。そして猫の名前がばれてるのはおそらくこの管理人さんからなのでは?とあたりもついています。(よくしゃべる方なので)
長くなったのですができれば可愛いお手紙にありがとうとお返事を書きたいのですが、保護者的にいきなり面識のほぼ無い近隣住人から子供あてにお返事を出すのは良く思われないでしょうか??
管理人さんに預かってもらって渡してもらおうかと考えています。
アレルギー等が無いのであれば猫を撫でてもらうのも問題はありません。
あと心配しているのがお子さんが怒られないかなという事です。おそらくお子さんが独断で出した手紙のように思われるので。
エントランスで何度か見たことのあるお母さんだったらちょっと怖いなと(イヤイヤ期っぽい下のお子さんをいつも怒鳴ってる印象)
私はペット可のマンションに大猫(10kgオーバー)と一人暮らし。
先日帰宅したら部屋のポストに幼児とみられる文字でお手紙が投函。
頑張って解読した所トム君(仮名。うちの猫)とお友達になりたいです、今まで猫を触った事が一度もないので仲良くなって撫でたい・・・
的な内容。
翌日再び投函されてた手紙には自己紹介と可愛いダイカットのキラキラしたシール数枚が同封、再びお友達になってくださいという事とお返事まってますとの内容。
一応オートロックなので同じ建物内のお子さんなのは間違いなさそうなので、管理人(常駐)に聞いたらどこのお部屋の子か判明はしそうな状況です。そして猫の名前がばれてるのはおそらくこの管理人さんからなのでは?とあたりもついています。(よくしゃべる方なので)
長くなったのですができれば可愛いお手紙にありがとうとお返事を書きたいのですが、保護者的にいきなり面識のほぼ無い近隣住人から子供あてにお返事を出すのは良く思われないでしょうか??
管理人さんに預かってもらって渡してもらおうかと考えています。
アレルギー等が無いのであれば猫を撫でてもらうのも問題はありません。
あと心配しているのがお子さんが怒られないかなという事です。おそらくお子さんが独断で出した手紙のように思われるので。
エントランスで何度か見たことのあるお母さんだったらちょっと怖いなと(イヤイヤ期っぽい下のお子さんをいつも怒鳴ってる印象)

公園で、ノーリードの柴犬が走ってきて私に詰め寄り唸ったり吠えたりされたので、パニックになって「飼い主さんどこですか!」と叫んだら…
定年退職をひかえた65歳の義両親が「猫を飼いたい」と言い出して困ってる。高齢者がペットを飼うって無責任すぎる!何かあっても引き取らないという誓約書交わせばいいかな?
母が犬の散歩中、目の前で車同士が事故があり犬が逃げた。泣きながら出勤しその事をFBに書いたら、友達「信じられない。私だったら絶対に仕事より犬だよ。ありえないよ…」
333 :育児まとめニュース 2019/07/19(金) 12:16:00 ID:orNMCHih.net
もう10年近く前の事だけど思い出すと今だに悔しくなる。
うちの母が朝、犬の散歩をしてたら目の前で車同士の交通事故があり飛んだきた車の部品を避ける時に転んでリードを離してしまい、音にビックリした犬が逃げてしまった。
急いで家に戻って来て「ラン(犬)が逃げた!」と言われて父と探しに行ったけど、私はその時ケーキ屋で働いていて、その日は12/23で1年で1番忙しい時期だった。
父に「後は俺たちで探すから仕事に行きなさい」と言われ泣きながら出勤して、笑顔でお客さんにケーキ売っている時も「今頃ランが車にはねられてたら…」とか「山とかに迷い込んで動物に襲われてたら…」と思うと泣きそうになっていた。
昼休みにFBに「今日の朝、こういう事情でランが逃げた。見かけた人がいたら連絡下さい。拡散してくたまさい。今は仕事中なので私は電話には出れない」と写真を載せたら
友達A子から「ランがいなくなったのに何で仕事してるの?!私なら絶対無理!私なら絶対休んで探しに行く!」とコメントがきた。
「私もそうしたいんだけど捜索は父母に任せてる。私はどうしても今日はケーキ屋を休めないから」と返すと「信じられない。私だったら絶対に仕事より犬だよ。ありえないよ、ランが可哀想すぎるよ…」と返事がきた。
そのコメントを見て「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」と思うと涙が止まらなくなり事務所で号泣してしまった。
4日後にランを保護してくれてる人が張り紙を見て連絡をくれて無事に見つかったのでFBにも「見つかりました」と書いたらA子から「良かったね。これに懲りて今後はランをもっと大事にしなきゃダメだよ?」とコメントが来た。
A子の考え方は間違ってないのかもしれない。でも、もう私は無理だと思ってCOした。
今でもこの事を思い出すと悔しくて仕方ない。
うちの母が朝、犬の散歩をしてたら目の前で車同士の交通事故があり飛んだきた車の部品を避ける時に転んでリードを離してしまい、音にビックリした犬が逃げてしまった。
急いで家に戻って来て「ラン(犬)が逃げた!」と言われて父と探しに行ったけど、私はその時ケーキ屋で働いていて、その日は12/23で1年で1番忙しい時期だった。
父に「後は俺たちで探すから仕事に行きなさい」と言われ泣きながら出勤して、笑顔でお客さんにケーキ売っている時も「今頃ランが車にはねられてたら…」とか「山とかに迷い込んで動物に襲われてたら…」と思うと泣きそうになっていた。
昼休みにFBに「今日の朝、こういう事情でランが逃げた。見かけた人がいたら連絡下さい。拡散してくたまさい。今は仕事中なので私は電話には出れない」と写真を載せたら
友達A子から「ランがいなくなったのに何で仕事してるの?!私なら絶対無理!私なら絶対休んで探しに行く!」とコメントがきた。
「私もそうしたいんだけど捜索は父母に任せてる。私はどうしても今日はケーキ屋を休めないから」と返すと「信じられない。私だったら絶対に仕事より犬だよ。ありえないよ、ランが可哀想すぎるよ…」と返事がきた。
そのコメントを見て「私だってそうしたいよ!!でも特設販売所の責任者を任されてるし、1年で1番忙しい時期にドタキャン休みなんて出来ないんだよ!!」と思うと涙が止まらなくなり事務所で号泣してしまった。
4日後にランを保護してくれてる人が張り紙を見て連絡をくれて無事に見つかったのでFBにも「見つかりました」と書いたらA子から「良かったね。これに懲りて今後はランをもっと大事にしなきゃダメだよ?」とコメントが来た。
A子の考え方は間違ってないのかもしれない。でも、もう私は無理だと思ってCOした。
今でもこの事を思い出すと悔しくて仕方ない。

ペットを飼いだした途端仕事が忙しくなり、世話をする時間が無かったから餌やりや掃除など彼女にお願いしてた。半年後 俺「あれ?どうしたの?ヘビは?」と聞いたら・・・
626 :育児まとめニュース 2017/06/17(土) 17:56:10 ID:RR/zMvdI0.net
彼女と同棲中、俺が友人から貰ってきた小さいヘビを杀殳された
飼いだした途端仕事が忙しくなり、世話をする時間が無かったから餌やりや掃除など彼女にお願いしてた
半年くらい経ったある日、仕事から帰ってきたらヘビはいなくなってて、彼女は道具の掃除をしてた
「あれ?どうしたの?ヘビは?」と聞くと、「餓タヒした」と言われて唖然
何で餌をやらなかったのか聞くと
「あなたが貰ってきたのに全部の世話を私がやらなきゃいけないのが納得できなかった。そもそもヘビ嫌いだし、餌だって気持ち悪かった」と淡々と言われた
ショックでうなだれている俺に「そんなに落ち込むなら自分で餌やればよかったんじゃないの?自業自得」
世話を任せてたのは俺が悪いかもしれないけど、嫌だったならもっと早く言ってほしかった。まさか餓タヒするまで放置するなんて思わなかった
当てつけ目的で命をぞんざいに扱う彼女が無理になった
飼いだした途端仕事が忙しくなり、世話をする時間が無かったから餌やりや掃除など彼女にお願いしてた
半年くらい経ったある日、仕事から帰ってきたらヘビはいなくなってて、彼女は道具の掃除をしてた
「あれ?どうしたの?ヘビは?」と聞くと、「餓タヒした」と言われて唖然
何で餌をやらなかったのか聞くと
「あなたが貰ってきたのに全部の世話を私がやらなきゃいけないのが納得できなかった。そもそもヘビ嫌いだし、餌だって気持ち悪かった」と淡々と言われた
ショックでうなだれている俺に「そんなに落ち込むなら自分で餌やればよかったんじゃないの?自業自得」
世話を任せてたのは俺が悪いかもしれないけど、嫌だったならもっと早く言ってほしかった。まさか餓タヒするまで放置するなんて思わなかった
当てつけ目的で命をぞんざいに扱う彼女が無理になった
